このような方にオススメ
- 新築着工棟数の将来的な減少が見込まれる中で、安定した売上や完工棟数を維持していくことに危機感を感じている。
- 現在の高品質な注文住宅事業で培ったノウハウやブランド力を活かせる、新たな収益の柱となる事業を見つけたいが、何から手をつければ良いか分からない。
- 高まる一方のリノベーション・リフォーム需要を事業として取り込みたいが、自社の強みである「高単価」「高品質」をどのように展開すれば良いか分からない。
- 築年数が経過したOBのお客様に対し、リフォームやリノベーションの提案を通じて長期的な関係性を維持・強化し、将来的な建替えにも繋がるアプローチ方法が見つからない。
- 注文住宅事業とは異なる、リノベーション事業特有の集客チャネルや効果的なマーケティング手法が分からず、新たな顧客獲得に課題を感じている。
本セミナーで学べるポイント

住宅業界の時流と高単価リノベ市場性
今後の住宅・リフォーム業界全体の「時流」を正確に把握し、新築減少時代における貴社の「新たな活路」が高単価リノベーション市場にあることが明確になります。市場のポテンシャルと貴社の強みが重なる機会を理解できます。

高付加価値リノベーション事業モデルの構築
貴社の「高品質・高付加価値」という強みを最大限に活かし、一般的なリフォームとは一線を画す、価格競争とは無縁の「高単価リノベーション事業モデル」の具体的な構築法が学べます。貴社ならではの強みを収益に繋げる方法が分かります。

新築事業との相乗効果の最大化
リノベーション事業が、主力である「新築事業の集客・受注に繋がる」具体的な仕組みと、事業全体の収益性・安定性を高める相乗効果を生む方法が理解できます。リノベーションを起点とした未来のビジネスチャンス創出の道が見えます。

成功企業の戦略と実践事例
実際に高単価リノベで業績を大きく伸ばしている「成功企業の戦略と具体的な実践事例」を学ぶことができます。成功企業の事例を通して、貴社が目指すべき方向性や、事業立ち上げ・展開における実践的なヒントを具体的に得られます。
成功事例
現在、3拠点でリノベーション売上10億円を達成されている当社は、近年、原価圧縮や粗利率改善への取り組みも行い、完工粗利率30%超を実現している。
積極的なモデルハウス展開と販促投資で、人口10万人に満たない田舎町でリノベーション事業5.5億円・マーケットシェア40%超の超成功事例企業様です。
新規採用0人で初年度2億円達成!元・新築営業ひとりで初年度2億円受注!2年目以降商圏拡大し3億円を目指す企業様です。
講座内容
第1講座 | 住宅・リフォーム業界時流予測 新築市場の現状と、拡大を続けるリフォーム・リノベーション市場の最新トレンド、そして今後の予測を詳細に解説します。法改正、技術動向、そして最も重要な「顧客ニーズの変化」を深く掘り下げ、貴社が今後、どのような市場でどのようなサービスを提供していくべきか、戦略立案の基盤となる「時流」を明確に把握していただきます。 株式会社船井総合研究所 住宅・リフォーム支援部 リフォームチーム リーダー 阪口 和輝 |
第2講座 | 新築も伸びるリフォーム業のつくり方 リフォーム・リノベーション事業を、新築事業と切り離して考えるのではなく、「新築事業の強化・拡大に繋がる」視点で構築する方法を具体的に解説します。リフォーム顧客が将来の建替え・新築顧客となる導線の設計、新築で培ったノウハウのリノベーションへの応用、両事業で最大限の成果を出すための組織・体制づくりなど、新築との相乗効果を生むリフォーム事業の「つくり方」を実践的に学びます。 株式会社船井総合研究所 住宅・リフォーム支援部 リフォームチーム 堂野 宗一郎 |
第3講座 | 高単価リノベ事業で業績を伸ばす成功事例紹介 既に高単価リノベーション事業に成功し、業績を大きく伸ばしている住宅会社・工務店の具体的な事例を複数ご紹介します。どのような戦略で高額案件を獲得しているのか?どのようなターゲットに、どのような価値を提供しているのか?成功企業のリアルな声や具体的な取り組みから、貴社の事業に活かせるヒントや成功への道筋を明確に描いていただきます。 株式会社船井総合研究所 住宅・リフォーム支援部 リフォームチーム 堂野 宗一郎 |
第4講座 | 本日のまとめ 「時流予測」「新築連携型リフォーム事業構築法」「成功事例」といった要素を統合し、貴社が今後、高単価リノベーション事業を通じて業績を伸ばし続けるための実践的なアクションプランを提示します。本日から具体的な一歩を踏み出すための準備を万全に整えます。 株式会社船井総合研究所 住宅・リフォーム支援部 リフォームチーム リーダー 阪口 和輝 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
住宅・リフォーム支援部 リフォームチーム リーダー
阪口 和輝
船井総研で唯一、古民家鑑定士一級を取得しており、現場の知識をもとに提案を行う「現場主義」をモットーとしている。新卒入社後、戸建てリノベーション専門コンサルタントとして全国約20社の会社様のサポートを実施。1000万円予算リノベ客を集めるWEB集客に定評がある。

株式会社 船井総合研究所
住宅・リフォーム支援部 リフォームチーム
堂野 宗一郎
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/07/23 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/07/24 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/07/30 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/07/31 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら