このような方にオススメ
- 人材業におけるAIの導入方法を知りたい経営者様
 - AI活用に興味はあるが進んでいないとお感じの経営者様
 - 現状の人員で売上をアップさせたい経営者様
 - 営業担当の生産性を上げたい事業責任者様
 
本セミナーで学べるポイント
人材業界におけるAI市場の最新動向
①そもそもAIによって何ができるのか?AIの基礎情報を解説
②AIの最新動向と人材会社での活用事例のご紹介
③人材業務におけるAI活用のポイント解説
AIを社内に浸透させるための具体的な手法
①組織としてAIを活用する際に気を付けるべきポイント
②AIを使いこなせる組織と使いこなせない組織の違い
③AIを社内浸透させるための具体的な手法
担当者の負担を激減させるAI活用事例
①求人原稿を10秒で作成できる!AIへの指示の出し方
②訪問営業後の社内報告資料を1分で作成する方法
③求人媒体の運用結果を自動で分析させるプロンプトの書き方
人材業務における各業務プロセスでのAI活用方法
①法人営業におけるAIの活用手法
②求職者募集におけるAIの活用手法
③バックオフィスや既存スタッフ管理におけるAIの活用手法
お客様の声
労務管理やスタッフ面談といった工数が大きかった業務の大半をAIに任せることができました。
求人のライティングや画像の作成等の事務業務の負担が削減できました。
営業活動だけではなく、給与計算や運賃改定時の交通費計算などの経理業務でもAIを活用することができました。
Chat GPTをはじめとしたAI活用は、出遅れてしまうと取り返しのつかない差が生まれてしまうと思います。
講座内容
| 第1講座 | 生産性を飛躍的に向上する!人材会社の為のAI導入手順徹底解説! 急成長を遂げるAIの波は、人材業界にも確実に押し寄せています。 本講座では単なるトレンド解説にとどまらず、経営に直結する最新のAI活用動向を分かりやすくご紹介します。 さらに、人材会社がAIを導入する際に押さえておくべき具体的なステップと手順について徹底解説します。 株式会社 船井総合研究所 佐藤 宏叡  | 
| 第2講座 | 業務の80%をAIで削減し残業ゼロを実現した秘訣とは? 生成AI活用に至った背景や実際の取り組み事例について現場でプロンプトエンジニアとして活躍しているゲスト講師様にご登壇いただきます。 <AIによって改善された業務> ・求人ライティング業務 78%削減 ・求人修正業務 84%削減 ・SNS投稿業務 67%削減 株式会社 会議室コンシェルジュ 廣岡 ゆき氏  | 
| 第3講座 | 人材会社のAI活用事例10連発!営業の生産性を最大化するためのAI活用術 人材会社でのAI活用と聞くと「求人の作成」や「求人画像の作成」など事務的な業務ばかりに思う方も多いかもしれません。 実際には営業やスタッフ管理など、事務的な業務以外でも活用事例があります。 普遍的な内容ではなく、各業務プロセスで活用できるAI活用事例をご紹介します。 <ご紹介事例の一例> ・スタッフ面談業務でAIを活用し95%の業務工数を削減 ・就労規則FAQをAIで作成し、労務部門の工数を90%削減 ・メルマガをAIで自動生成し95%の業務工数を削減 ・営業トークをAIで分析し、アポイント率3倍を実現 株式会社 船井総合研究所 佐藤 宏叡  | 
| 第4講座 | AI×人材ビジネスで描く持続可能な成長戦略について 生成AIを導入しても、「使いこなせるかどうか」で成果は大きく変わります。 本講座では、人材業界でAIを活用し、継続的に成果を出している企業が共通して持っていた3つの考え方を解説。 導入後に陥りがちな失敗と、現場に定着させるための具体的行動も提示します。 株式会社 船井総合研究所 リーダー 田原 康博  | 
講師紹介
                                                            株式会社 会議室コンシェルジュ
廣岡 ゆき 氏
社内の採用および広報業務を担当している。自社の人材戦略やブランディング強化といった業務を担い、求人活動においては、ターゲットに合わせた最適な人材獲得を実現している。広報業務では、企業の魅力を効果的に発信し、社内外での信頼性向上に寄与している。
                                                            株式会社 船井総合研究所
佐藤 宏叡
新卒で株式会社船井総合研究所へ入社。 入社後は人材紹介会社の立ち上げに参画し、主に商圏分析・市場分析・戦略立案を担当。
成熟産業を中心に介護業界や医療・自動車業界などの業界で、売上1億円~40億円企業の人材紹介事業の立ち上げ案件に幅広く従事。 策定した事業戦略に基づき、月間50名の応募を集める求人媒体の運用や、月間200案件獲得できる営業研修の実施など人材会社の業績向上に注力している。
                                                            株式会社 船井総合研究所
田原 康博
早稲田大学を卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所へ入社。100社以上の人材派遣・紹介会社のコンサルティングを経て、従来の概念に時流を組み合わせた独自のマーケティングノウハウを確立。
人材募集スキームの構築及び、求職者が採用に至るまでの導線設計の構築に強みを有する。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
 ・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2025/11/27 (木)
14:00~17:00
TKPガーデンシティ大阪淀屋橋
〒541-0042
大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋 10階・19階 (事務所:10階)
東京会場
2025/12/12 (金)
14:00~17:00
TKP東京駅カンファレンスセンター
〒103-0028
東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル1~3F/8F/10F~12F(事務所:11F)
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら