たった1医院で月1,000万円達成事例に学ぶ小児矯正の仕組み|船井総合研究所

たった1医院で月1,000万円達成事例に学ぶ小児矯正の仕組み

たった1医院で月1,000万円達成事例に学ぶ小児矯正の仕組み

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

お客様の声

講座内容

講師紹介

医療法人社団 IDC

理事長

石川福太郎 氏

新潟市西区エリアで小児特化医院として地域でのブランディングを確立し、ファミリーがこぞって集まる、こどもにも大人にも愛される歯科医院の経営を行っている。


2009年:日本大学松戸歯学部卒業

2018年:石川デンタルクリニック開業


<所属学会>

日本小児歯科学会

日本歯周病学会

山本 喜久

株式会社 船井総合研究所

小児歯科チーム リーダー

山本 喜久

関西学院大学法学部出身。新卒で船井総合研究所に入社。
大学時代から、難関校専門の塾講師として活躍。その時の経験から「人に教える」ことを最も得意とし、それを応用したカウンセリング体制の構築には定評がある。経営者に寄り添いながら、粘り強く「歯科医院経営者の夢を叶える」ことをコンサルタントとしての信条としている。

川本 葵

株式会社 船井総合研究所

チーフコンサルタント

川本 葵

近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科卒業。新卒で船井総合研究所に入社。入社後は歯科業界以外にも、福祉業界のコンサルティングを経験している。
現在は小児歯科・予防矯正分野を中心に、商品設計からカウンセリング体制の構築、院内(スタッフ)への落とし込みなどの導入支援を行う。また集患・固定化・単価アップなどの全般的なマーケティングから、スタッフの定着に向けた院内MTGの実施・教育体制の構築など、歯科医院経営の総合的なコンサルティングを行っている。 

株式会社 船井総合研究所

コンサルタント

髙秀 飛雅

宮城県出身。法政大学経営学部経営学科卒業。新卒で船井総合研究所に入社。
入社後は一貫して歯科業界に従事し、「歯科から日本を強くする」をモットーに、人々の健康と幸福に貢献するため、総合的な医院づくりをサポートしている。担当歯科医院層は年商4,000万~3億円まで幅広く、集客・固定化・自費率アップのマーケティングだけでなく、マネジメントや情報分析までも得意としている。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2026/02/15 (日)

10:00~12:30

大阪会場

2026/02/23 (月)

10:00~12:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声