このような方にオススメ
- 業績が伸び悩んでおり、伸ばすための手段を知りたい
- 急成長企業の取り組みを行いたい
- 時流にあった売上アップの方法をお探しの事業主様
- 人材の採用・育成・定着に課題を感じている方
- 幹部育成などの組織化された会社の仕組みを見たい方
本セミナーで学べるポイント

最強の経営戦略とは
短期間で売上を伸ばした4社の経営戦略をそれぞれ社長からお伝えしていただきます。

人材育成のポイント
事業拡大のための人材を4社がどのように育成しているのかをお伝えしていただきます。

社長として大切な考え方
4社の社長が社長として大切にしている考え方を社長自らお話ししていただきます。
成功事例
創業5年で6店舗出店で売上4.・8億円
31歳の若手社長。
創業7年。直近3年で売上3倍にして売上5億円達成。
31歳の若手社長。
創業5年で一人親方から始めて売上5億円
達成。
28歳の若手社長。
営業で独立して創業4年で売上6億円。
33歳の若手社長。
講座内容
第1講座 | 【今取り組むべき‼】塗装業界元請けビジネスモデル大公開 今、業績が伸びている塗装会社が取り組んでいる成功ノウハウをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 伊藤 遥己 |
第2講座 | 若手社長が短期間で会社を急成長させたポイント大公開 急成長企業4社の社長が、創業から数年で5~6億円まで伸ばしたポイントを実際の経営内容に触れながらお話しいただきます。 株式会社 将輝建工 代表取締役 鎌田 将輝 氏 株式会社 リフレクト 代表取締役 鈴木 敬大 氏 株式会社 Luxst 代表取締役 寺田 翔馬 氏 株式会社 GROW HOME 代表取締役 伊藤 正俊 氏 |
第3講座 | 業績を今日からあげるポイント 本日のセミナーを落とし込むための具体的な方法をご紹介 株式会社 船井総合研究所 東海 聡大 |
講師紹介

株式会社 将輝建工
代表取締役
鎌田 将輝 氏
香川県丸亀市を中心に外壁塗装専門店を行う株式会社将輝建工の代表取締役。
現在、80社以上の所属企業がいる塗装ビジネス研究会において、2023年度の最優秀賞を受賞されました。
2024年には2店舗目のショールーム出店を行い、さらなる成長を目指しています。

株式会社 リフレクト
代表取締役
鈴木 敬大 氏
千葉県船橋市の株式会社リフレクト 代表取締役である鈴木敬大氏。
元塗装職人であり、元請事業参入後は業績を急成長されており、現在は3年連続で売上1億円UP、一店舗で売上4.8億円を達成されている。

株式会社 Luxst
代表取締役
寺田 翔馬 氏
東京都で住宅塗装事業を急成長させる株式会社LUXST
代表取締役の寺田氏は元々職人であり、住宅塗装事業に参入を行ったのは
弱冠23歳の年齢である。
売上も順調に伸ばし年商は約5億円となっている。

株式会社 GROW HOME
代表取締役
伊藤 正俊 氏
福岡県北九州市で住宅塗装事業を急成長させる株式会社GROWHOME
代表取締役の伊藤氏は、営業独立から4年で年商6億円を達成している。

株式会社 船井総合研究所
伊藤 遥己
関西学院大学商学部で人材開発・モチベーション理論を専攻し船井総研に入社。船井総研に入社後はリフォーム業界のコンサルティングに従事。特に塗装専門店、屋根工事専門店が元請けで戸建て住宅の案件を獲得し業績アップするサポートを行っている。競合を意識したマーケティングと、売れて定着する人材の採用を得意とする。

株式会社 船井総合研究所
東海 聡大
大阪府大阪市出身。同志社大学商学部で経営学を専門に学ぶ。卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所に入社。入社後は、住宅・不動産業界を専門にコンサルティングを行う。現在は、外壁塗装専門のコンサルタントとして全国の外壁塗装会社にコンサルティングをおこなっている。主な得意分野はWEB集客と中心としたマーケティングである。現場に強いコンサルティングが特徴であり、戦略だけでなく実行支援もやりきれるまで徹底的に支援をする。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/02/05 (水)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/02/08 (土)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/02/13 (木)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら