このような方にオススメ
- 既存事業の持続的な成長戦略を実現したい(計画はあるものの実現可能性を高めたい)経営者の方
- 本業に次ぐ第二の事業の柱を作りたい経営者の方
- 優秀な人材の採用を強化したい、事業部長を経営人材として育成したい、定着率を高め、生産性を高めたい経営者の方
- 売上100億円を10年以内に突破したい経営者の方
- 直近3ヶ年で成長が鈍化していると感じる経営者の方
本セミナーで学べるポイント

売上100億円企業をつくるために必要な経営戦略のつくり方
100億円を突破するために各成長ステージにおいてどのような経営戦略を実行していくべきなのか、実例も踏まえてお伝えいたします。

成長ステージ別の事業戦略
成長ステージ別に事業戦略の展開の仕方は異なります。
中長期的な経営計画に基づき、新規事業立ち上げ、新規出店などどのような事業戦略を展開すべきなのかをお伝えいたします。

企業成長を決定付ける人材戦略
人材の採用と育成が次の成長ステージにステップアップするうえでは必要不可欠です。
企業の成長を実現するための「採用、育成、評価」に関する人材戦略をお伝えいたします。

100億円突破に必要な「組織づくり」の要諦
多店舗化と多事業化により管理職が生まれ、その育成と活躍の仕組みが必要になります。管理職育成、マネジメントの仕組み、評価制度など、組織づくりのポイントをお伝えいたします。

経営計画を現実にする「投資」とその「効果」!
経営計画・数値計画を現実のものにするには、投資判断が欠かせません。何に投資し、リスクをどう読み、どれだけの効果を期待すべきなのか、コンサルティング実績に基づきお伝えいたします。
お客様の声
年商10億円達成後は、新築事業の多ブランド化に加え中古リノベ事業部・不動産事業・分譲事業・介護事業の多角化を実践。
事業戦略に加え、人事戦略にも注力し、新卒採用・中途採用・人材育成を精力的に実践。従業員も200名を超え、持続的成長を実現。
2022年5月期は年商100億円を突破。
本業のエネルギー事業にとどまらず、リフォームや不動産業などにも取り組み、8事業27拠点へと会社を拡大。
事業領域の枠に捉われず、知多半島の人々や地域のためになることを積極的に展開し、現在では年商100億円の企業へ成長させる。
講座内容
第1講座 | 熊本県で年商100億円企業づくりを進める株式会社コスギ不動産ホールディングスの成長戦略 ■毎年、経常利益率7%以上を維持しながら高収益で成長し続ける秘訣 ■地域密着型で持続的成長を可能にする事業戦略の実践内容を公開 ■新規事業の立ち上げを成功させる秘訣を公開 ■新卒・中途ともに年間30名以上採用&即戦力化を実現する人材戦略 ■地域密着で持続的な成長を遂げるブランディング戦略を公開 株式会社 コスギ不動産ホールディングス 代表取締役社長 小杉 周司 氏 |
第2講座 | 地域密着で年商100億円企業づくりを実現するための経営戦略の描き方 ■地域密着・多角化経営で年商100億円を突破するために取り組むべきこと ■年商10億円の会社が年商100億円突破するロードマップとは!? 株式会社 船井総合研究所 不動産支援部 リーダー 林 建人 |
第3講座 | 100億企業づくりに必要な事業戦略×人材戦略 ■なぜ売上100億円を目指すのか ■成長ステージ別の経営戦略・事業戦略・人材戦略 ■売上100億円突破に向けた経営計画の描き方 株式会社 船井総合研究所 不動産支援部 マネージング・ディレクター 小寺 伸幸 |
講師紹介

株式会社 コスギ不動産ホールディングス
代表取締役社長
小杉 周司 氏
1982年設立の株式会社コスギ不動産ホールディングスの代表取締役社長を務める。
従業員はグループ全体で420名を超え、「中期ビジョン」としてグループで売上100億円、経常利益10億円を目標に、
熊本県内を中心に数多くの事業を展開している。
2023年度は目標にしていた経常利益10億円を突破し前倒しで目標達成。
「住まいと暮らしにかかわる総合生活企業として展開する」というビジョンを基に、
中核となる賃貸不動産の総合管理や不動産の売買・賃貸、仲介業務をワンストップでお客様に提案する総合不動産会社として成長を続けている。

株式会社 船井総合研究所
不動産支援部 リーダー
林 建人
船井総合研究所に入社直後から、一貫して賃貸管理ビジネスコンサルティングチームにて、賃貸管理業のコンサルに従事している。不動産業(賃貸・売買・管理業務)の業績アップ・活性化を手がけている。 空室対策や、管理業務の効率化を切り口に、現場の活性化、及び業績アップを手がける。 また最近では、賃貸管理会社にて、新規オーナー様向けプロパティマネジメントセミナーを開催し、管理戸数拡大の支援も行っている。

株式会社 船井総合研究所
不動産支援部 マネージング・ディレクター
小寺 伸幸
2012年新卒で入社。住宅不動産業界向けのコンサルティングで2016年チームリーダー昇格、2018年グループマネージャーに昇格。これまでに中古+リフォームビジネス、不動産売却ビジネス、空き家再生ビジネスなど業態付加提案を実施し多くの成功事例の輩出実績がある。住宅不動産会社向けに中期経営計画書作成、マーケティング戦略、DX構築支援を実施。地域トップクラスの住宅不動産会社の業績向上を得意とする。中古+リフォームビジネス研究会、不動産売却ビジネス研究会、空き家再生ビジネス研究会、住宅購入相談所ビジネス研究会の主催者でもある。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 25,000円 (税込 27,500円)/ 一名様
・会員価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/06/06 (木)
14:00~17:00
TKP東京駅カンファレンスセンター
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル1~3F/8F/10F~12F(事務所:11F)
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら