このような方におすすめ
・受任力向上に向けてトレーニングしたい方
・受任力を向上させるための「マインドセット」から身につけたい方
・離婚業務を体系的に理解し、ご自身のスキルとして持ち帰りたい方
・勤務弁護士に離婚の受任力を高めてほしい方
・離婚受任率を戦略的に40%台まで引き上げたい方
講座内容
第1講座 | 【導入】講座をより効果的に受講していただくために 株式会社 船井総合研究所 |
第2講座 | 【考え方】離婚の受任力を向上させるための基本・考え方 【動画視聴編】男性相談者のケース解説(有責配偶者の場合・自分で進めたい相談者の場合ほか) 【解説編】「関心事別ポイントトーク」ほか、【ロールプレイ編】 弁護士法人グレイス 家事部部長 弁護士 茂木 佑介 氏 |
ご昼食 | ※お弁当をご用意いたします |
第3講座 | 動画視聴解説:【動画視聴編】女性相談者のケース解説 (離婚被請求女性の場合、離婚が決めきれない相談者の場合、モラハラ夫相手の場合ほか) 【解説編】「相談票の情報から準備すべき引き出し」、「相手方の職業による注意点」、 「経営面・教育面において離婚分野で成功する実践方法」ほか、【ロールプレイ編】 弁護士法人グレイス 家事部部長 弁護士 茂木 佑介 氏 |
第4講座 | 実践:受任力セルフチェック 株式会社 船井総合研究所+ご参加者 |
第5講座 | 本日のまとめと振り返り 株式会社 船井総合研究所 |
講師紹介

弁護士法人グレイス
家事部部長 弁護士
茂木 佑介 氏
2014年に弁護士法人グレイス入所以来、離婚分野を中心に業務を担当。2017年より家事部門の部長に就任。現在離婚担当の2~3名の弁護士の育成を行いながら、コンスタントに年間200件近くの相談、100件以上の新規受任を実現。受任率は4割を超える。協議・交渉段階からの受任を積極的に行い、受任数全体の70%を協議・交渉段階で受任している。64期ながら、豊富なノウハウとスピーディーな解決で突出した成果を修め、弁護士法人グレイス躍進の一翼を担う柱事業を牽引している。
株式会社 船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
堀本 悠
船井総合研究所 入社後、法律事務所向けのコンサルティンググループに所属して3年でチームリーダー昇格。法律事務所向けコンサルティングとして、特に小規模商圏から中・大規模商圏における集客活動、事務所規模では開業前から10名規模に至るような法律事務所の組織作りにおいて実績がある。集客活動では、WEB・紙媒体双方の活用や、組織作りでは、経営方針発表会のプロデュースから評価制度の構築などを行ってきた実績を持つ。
株式会社 船井総合研究所
岩﨑 恵
長崎県佐世保市出身。大阪大学法学部法学科卒業。
大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社し、不動産業界の業績アップコンサルティング、自社の新卒採用担当を経て、法律事務所コンサルティンググループへ配属。現在は、離婚分野でのWebマーケティングを得意とし、多くの法律事務所の最新事例を把握している。
参加料金(税抜)
・一般企業様 62,500円 (税込 68,750円)/ 一名様
・会員企業様 50,000円 (税込 55,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |