このような方にオススメ
- 現状を打破して年商10億円以上を実現し、地域・従業員・業界にとってより必要とされる会社へ変革したい。
- これから店舗展開を考えている、またはさらに増やしていきたいと考えている。
- 採用・育成・定着を仕組み化して強い会社組織を作りたいと考えている。
- 売上・利益共にこれから圧倒的地域一番院になり成功したいと考えている。
- 自社のビジネスモデルを再構築したいと考えている。
本セミナーで学べるポイント
フィットネス業界の時流解説2026
フィットネス業界の最新の時流を解説しながら今後、どの様な方向に舵を切るべきか丁寧にお伝えいたします。
年商10億円を実現するためのロードマップ
フィットネス経営における成長には必要な要素があります。今回のセミナーでは年商10億円までのロードマップを公開し、その要素を年商規模に合わせて解説いたします。
創業10年で年商15億円まで成長した取り組み事例
代表の山口氏から創業10年間で年商15億円まで成長させた取り組み事例を公開いただきます。その際に、年商に応じて発生する壁と乗り越え方を事例ベースで公開いただきます。
開業5年間、離職率0%の組織の作り方
なかなか聞くことのない、離職率0%という異常値をどのように構築したのか?驚きのポイントを解説いただきます。
講座内容
| 第1講座 | フィットネス業界の時流解説&年商10億円ロードマップの必要性 ■セミナー内容抜粋①:フィットネス企業の組織成長には共有ルールがあった!最新版年商1億、3億、5億、10億の壁 ・年商規模の壁と乗り越えるためのズバリ対策 ・組織成長はセンスではなく法則を知るだけ!? どんな経営者でも10億円は目指せる ■セミナー内容抜粋②:採用難を改善し、今後も成長し続ける組織戦略 ・市場競争する業界の無いでこれから伸びる組織 株式会社 船井総合研究所 スポーツビジネスグループ マネージャー 竹留 将聖 |
| 第2講座 | 創業10年で年商15億まで成長した取り組み事例&質疑応答 ■セミナー内容抜粋①:経営ビジョン・理念をゼロから作るor再構築する方法 ・組織が一つの方向にまとまるために、心から社員が惹かれるビジョン、理念づくりを解説 ■セミナー内容抜粋②:Dr.トレーニングが成長した礎である事業計画と組織図 ・創業10年で全国35店舗出店、従業員数150名まで成長できた戦略について ・年商、従業員数に応じて変えてきた組織図の変遷について その他 ・独自の商品設計 ・開業5年間、離職率0%の企業の作り方 ・新規出店の戦略 などについて解説いただきます。 株式会社 Dr.トレーニング 代表取締役 山口 元紀 氏 |
| 第3講座 | 年商10億円達成までのロードマップ作成のポイント解説 ■セミナー内容抜粋:フィットネス経営ロードマップ ・開業から地域一番店、多店舗へと成長する中で経営者や幹部が注力することをどう変えていくべきか ・年商10億円を目指すための事業戦略 ・強い組織を設計するための人材戦略 ・出店を加速させるための効果的な財務戦略 など、年商10億円達成を目指すために、取り組むべき複数の戦略についてポイントをまとめて解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 スポーツビジネスチーム_1 リーダー 藤田 真輝 |
| 第4講座 | 本日のセミナーを活かすために ・2026年激動の今、経営者が考えるべき経営のこれから ・どんな経営者でもいち早く確実に年商10億円を目指す方法 ・本セミナーでお伝えしたポイントをどのように自社に落とし込んでいくのか?今日から、明日からのアクションプランをご提示いたします。 株式会社 船井総合研究所 スポーツビジネスグループ マネージャー 竹留 将聖 |
講師紹介
株式会社 Dr.トレーニング
代表取締役
山口 元紀 氏
パーソナルトレーニングジム事業を開業10年で年商10億円・従業員150名・35店舗展開という凄まじい成果を出している。開業5年間は離職率0%という異例の数値をたたき出し、従業員満足度を高く維持している。
まさに、フィットネス業界を牽引するモデル企業。
株式会社 船井総合研究所
スポーツビジネスチーム_1 リーダー
藤田 真輝
船井総合研究所に入社以来、トレーニングジム業界をはじめ整骨院、酵素風呂など多数の業績アップに従事している。
お客様の目標・夢が実現するまで徹底的にサポートするをモットーに、現場主義を徹底し、全国のトレーニングジム施設の現 場に行き各成功事例をルール化したコンサルティングを行っている。全国各地のトレーニングジムの地域一番店創りを 日々サポートしている。
株式会社 船井総合研究所
スポーツビジネスグループ マネージャー
竹留 将聖
船井総研でトレーニングジム業界コンサルティングの責任者を務め、トレーニングジム、整骨院、エステの業種のコンサルティングを行っている。
全国で新規事業としてセミパーソナルトレーニングジムの立ち上げを推進し、WEB集客におけるHPの分析やカウンセリングでの契約率向上について定評がある。
また、過去に治療院で4年間勤務していた経験もあり、対顧客という現場主義の提案を行う。“経営者の夢を叶える”をモットーにし、日々のコンサルテイングに務める。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2026/02/09 (月)
14:00~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2026/03/30 (月)
14:00~17:00
船井総研グループ大阪本社 サステナグローススクエア OSAKA
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田三丁目2番123号イノゲート大阪21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら