このような方におすすめ
- 新しい反響獲得ルートを構築したい方
- 個人分野と法人分野での売上を伸ばしたい方
- 法人との顧問契約を新規で締結したい方
- 新しい弁護士サービスの在り方を学びたい方
- 契約を締結するうえでの実務を学びたい方
本セミナーで学べるポイント

コロナ禍での法律事務所の経営環境を知ることができる
2005年より法律事務所のコンサルティングを実践している船井総合研究所が、全国200以上の法律事務所経営の状況を踏まえ、コロナ禍における事務所経営の実情と今後の経営戦略をお伝えします。

EAP導入による新規案件獲得ルートの構築
EAP(従業員支援プログラム)は企業で働く従業員に対する福利厚生として機能します。顧問契約の新規獲得、維持だけでなく、従業員から相談を受け、新規案件を受任するプロモーション戦略について実際の事例を大公開いたします。

法人分野および個人分野での契約を締結するうえでの実務研修
EAPに関する販促物を整備したものの、顧問契約や従業員からの案件獲得に繋げることができていない方に対し、全国でも先駆的にEAP活用に取り組む弁護士から提案方法や、案件獲得に関する実務について解説いただきます。
お客様の声
【2】EAPの具体的なメリットや事業者への提案方法を知れたことがよかった。
【3】当事務所はこれまで個人を対象としてきましたが、EAPを手掛かりに企業を対して訴求することができるとわかりました。
【4】具体的な商品(提供サービス)がわかったことがよかった。
【5】EAPを用いて顧問継続、独自ルートの開拓などの提案をいただけたことが良かったです。
講座内容
第1講座 | 法律事務所業界におけるマーケティング戦略概況 全国200以上の法律事務所のサポートに基づいたコロナ禍における法律事務所経営の実態と今後求められる案件獲得戦略 株式会社船井総合研究所 吉冨 国彦 |
第2講座 | EAP導入に必要なプロモーション手法・実践ツール事例公開 案件獲得に繋がっているEAP導入に必要なプロモーション戦略と手法、作成ツールの作り方と展開方法 弁護士法人牛見総合法律事務所 代表弁護士 牛見 和博 氏 |
第3講座 | 顧問契約および民事・家事分野の反響を獲得するうえでのプロモーション戦略に関するトークセッション EAPを導入するうえでのセミナー開催、ホームページ・LPからの集客方法など、反響を獲得するために必要な最新のプロモーション戦略についてトークセッションで深掘ります 弁護士法人牛見総合法律事務所 代表弁護士 牛見 和博 氏 株式会社船井総合研究所 吉冨 国彦 |
第4講座 | 受任・サービス内容、EAP導入後に事案を発生させる方法に関するトークセッション EAP導入後に顧問契約および企業からの相談・案件を発生させ、従業員からも相続、離婚、借金問題、交通事故等の相談を安定して獲得するうえでの方法・提案内容をトークセッションで深掘ります 弁護士法人牛見総合法律事務所 代表弁護士 牛見 和博 氏 株式会社船井総合研究所 吉冨 国彦 |
第5講座 | 新時代に求められる弁護士サービスの在り方 経営者が経営に専念できるWeb、紹介ルートに頼らない新しい案件獲得ルート構築 株式会社船井総合研究所 吉冨 国彦 |
講師紹介

弁護士法人 牛見総合法律事務所
代表社員
牛見 和博 氏
昭和56年生 山口県(旧徳地町)出身
平成 9年 山口県防府市立桑山中学校卒業
平成12年 山口県立防府高等学校卒業
平成16年 神戸大学法学部法律学科政治コース卒業 司法試験合格
平成18年 弁護士登録(59期、大阪弁護士会、辰野・尾崎・藤井法律事務所)
平成25年 山口県弁護士会に登録替え、中小企業診断士登録 故郷・山口に「牛見総合法律事務所」開設
平成27年 弁護士法人牛見総合法律事務所設立

株式会社 船井総合研究所
吉冨 国彦
企業法務グループ マネージャー 企業法務研究会主幹。 関西学院大学専門職経営大学院経営戦略研究科修了(MBA)。
全国から約100の法律事務所が参加する企業法務研究会を主催。法律事務所の企業法務・顧問案件の獲得を専門領域として担当。
全国約30の法律事務所を担当し、企業法務分野に関するマーケティング支援、顧問先企業の獲得支援を得意としている。
商工会議所での講師依頼獲得実績や、士業事務所チャネル開拓、企業法務に関するホームページ制作のほか、士業事務所向け営業セミナー、株式会社日本法務システム研究所主催セミナーでの講演実績などがある。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/05/28 (金)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/18 (金)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/19 (土)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら