このような方にオススメ
- 安定的に顧問契約を獲得し続けたい弁護士の方
- セミナー開催から顧問契約を獲得した弁護士の方
- 若手、新人弁護士に顧問契約の獲得を期待したい弁護士の方
- 新しく経営者との接点を構築したい弁護士の方
- 日本トップクラスの顧問契約を実現している実践事例を学びたい弁護士の方
本セミナーで学べるポイント
経営者との接点構築方法
経営者や企業との接点を新しくつくるために必要な取り組みについてご紹介します。
地域や事務所規模に関わらず、共通して必要な「WEBマーケティング」「企業向けセミナー開催」「他士業チャネル開拓」の3つについて具体的に解説します。
若手弁護士でも取り組める顧問獲得手法
ゲスト講師の井山貴裕氏は修習71期という弁護士歴において、主催および他社主催セミナー経由で顧問契約を10社以上獲得されています。若手弁護士でも顧問契約を獲得できる手法について実践事例を交えて解説いただきます。
累計700社以上の顧問契約を獲得している法律事務所の経営戦略
杜若経営法律事務所のコンサルティングを担当しているコンサルタントより、3年連続100社の顧問契約を獲得している秘訣について客観的に分析し解説します。
最新の企業法務マーケティング実践事例
全国の法律事務所が取り組んでいる企業法務分野におけるマーケティング実践事例について解説します。
2024年以降の企業法務時流予測
民事家事事件が減り、弁護士が増加するなか、企業法務分野に取り組む法律事務所が急増しています。企業法務分野での競争が激化するなかで取るべき戦略と時流について解説します。
お客様の声
セミナーなど情報発信への取組について具体的にご解説を頂き、大変、参考になりました。弊所でも実践できるよう具体的取組方法について検討して参りたいと思います。
勤務弁護士であったお二人がどのように顧問開拓をしていったのかが具体的に分かり、大変勉強になりました。
代表一人の営業による顧問獲得にまさに限界を感じていたため、事務所全体で顧問を獲得し、ひいては事務所をブランド化するという先生方の方針は大変参考になりました。まだまだできることはあると感じました。ありがとうございました。
貴重なお話しありがとうございました。顧問先600社にいたるまでには相当の苦労があったのですね。現在のように成果が出ている時期はいいと思うのですが、初期の成果がわずかであった時期に、パートナー弁護士はもちろん、アソシエート弁護士にも気力を奮い立たせ、維持するために、どのようなことをしていたのか、お聞きしたいです。
ほぼスポット業務で行政書士事務所を運営をしている中、弁護士事務所の顧問獲得手法が、行政書士事務所の顧問獲得に役立てられないかと思い参加しました。顧問獲得を目指すにあたって、商品設計、リスク取り、認知、セミナ―内容、集客、クロージング等々を細かく丁寧に継続していることとても参考になりました!
講座内容
第1講座 | 2024年の企業法務分野時流予測 ・企業法務分野における最新市場概況 ・47都道府県別で取るべきマーケティング戦略像 ・2024年以降に求められる顧問業務・顧問弁護士像 船井総合研究所 吉冨 国彦 |
第2講座 | 3年連続100社の顧問契約獲得実践事例 ・杜若経営法律事務所の顧問獲得手法全体像 ・若手弁護士でも顧問契約の獲得ができるポイント ・セミナーマーケティングから顧問契約を獲得する営業と提案手法 杜若経営法律事務所 弁護士 井山 貴裕 氏 |
第3講座 | 経営者との接点を新しくつくる3つの手法 ・顧問契約獲得を実現する3つのプロモーション手法 ・顧問契約における成功事例、失敗事例 ・全国の法律事務所における企業法務マーケティング実践事例 船井総合研究所 近藤 貫太朗 |
第4講座 | 顧問契約を安定して獲得するための体制構築のステップ ・杜若経営法律事務所の顧問開拓体制の解説 ・必然的に顧問契約を増やし続ける5つのステップ ・船井総合研究所コンサルティングの活用法 船井総合研究所 吉冨 国彦 |
講師紹介
杜若経営法律事務所
弁護士
井山 貴裕 氏
平成27年3月 立教大学法学部法学科卒業
平成29年3月 慶應義塾大学法科大学院卒業
平成29年9月 司法試験合格
平成30年12月 最高裁判所司法研修所終了(71期)
弁護士登録(第一東京弁護士会所属)
杜若経営法律事務所入所
経営法曹会議所属
使用者側(会社側)の人事労務問題(問題従業員対応、ハラスメント、未払残業代請求対応、労働組合・団体交渉対応、解雇紛争、雇い止め等)を専門に取り扱っている。
人事労務担当者・社会保険労務士向けのセミナーの開催等、X(旧Twitter)での毎週ライブトークをし情報発信等も行う。
人事労務分野以外では、会社間の債権回収、不動産賃貸借に関する紛争等も取り扱う。
株式会社 船井総合研究所
吉冨 国彦
企業法務グループ マネージャー 企業法務研究会主幹 関西学院大学専門職経営大学院経営戦略研究科修了(MBA)。全国から約100の法律事務所が参加する企業法務研究会を主催。全国約20の法律事務所を担当し、法律事務所の企業法務マーケティング・顧問案件獲得・解約対策、顧問サービス開発を専門領域としている。大阪弁護士会法友倶楽部若手例会、一般社団法人L-EAP、株式会社日本法務システム研究所などでの講演実績がある。前職では大手教育関連企業において、正規留学を扱う営業部で営業部長を務める。約30名のメンバーを統括し、事業計画の策定や新商品開発、マーケティング戦略に従事。グループの首都圏採用の面接官を務め、人材採用から育成、定着に関する経験を持つ。
株式会社 船井総合研究所
近藤 貫太朗
奈良県出身。新卒で船井総研に入社し、法律事務所向けコンサルティンググループに配属。以降、法律事務所の企業法務分野におけるマーケティングを中心に担当。顧問契約を獲得するためのWebマーケティングを中心とした戦略の提案するほか、顧問契約の維持や単価アップに関連したサポートを全国の法律事務所で実施している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/03/09 (土)
10:00~12:00
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら