お客様の声(成功事例)一覧
船井総研の経営コンサルティングは、他社とは決定的に異なります。ただ助言するだけではなく、成果を出すことを徹底しており、そのことを証明するのがこれらの「お客様の声」です。ごく一部ですが紹介させていただきます。
キーワード検索
業種・テーマ
サービス
お客様の声(成功事例)一覧
苦しいときにも伴走してくれる人がいる心強さ。10億を突破した今、ともに30億を目指す
株式会社 大建建設 高橋 秀彰 様
ご支援開始前の課題・30億に向けての体制整備・経営幹部、管理職の育成・社員の採用、育成、定着ご支援内容・30億を突破した事例企業の経営戦略をルール化し、提供・経営幹部・管理職の意識向上、マネジメント力向上、事業成長力向上のためのセッションを実施・販促力、および採用・育成・定着力向…
平屋住宅のみの販売で年商10億円突破! 平屋だけに振り切った、かねこ工務店の大胆な戦略とは
株式会社かねこ工務店 金子 正動 様
ご支援開始前の課題・金子社長が社長に就任した2018年、社員の士気が低かった・毎年、赤字か黒字かの分岐点を行ったり来たり・年間受注棟数が15棟止まり・社員は頑張っているのに、毎年社員給料が上がらないご支援内容・新ブランドの立ち上げ(平屋住宅専門店)・集客数アップ支援・営業力強化支…
8年で契約数246棟増!持続的成長を続けるいのうえ工務店の成長の理由と今後の展開とは!?
株式会社 いのうえ工務店 町田 貴史 様
ご支援開始前の課題・1つの目標である100棟の壁を越えられなかった・月によって集客が安定せずに不調な時が続いていた・HPを中心としたWEBからの集客が弱く強化が必要であった・新規出店に際して成功のための幅広い知見と実践的な施策が必要だったご支援内容・市場分析をもとに最適な広告媒体…
コンパクト相続事業を立ち上げ、税理士関与を減らしながら売上1億円達成。女性が活躍し続ける事務所へ
税理士法人京都名南経営 近藤 実生 様
ご支援開始前の課題・職員の高齢化も進んでおり、事務所の将来に不安を感じていた・顧問業務のみに注力しており、利益率が悪くなっていた・自分自身で顧客開拓していく経験がなく、新規集客に苦労していた・面談から業務処理まで全て一人で行っていたため、業務効率が悪かったご支援内容・遺産総額1億…
労災分野を事務所の売り上げの柱に成長させ、地域1番事務所に!
河口法律事務所 河口 直規 様
ご支援開始前の課題・注力分野の市場衰退懸念があった・事務所売上の柱となる新規分野を探していた・漠然と今後に不安があったご支援内容・労働災害被災者救済ソリューションを提案・特化Webサイトの作成、マーケティングを推進・受任力向上の為のツールを作成・提供ご支援の結果・SEO順位におい…
交通事故→相続で売上がV字回復!相続分野を新しい売上柱に
弁護士法人美咲 五十嵐 勇 様
ご支援開始前の課題・2018年事務所売上減り、交通事故の事件数が減ることに危機を感じ、別分野にシフトしていく必要を感じた・2012頃相続専門サイトを作ったが問い合わせが全然来なかった・相続はWEB集客できるかという不安があったご支援内容・相続サイトのリニューアルを行い、問い合わせ…
障害年金部門立ち上げから障害年金年間申請件数275件、売上1億円突破
社会保険労務士法人ポラリス・コンサルティング 遠藤 隆 様
ご支援開始前の課題・BtoCの集客方法がわからなかった・障害年金申請の実務がわからなかった・独立当初、顧問が殆どなく、事務所運営が見通せなかったご支援内容・HP制作ディレクション・WEBマーケティング・就労移行支援事業所等の施設連携サポート・職員の採用・定着支援ご支援の結果・障害…
介護建築事業&倉庫建設事業に新規参入して、 3年で売上3倍・20億円を突破
万葉建設 株式会社 佐々木 俊一 様
ご支援開始前の課題・住宅事業だけでは業績が伸び悩み始めていた。・新しい事業を始めたいが、何の事業が良いのか分からなかった。・高齢者住宅が注目され始めているのは知っていたが、営業方法が分からなかった。ご支援内容・介護施設の建築事業・障がい者施設の建築事業・工場倉庫の建設事業ご支援の…
採用難の福祉業界で選ばれる法人へ変革。優秀な新卒を継続採用し、組織強化と未来構築
社会福祉法人征峯会 渡辺 和成 様
• 「0円採用セミナー」を通じた採用戦略指導• 人事部設立および採用専門体制の構築支援• 法人理念・ビジョンに基づいた採用基準の明確化• 新卒採用におけるターゲッティング支援• 採用成果を最大化する仕組みづくり
右肩上がりの売上と組織変革で、地域多角化と上場を実現。さらなる成長ステージへ。
株式会社ダブルツリー 林 和樹 様
・地域内多角化戦略の推進地域密着型事業に着目し、車事業だけでなく、グランピングホテル、フィットネス、観光業といった地域内での多角化戦略を提案・推進しました。・新規事業の投資判断支援カフェやグランピングなどの新規事業に対し、専門的な数値データを提供。投資判断がスムーズに行えるようご…
運送業から総合物流業へ!補助金額8,000万で新事業を具体化。中期経営計画の明確化にも成功
平田運輸株式会社 平田 優宇 様
私たちが補助金の活用を検討し始めたきっかけは、コロナ禍による急激な環境変化でした。特に2020年5月には売上が一時的に7割も減少し、翌月には多少回復したものの、「今後も同じようなことが起こり得る」という強い危機感を持ちました。当社の主力事業は運送業であり、荷主様の荷物があって初め…
不動産業2代目が語る、異業種交流型研究会でのリアルな学びと得られた価値
株式会社不動産SHOPナカジツ 樗澤 和樹 様
ご支援開始前の課題・新卒入社、現場一筋でやってきたため、経営を勉強したことがなく進め方が分からなかった。・同じステージにいる経営者がどのような課題感を抱えているのかもわからない状態だった。・経営に対する課題感もあったが、それ以上に経営者の話を聞いてみたい・同じ成長をしたいというポ…
