このような方にオススメ
- 小児矯正で売上1,000万円を達成したい方
- 広告費用に頼らず、毎月安定した小児矯正相談を獲得したいとお考えの方
- 成約率70%の小児矯正カウンセリングフローを知りたい方
- 一般小児患者が自ら小児矯正を希望する診療フローを導入したい方
- 小児矯正の効果的なWEB集患戦略を知りたい方
本セミナーで学べるポイント
小児の新患が確実に小児矯正を選択する仕組み
定期通院しているお子様から、小児矯正の治療希望が自然と出る医院が共通して導入している保険の口腔機能管理から矯正への引き上げの仕組みについて、改めてご説明いたします。
成人矯正と同じではない!小児矯正のWeb集患戦略
小児矯正だからこそ抑えなければならないWeb集患施策を包み隠さずすべてお伝えいたします。ますます競争が激化し、HPをつくるだけでは集患ができないこの時代に何を優先して取り組むべきか明確にお伝えいたします。
初診カウンセリングから矯正成約までの確立した小児診療フロー
小児矯正カウンセリングの成約率70%を実現する歯科医院が実際に使用している「カウンセリングツール」「カウンセリングフロー」、またスタッフへの「教育方法」についてお伝えいたします。
地域で選ばれる小児歯科になるためのブランディング戦略
「小児歯科といえば〇〇歯科」と地域で認知される歯科医院が取り組んでいることをすべてお伝えいたします。ハード面といわれる院内環境や設備、またソフト面といわれるスタッフの患者対応力などをご紹介いたします。
こどもが通い続ける仕組み
小児歯科で課題にあがりやすい、離脱率。こどもとこどもを連れてくるお母さんのライフスタイルも変化していきます。そのなかで歯科医院に来院することの優先順位を高くするために医院がしなければいけないことをお伝えします。
お客様の声
院内施策と院外集患を実践することで、小児新患が劇的に増えました!
Meta広告による潜在層へのアプローチで、月5名以上の小児矯正患者が来院するようになりました。
相談移行率95%、検査移行率70%、成約率60%という驚異的な数字を実現し、小児矯正が医院の大きな収益柱となりました!
小児矯正治療の集患に悩んでいましたが、このセミナーに参加して本当に良かったです。成約率70%という驚異的な数字を達成した先生の実践的なノウハウを、具体的に学ぶことができました。明日からの診療に活かしていきたいと思います。また、他の先生方との交流を通して、様々な視点やアイデアを得ることができ、大変刺激になりました。
これまで小児矯正治療に力を入れてきましたが、なかなか成果が出ずに悩んでいました。このセミナーでは、患者様に選ばれる医院になるための具体的な戦略や、効果的なマーケティング手法を学ぶことができました。セミナーの内容を参考に、小児矯正で地域一番の医院を目指します!
講座内容
| 第1講座 | 小児矯正の現状と、今後目指すべき小児矯正のあり方について 現在の矯正市場の動向を分析し、小児矯正に注力するべき理由や、これからの時代に成長を続けるために必要な医院経営の方向性をお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 チーフコンサルタント 川本 葵 |
| 第2講座 | <たった1医院で>小児矯正の月間売上1,000万円を達成した軌跡 「なぜ、地域で小児患者が集まるのか?矯正相談が増えるのか?」 約1年間で、小児矯正売上が3倍に。1,000万円の売上達成に向けて、取り組んだ施策を包み隠さずお話いただきます。 医療法人社団 IDC 理事長 石川 福太郎 氏 |
| 第3講座 | 小児矯正の【集患戦略】×【営業設計】の成功要因 矯正市場がますますと競争激化するなかで、「小児矯正の成功要因」をお伝えします。 ・集患…小児の新患が確実に小児矯正を選択する仕組み ・集患…成人矯正と同じではない!小児矯正のWeb集患戦略 ・営業…初診カウンセリングから矯正成約までの確立した小児診療フロー ・営業…成約率70%を目指すカウンセリング内容 株式会社 船井総合研究所 コンサルタント 髙秀 飛雅 |
| 第4講座 | まとめ:明日からの一歩 セミナーを通して得ていただいた学びを、自院にどう活かすか。 まとめとして整理をさせていただき、ご参加された皆様の取り組みの優先順位をお伝えさせていただきます。 株式会社 船井総合研究所 小児歯科チーム リーダー 山本 喜久 |
講師紹介
医療法人社団 IDC
理事長
石川福太郎 氏
新潟市西区エリアで小児特化医院として地域でのブランディングを確立し、ファミリーがこぞって集まる、こどもにも大人にも愛される歯科医院の経営を行っている。
2009年:日本大学松戸歯学部卒業
2018年:石川デンタルクリニック開業
<所属学会>
日本小児歯科学会
日本歯周病学会
株式会社 船井総合研究所
小児歯科チーム リーダー
山本 喜久
関西学院大学法学部出身。新卒で船井総合研究所に入社。
大学時代から、難関校専門の塾講師として活躍。その時の経験から「人に教える」ことを最も得意とし、それを応用したカウンセリング体制の構築には定評がある。経営者に寄り添いながら、粘り強く「歯科医院経営者の夢を叶える」ことをコンサルタントとしての信条としている。
株式会社 船井総合研究所
チーフコンサルタント
川本 葵
近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科卒業。新卒で船井総合研究所に入社。入社後は歯科業界以外にも、福祉業界のコンサルティングを経験している。
現在は小児歯科・予防矯正分野を中心に、商品設計からカウンセリング体制の構築、院内(スタッフ)への落とし込みなどの導入支援を行う。また集患・固定化・単価アップなどの全般的なマーケティングから、スタッフの定着に向けた院内MTGの実施・教育体制の構築など、歯科医院経営の総合的なコンサルティングを行っている。
株式会社 船井総合研究所
コンサルタント
髙秀 飛雅
宮城県出身。法政大学経営学部経営学科卒業。新卒で船井総合研究所に入社。
入社後は一貫して歯科業界に従事し、「歯科から日本を強くする」をモットーに、人々の健康と幸福に貢献するため、総合的な医院づくりをサポートしている。担当歯科医院層は年商4,000万~3億円まで幅広く、集客・固定化・自費率アップのマーケティングだけでなく、マネジメントや情報分析までも得意としている。
参加料金
・一般価格 40,000円 (税込 44,000円)/ 一名様
・会員価格 32,000円 (税込 35,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2026/02/15 (日)
10:00~12:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2026/02/23 (月)
10:00~12:30
船井総研グループ大阪本社 サステナグローススクエア OSAKA
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田三丁目2番123号イノゲート大阪21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら