このような方におすすめ
この事業は、年間売上10億円以下の会社に適しています。特に5億円以下の会社にお勧めです。
・年商5億の会社が売上業績を30%増やすと、1億5千万円増(土地含む)で利益は3千万円アップします。
・1億5千万円増はミニマム分譲を8~10棟という事になり、土地の仕入れは4~5件(1件2棟)となります。
・会社の都合で進めれる分譲事業であれば、人を増やさずに十分にやれる数字ではないでしょうか?
講座内容
第1講座 | ミニマム分譲モデルのビジネスモデルについて 株式会社 船井総合研究所 不動産支援部 講師 |
第2講座 | ミニマム分譲モデル 成功のポイント 株式会社ジェイホーム 創業者 伊藤 彰彦 氏 |
第3講座 | ミニマム分譲モデルの事例紹介 株式会社 船井総合研究所 不動産支援部 分譲グループ 井上 雄太 |
第4講座 | まとめ講座 株式会社 船井総合研究所 不動産支援部 分譲グループ グループマネージャー エグゼクティブ経営コンサルタント 砂川 正樹 |
講師紹介

株式会社ジェイホーム
創業者
伊藤 彰彦 氏
青森県で、こだわりの注文住宅を手掛ける株式会社ジェイホームと、無理をしないをコンセプトとしたミニマム分譲事業を展開する株式会社アットプラス、両社の創業者。大きく異なるターゲットに両極端な商品を提案し、注文住宅と分譲で100棟近い安定した業績を継続。「自分の身の丈(身の程)を知る」を信条とし、社員の給料を業界地域トップクラスとしながらも、厳しい地方経済において着実に業績を向上させる業界注目の経営者。
株式会社船井総合研究所
不動産支援部 分譲グループ グループマネージャー エグゼクティブ経営コンサルタント
砂川 正樹
不動産グループの長として、住宅・不動産業界のコンサルティングに従事。分譲マーケットの創出・分譲ビジネスモデルの構築はもちろんのこと、 WEBマーケティングに関する課題解決まで総合的に指導。これまで手がけてきた企業規模は年商数億円の会社から上場企業と幅広く、クライアント企業の規模に適した最適な提案は多くのクライアントから定評がある。
株式会社 船井総合研究所
不動産支援部 分譲グループ
井上 雄太
不動産会社を経営する父の背中を見て育ち、新卒で船井総合研究所に入社。入社後は住宅不動産業界の英才教育を受け、コンサルティングに従事。現在は主任の役職として、若手コンサルタントの育成にも注力している。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
新潟会場
2019/05/17 (金)
13:00~16:30
【中止】
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |