このような方にオススメ
- 小児アライナー矯正の集患強化をしたいと考えている方
- 小児アライナー矯正を導入していきたいと考えている方
- 小児アライナー矯正のカウンセリング方法を知りたい方
- アライナー矯正で医院経営を強化したい方
- 矯正治療の新しい技術を知りたい方、身につけたいと思っている方
本セミナーで学べるポイント

小児アライナー矯正強化
小児アライナー矯正集患を強化していくために必要なことを学べます。

小児アライナー矯正の導入方法
小児アライナー矯正導入方法やステップを学べます。

小児アライナー矯正のカウンセリング方法
小児アライナー矯正でカウンセリングをどのようにおこなっていくかをお伝えします。
お客様の声
だいたいの価格設定や小児アライナー矯正と他の装置との住み分けなどがわかりやすかったです。
どうもありがとうございました!
今日は診療所を休みにし、セミナー視聴して本当に良かったと思います。
小児アライナー矯正について現状が判り,対応方法への理解ができて良かったです。
うまく小児アライナー矯正を組み込むための大きなヒントになりました。ありがとうございました。
講座内容
第1講座 | 今後の小児アライナー矯正の重要性 今後の矯正市場の流れをお伝えします。その中で、小児アライナー矯正が必要となってくる理由をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 松井勇太 |
第2講座 | 小児アライナー矯正地域一番店への成功ノウハウを大公開! 小児アライナー矯正で年間80症例ほどを達成している歯科医院の成功事例を公開させていただきます。 医療法人 翠章会 理事長 山村洋志明氏 |
第3講座 | モデル歯科医院からみる小児アライナー矯正の成功の道 小児アライナー矯正の具体的なマーケティング方法やカウンセリング体制を解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 高橋優花 |
第4講座 | 小児アライナー矯正で成功するための明日からの第一歩 本日のセミナーの内容を踏まえて、小児アライナー矯正で成功するために、歯科医院経営者の皆様に実践していただきたいことをお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 小川純平 |
講師紹介

医療法人 翠章会
理事長
山村洋志明 氏
学歴・職歴
・医療法人 翠章会 理事長
・すまいる歯科 院長 2006年開院
・臨床研修歯科医師指導医(厚生労働省認可)
・愛知学院大学歯学部 2000年卒業
・東海高校卒業
・愛知県出身
所属学会
・ICOI 国際インプラント学会・インプラント認定医
・日本口腔インプラント学会正会員
・日本アンチエイジング学会正会員
・顎・咬合学会 かみ合わせ認定医
・国際歯周内科学会 認定医
・日本歯科医師会 正会員
・愛知県歯科医師会 正会員
・岡崎歯科医師会 正会員

株式会社 船井総合研究所
松井勇太
法学部ながらマーケティング・経営学・統計学を専攻。経営戦略・国際マーケティングのプレゼン大会では全国出場の経験をもち、中小企業のM&Aについても深い知見を持つ。
船井総研入社後は、法律事務所と歯科医院のコンサルティングに従事。
現在は歯科医院を専門に一億円から七億円規模の医療法人15件のクライアントを担当し、主にWebマーケティングを活用した集患、カウンセリング体制の構築、評価制度の構築等々幅広い提案を行い業績アップ・組織活性化に尽力。

株式会社 船井総合研究所
高橋優花
慶應義塾大学法学部法律学科卒業。新卒で船井総合研究所に入社。
大学時代は、船井総研のグループ会社であるHR Forceでインターン生として活躍。採用のWebマーケティングの仕事に従事したことから、採用について深い知見を持つ。
入社後は、一貫して歯科業界に従事。
成人矯正分野を中心としつつ、集客・固定化・単価アップのマーケティングから、採用・教育・評価・定着・組織化のマネジメントと、歯科医院経営の総合的なコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
小川純平
立教大学法学部卒業。船井総合研究所 最優秀新人賞。入社後は主に集客(集患)・採用のWebマーケティングに従事。Webマーケティングにおいては社内トップクラスの知識・ノウハウを有しており、歯科専門コンサルタントでありながら、他の業界からの引き合いも多く、あらゆる業種において即時業績アップに貢献。患者ニーズ・行動心理を把握したマーケティング戦略を得意としている。クライアントには十億円規模の医療法人も複数おり、歯科業界を代表するマーケッターとして活躍している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/01/15 (日)
13:00~16:30
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
オンライン
2023/01/22 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/01/26 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/02/02 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら