このような方にオススメ
- 育成コストをたった3か月で回収するアカデミーサロンモデルを知りたい方
- 若手スタッフが早期活躍する仕組みを知りたい方
- 新卒採用がうまくいかず、第二新卒や中途で今すぐスタッフを確保したい方
- 新しいチャレンジをする必要を感じているが、一歩踏み出せない方
- 今後の美容室経営に不安があり、経営が安定するヒントを得たい方
本セミナーで学べるポイント

通常の求人募集より応募数が10倍になった!「アカデミーサロン」を活用した採用成功モデル
第二新卒メインでアシスタント育成に特化した「アカデミーサロン」が、通常の求人募集の10倍以上の応募数を実現。その仕組みや見せ方を、店舗視察と合わせて学べます。応募者の母数を増やすことで、自社に合った優秀な人材を獲得できます!

最短2ヵ月でスタイリストデビュー!驚異的なスタイリスト育成システム
アカデミーサロンで早期育成を行うことで、1年間のスタイリスト増加率が通常の5倍以上になる成功モデルをご紹介します。どのような計画で短期間でスタイリストデビューまで育て上げ、店舗売上アップにつなげているのか、具体的なノウハウを掴むことができます。

最短3ヶ月で投資回収可能!効率的な投資回収モデル!
スタッフ1人当たりのアカデミーでの育成コストを、配属後の活躍により最短3ヶ月で回収できる設計を実現しています。効率的かつ持続可能なビジネスモデルを自社に導入するヒントが得られます。

人材不足を解消する採用と定着の成功法則
美容業界の大きな課題である「求人」と「定着」。今回の視察サロンを通じて、業界のメインテーマである「人材」における課題を解決するヒントを得られます。自社にマッチした人材を確保し、長く活躍する経営の秘訣を余すところなくお伝えします。

理念浸透にも繋がる!アカデミーの教育システム
自社のベテラン講師が直接指導するアカデミーだからこそ、理念や技術をしっかりと習得した人材を店舗に配属できます。スタッフの定着率を高める、効果的なマインドセットにもなる育成方法が学べます!
お客様の声
(30代 男性 / オーナー)
これまで、ずっと求人募集を出しても応募が少なく、頭を抱えていました。「アカデミーサロン」という発想には目からウロコでした。求人の入り口を広げるという考え方を知り、自社でも応用できる部分があると感じました。すぐに持ち帰って実践に移したいと思います。
(30代 女性 / 幹部)
従来の育成方法では時間がかかり、途中で挫折してしまうスタッフも少なくありませんでした。アカデミーサロンのカリキュラムは非常に効率的で、短期間で質の高いスタイリストを育成する仕組みに感銘を受けました。当社は店舗数が少なく大きな規模ではできませんが、参考にできるところが沢山ありました!
(40代 男性 / 経営者)
採用してもすぐに辞めてしまうことがここ数年多く、定着に課題を感じていました。視察サロンさんでは、育成期間から企業理念をしっかりと伝えることで、定着率を高めていると聞き、その具体的な仕組みを知ることができました。自社の教育にも取り入れたいと思います。
(50代 男性 / 経営者)
人手不足で、自社のレベルに合わないスタッフでも採用せざるを得ない状況が続いていました。やはり自社の考え方に合っていない採用をしていては既存のスタッフにも良くない影響が出ることを再認識しました。今後は募集の間口を求人だけではなく受入体制や教育の仕組みにも広げて取り組みます。
(40代 女性 / オーナー)
スタッフが集まり、経営が上手い会社には、ちゃんと理由があることがわかりました。今回の視察セミナーでは、配属後のスタッフの活躍により最短で投資回収が可能であると、具体的な数字を交えて説明していただき、不安が払拭されました。経営者として、とても有益な情報でした。参加できてとてもよかったです!
講座内容
第1講座 | モデルサロン視察ツアー 株式会社Ashantiアカデミーサロン視察 池袋アカデミーでは通常店舗募集の10倍の応募を獲得。 アシスタント中途採用をメインに採用し、育成期間は最短2ヵ月で店舗配属。 店舗配属後の育成コスト回収の平均期間は約3か月!年間10店舗以上の出店を実現しているAshantiのアカデミーサロンをご覧いただきます。 株式会社 Ashanti 代表取締役 坂井 孝輔氏 |
第2講座 | 視察先サロンから学ぶ、明日から取り組むべきポイント 視察後、船井総合研究所 東京本社に移動 本視察から今後自社で取り入れていただくポイントをコンサルタントよりお伝えします。 株式会社船井総合研究所 有馬 之秀 |
第3講座 | 株式会社Ashantiが採用に成功しているアカデミーサロンの仕組みとは? 視察したアカデミーサロンで実際に行われている研修内容や制度について講演いただきます。 【講演内容抜粋】 ・アカデミーサロンの立ち上げについて ・アカデミーサロンの収益構造 ・アカデミーサロン運営の仕組みなど 株式会社 Ashanti 代表取締役 坂井 孝輔氏 |
第4講座 | まとめ講座 これからの美容室経営で取り組むべきことを、視察内容を振り返り、お伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 大道 賢作 |
講師紹介
株式会社 Ashanti
代表取締役
坂井 孝輔 氏
1979年生まれ、兵庫県出身。同志社大学法学部を卒業後、コンサルティングファームに入社。業務改革や事業開発にも携わるなど、多様な業界の課題解決に従事。2022年に株式会社Ashantiへ参画し、2023年4月より専務執行役員として経営実務を統括。全国に70店舗以上を展開する美容室事業において、業務委託型サロンモデルの高度化や出店戦略、M&A推進、組織づくりまで広範な領域を担当している。現場に寄り添いながらも、持続可能かつ成長性の高い経営モデルを志向し、美容業界全体の価値向上に貢献することを目指している。

株式会社 船井総合研究所
有馬 之秀
大手美容室チェーンでの店舗管理、美容師採用の経験を経て、2013年船井総研へ入社。
年間の美容師採用は100名以上の実績をもち、採用難といわれる美容師採用について、計画から実践方法までノウハウは多岐にわたる。
社内の採用組織構築からSNSをはじめとする媒体掲載、面接、教育など多くのサロン経営者や幹部の相談に乗り問題を解決。その後、一度退職をして、美容ディーラー業や、美容メーカー事業の立ち上げなど経験し、2024年再びコンサルタントとして船井総合研究所に復帰。

株式会社 船井総合研究所
大道 賢作
冠婚葬祭・写真館を中心とするライフイベントビジネス、美容室や和装事業などのライフスタイルビジネスの部門責任者。管轄の領域に関しては規模問わず数多くのクライアントを受け持ち、全国各地でわかりやすく実践しやすいコンサルティングを行っている。
また、各業種にて、マーケティング、人材開発、組織づくり、理念浸透、コールセンター、業務改善、DX化推進など幅広いテーマに対応している。
クライアント企業からみて第三者であるコンサルタントという立場だからこそ、「 常に最終責任者であれ 」という、尊敬する先輩コンサルタントから入社当初に教えられた意識を常に持ち日々経営支援に取り組んでいます。
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
・美容室経営研究会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・美容室経営研究会 会員価格(二名様目以降) 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/11/10 (月)
13:00~17:00
現地視察
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら