このような方にオススメ
- 自社ブランドを立ち上げて直販強化(D2C)を検討している方
- 卸売先の不振により会社の業績に打撃を受けているメーカー様
- リアル店舗の出店に限界を感じている方
- 何かニッチなジャンルでも一番化商品を持ちたい会社様
- ECに過去挑戦し頭打ちを感じている企業様
本セミナーで学べるポイント

卸先の販売不振・直営販売店の店舗運営コスト増と事業成長に苦戦している。
卸売や直営店の運営ではなくEC事業に積極的に投資し将来的に中間コストや属人化しない事業を立ち上げる。

出店戦略がこのままでは頭打ちとなり次の成長起爆剤が見つからない。
集客できる立地は限りがあり妥協での出店による明るい未来はありません。出店コスト1店舗分で全国商圏でのECを立ち上げる。

在庫滞留が怖く現状以上の事業展開に限界(マンネリ)を感じている。
在庫を増やすこと=悪ではありません。在庫増に伴い売上が上がり、利益が確保できる新しい販売チャネルとしてECを立ち上げる。

商品開発(ブランド開発)に過去挑戦したが資金不足やマンパワー不足により途中うまくいかず頓挫してしまった。
資金力が莫大にあればテレビCMやタレント起用等打ち手は無限に出てきます。ですが、かえって大きな投資は無駄になるリスクも高く、まずはニッチ分野(市場があるが競合が少ない)での絞った展開をお勧めいたします。

コンプレックスワード(不幸からの脱却)×自社製品でまずは困りごと客からの支持をつかみ事業成長に繋げる。
かっこいいやかわいい等トレンドを追いかける戦略では疲弊にもつながります。まずは不変的なニーズをとらえた商品開発+販売戦略で土台を作ることが重要です。
講座内容
第1講座 | 事例公開!アパレルECで月商500万円を超えるために実践するヒット事例を10選大公開! ・アパレルECで月商500万円を突破するためにはプチヒット商品をまずは見つける。 ・売れる商品特徴の見つけ方はとことんニッチを狙う! ・売れ筋商材を作りこむためのキーワード選定およびページの作りこみとは。 ・現状分析から発見する。相乗積分析と消化率対策。 株式会社 船井総合研究所 日坂 大起 |
第2講座 | 経営者・幹部の方必見! ECがわからなくてもこれだけは押さえていただきたいECのお金繰りのハナシ ・アパレルECはまず資金繰り対策が重要。 ・売っても売っても資金繰りが改善されない会社の特徴と投資の考え方とは? ・先行投資期間はどれくらいが適正?最短3か月で改善する秘訣とは? 株式会社 船井総合研究所 日坂 大起 |
第3講座 | D2C・直販で苦戦する企業の90%以上は〇〇不足が一番の理由。 サイト立ち上げ後、初速を出すために知っていただきたいクリエイティブ活用・広告戦略・AI実践活用特集 ・自社のブランドがどれくらい認知されているかご存じでしょうか?ブランド認知×アイテム認知のハイブリットマーケティング。 ・広告配信クリエイティブにもこだわる!クリエイティブ生成AI活用×WEB広告のノウハウとは? 株式会社 船井総合研究所 内藤 昌樹 |
第4講座 | まずはニッチニーズでトップを目指す! 明日から始める自社でできる商品開発+D2C立ち上げ4STEP ・後発でも一番を目指す!ニッチニーズの絞り込み方は需給比の算出で決まる。 ・商品開発にセンスは不要?顧客ニーズを最大限反映しブランドを立ち上げるプロセスとは? 株式会社 船井総合研究所 日坂 大起 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
日坂 大起
2014年関西の大学を卒業後、船井総合研究所に入社。入社後はファッションビジネス関連のコンサルティングに従事しEC立ち上げ・活性化・商品開発や在庫分析など小売業全体のコンサルティングに従事。 2016年よりチームリーダーに昇格。3年間チームリーダーに従事し2019年からビューティビジネス全体の統括するグループマネージャーに昇格し、ファッション領域だけでなく美容室・エステなどビューティビジネスへのコンサルティンググループを率いている。 現在では美容室・エステ分野でのデジタルマーケティングやDXコンサルティングなどを得意としておりこの領域に関しては美容クリニック、コスメなどそのほか領域でも多くの成功事例をもっている。 2021年からは船井総研内の新規事業立ち上げに従事しサブスクビジネスへのコンサルティングサービスの責任者として日々従事している。

株式会社 船井総合研究所
内藤 昌樹
前職ではサイトの立ち上げからSEO対策、リスティングを担当し、Web広告運用経験14年。 現在はWeb広告運用・Webマーケティング全般を担当。 サイト改善や分析、SEO等にも幅広く携わっており、最近は大手企業の案件やECの立ち上げ支援等で実績を積んでいる。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/01/27 (月)
14:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/01/28 (火)
14:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/01/29 (水)
14:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/01/30 (木)
14:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら