このような方にオススメ
- リノベーション事業を立ち上げたものの、集客ができずに困っている。
- リフォーム事業の平均客単価を上げたい。
- 住宅のアフターメンテナンス部隊を儲かる事業部に発展させたい。
- OBだけでなく、新規でリフォームの集客を進めていきたい。
- 1,500万円以上の高単価リフォーム案件だけを集める方法を知りたい。
本セミナーで学べるポイント

2025年住宅・リフォーム業界時流予測
2025年の住宅・リフォーム業界の最新動向をもとに、今後のマーケティング戦略についてお伝えいたします。

最新アナログ集客手法
高単価リフォーム客を集めるチラシやアナログ集客手法についてお伝えいたします。

最新デジタル集客手法
高単価リフォーム客を集めるためのHPの作り方、WEB戦略、SNSマーケティングについてお伝えいたします。
成功事例
高単価リフォームに特化したブランドを立ち上げ、現在、3拠点でリノベーション売上8億円を達成。当社は、近年、原価圧縮や粗利率改善への取り組みも行い、完工粗利率30%超を実現している。
人口10万人に満たない田舎町で高単価リフォーム・リノベーションに特化した事業を立ち上げ、売上5.5億円・マーケットシェア30%超を実現している。
新築事業からのコンバート社員を中心に高単価リフォーム事業を立ち上げ、新規採用0人で初年度2億円達成!
講座内容
第1講座 | 住宅・リフォーム業界時流予測 2025年の最新時流予測をもとに、今後のマーケティング戦略についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 リノベーション支援部 リーダー 阪口 和輝 |
第2講座 | 高単価リフォーム集客事例30連発! 高単価リフォームに特化した最新集客事例を30連発お伝えいたします。最新チラシやWeb戦略、最新SNSマーケティングまで、明日から使える具体例を多数公開! 株式会社 船井総合研究所 リノベーション支援部 村上 圭 |
第3講座 | 本日のまとめ 明日から集客を増やすことができる最新マーケティング手法の落とし込み方についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 リノベーション支援部 リーダー 阪口 和輝 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
リノベーション支援部 リーダー
阪口 和輝
船井総研で唯一、古民家鑑定士一級を取得しており、現場の知識をもとに提案を行う「現場主義」をモットーとしている。新卒入社後、戸建てリノベーション専門コンサルタントとして全国約20社の会社様のサポートを実施。1000万円予算リノベ客を集めるWEB集客に定評がある。

株式会社 船井総合研究所
リノベーション支援部
村上 圭
新卒入社後、住宅リフォーム業界の専門コンサルタントとして、業界専門の集客・営業・採用・評価制度・事業計画の成功事例を落とし込むサポートを全国のクライアント企業に行っている。特にWEB集客には定評があり、業界基準以下のCPA(1件あたりの反響コスト)を続々と記録している。「現場主義」を大事にしており、営業現場の生の課題を吸い上げ、即時契約率アップを実現する研修プログラムもクライアント企業から高評価を得ている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/02/20 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/02/22 (土)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/02/25 (火)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/02/26 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら