このような方にオススメ
- 良い会社にしたい、社員が成長できるような環境を整備したいと本気で考えている経営者
- 人事評価制度や給与制度が形骸化しており、機能していないため、整備したいと考えているがなかなか取り組めていない方
- 既存の人事評価・給与制度に満足していない、改善をしたいと考えている方
- 事業拡大や出店を計画しているが、そのうえで組織作りや社員の成長、管理職輩出に向けて次の一手を打ちたいと考えている方
- 社員だけでなく、求職者や学生にも選ばれる会社を作っていきたいと考えている方
本セミナーで学べるポイント
なぜ不動産会社が人事に力を入れる必要があるのか
不動産会社の中には、成果に対してのインセンティブを重視している企業がまだ多くある中で、伸びている企業は共通して人事に力を入れています。その中で何に力を入れているのか、注力ポイントをお伝えします。
実際に人事評価・給与制度導入企業の名前の声
実際に人事評価・給与制度を導入~運用をしているゲスト企業に登壇いただき、そこでの変化や悩みなど包み隠さずお話しいただきます。
制度構築のポイント解説
人事評価・給与制度を、どういう流れで・何をしていく必要があるのか、どういう落とし穴があるのかについて事例を交えて解説いたします。
制度運用のポイント解説
構築よりも運用が大事、と多くの書籍やセミナーなどで言われている中で、実際にどういった運用が良いのか、ゲスト企業の事例を交えて解説します。
お客様の声
よく考えられていて、業界及び職種に適合した評価になっていると感じました。
セミナーでいろいろ学べましたし、そのあと個別で相談にものっていただき非常に助かりました。
講座内容
第1講座 | 不動産業界の人事の時流解説 不動産業界を取り巻く採用・人事・組織に関する時流や今後の動向について解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 宮地建守 |
第2講座 | ゲスト講座 ゲスト企業であるランド・ジャパン有限会社に人事評価制度を導入した背景やきっかけ、導入・運用したことでうまくいっていることや課題、会社の変化についてお話しいただきます。 ランド・ジャパン 有限会社 代表取締役 橋本真一 氏 |
第3講座 | 人事評価・給与制度解説講座 社員を成長させるための人事評価・給与制度の構築~運用について、ゲストの取り組みを交えながら解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 宮地建守 |
第4講座 | まとめ講座 2023年に向けて人事の取り組みで何を行う必要があるか整理し、お伝えします。 株式会社 船井総合研究所 宮地建守 |
講師紹介
ランド・ジャパン 有限会社
代表取締役
橋本真一 氏
福島県郡山市出身。高校から上京し、明治大学法学部卒後大手デベロッパーでの勤務を経て1992年にランド・ジャパン有限会社を設立。令和4年で創立30年を迎える。
不動産鑑定士・宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・相続支援コンサルタントの資格を有し、郡山市内に2店舗を経営。人事の取り組みを通じて、経営において事業戦略だけでなく人事戦略の両輪が大事という考えのもと、更なる成長戦略を描いて日々経営に励んでいる。
株式会社 船井総合研究所
宮地 建守
船井総研に新卒で入社。社内の人事制度や評価・給与制度の構築・運用による社内の組織開発や若手社員、幹部社員の教育・育成を行うことを得意としております。特に、不動産、住宅、リフォーム・塗装といった営業会社や介護業界など幅広くお手伝いしております。成果・実績として、人事・評価・給与制度や育成研修を通じて、社員の昇進速度の向上(1年後に昇級事例、500名の企業で社内表彰事例、2年後に店長輩出事例、新卒社員の生産性200%アップ事例など)
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/12/06 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/12/09 (金)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら