このような方にオススメ
- 公共工事に参入したいが何から始めればよいか分からない
- 公共工事には参入しているが、積算の精度が悪くて受注できない
- 自分たちの業種では公共工事の案件が少ないと思っている
- 公共工事に元請として参入したい
- 公共工事案件を獲得できているが、もっと大きな案件を獲得したい
本セミナーで学べるポイント

公共案件の仕組みがたった1時間半でわかる
落札するために必要な積算方法を体系化し、、経営者が忙しい中でも少しの時間でポイントを知ることができます。

受注率を最大化するための戦略を大公開
落札企業の積算ノウハウを分析し、そのポイントをお伝えいたします。

収益性アップをする為の積算方法を大公開
積算精度を高める事で、高収益が見込める案件を的確に見極める方法をお伝えいたします。
講座内容
第1講座 | 公共工事において積算精度は命!積算の基本から精度向上のためのポイントを大公開! 元ゼネコン出身者が公共工事における積算方法を体系化し、基本から習得までお伝えいたします。 積算の基本的な考え方や、積算の行い方などを誰でも行えるように、わかりやすく解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 國領優 |
第2講座 | まとめ講座 本セミナーのまとめ 公共工事を受注する為に必要な積算精度のアップや、今後取り組むべき事項についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 伊藤遥己 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
國領優
京都大学大学院を修了後、大手ゼネコンに入社。入社後はトンネル工事などの大型土木プロジェクトに参画し、主に施工管理を担ってきた。1級土木施工管理技士を取得し、監理技術者として公共工事に従事した経験も持つ。同社で10年ほどの勤務を経たのち、株式会社船井総合研究所に入社。
入社後は専門工事会社様を中心に公共工事における新規参入・業績アップのコンサルティングに従事している。ゼネコンでの経験を活かし、入札・受注戦略や施工管理のノウハウ、収益性アップに向けたサポートを行っている。

株式会社 船井総合研究所
伊藤遥己
関西学院大学商学部で人材開発・モチベーション理論を専攻し船井総研に入社。船井総研に入社後はリフォーム業界のコンサルティングに従事。特に塗装専門店、屋根工事専門店が元請けで戸建て住宅の案件を獲得し業績アップするサポートを行っている。競合を意識したマーケティングと、売れて定着する人材の採用を得意とする。
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/07/24 (木)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/07/30 (水)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/08/02 (土)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/08/08 (金)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら