このような方にオススメ
- 市場規模7兆円超、法人リフォーム事業に関心のある経営者様
- 新たな集客ルート開拓、マーケット開拓がしたいリフォーム会社の経営者様
- 生産性を上げて利益率を上げたいリフォーム会社の経営者様
- 元請化したいが、集客・営業のしくみやノウハウがない施工会社の経営者様
- 仕事の仕組み化を進めて離職対策をしたい施工会社、リフォーム会社の経営者様
本セミナーで学べるポイント

法人向けリフォームの全体像がわかる!
オフィス・店舗のリニューアルのほか、不動産仲介会社経由で発生する住宅リフォーム、不動産オーナーの空室対策リノベーションなどを含めた、法人リフォームのマーケット情報やビジネスモデルの全体像を解説します。

法人向けリフォームの事業計画がわかる!
法人リフォームビジネスの数値シミュレーションや人員計画など、事業計画づくりに役立つデータを紹介します。また、組織づくりのポイントについても解説します。

法人向けリフォームの集客手法がわかる!
法人リフォーム需要には、どうすればアプローチできるのか?WEB、チラシ(DM)、そして意外だけど堅実なその手法について解説します。

法人向けリフォームの商品化手法がわかる!
どんな工事にいくらかかるのか?個人よりも予算が厳しく検討期間も長い法人リフォームには、「パック商品化」が不可欠です。その手法と事例を解説します。
講座内容
第1講座 | 法人向けリフォーム市場の攻略方法 法人リフォームマーケットの全体像と参入のポイント、事業計画等について解説します。 株式会社 船井総合研究所 西村 諒 |
第2講座 | 法人向けリフォームの集客手法 法人リフォーム需要にアプローチするための手法について解説します。 株式会社 船井総合研究所 村上 圭 |
第3講座 | 本日のまとめ 法人リフォーム参入のために、今すぐ取り組むべきことを提言します。 株式会社 船井総合研究所 井手 聡 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
西村 諒
銀行でのリテール・法人営業を経て、株式会社船井総合研究所へ入社。住宅リフォーム業界のコンサルティングに特化し、リフォーム事業起ち上げ支援、既存事業活性化支援、業績アップのためのマーケティング戦略、新規ショールーム出店支援などを中心に活動している。マーケティング(攻め)と財務(守り)からの「持続的成長とその土台作り」、そして「地域1番店企業×高収益化」を念頭に置き、日々のコンサルティングに取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
村上 圭
新卒入社後、住宅リフォーム業界の専門コンサルタントとして、業界専門の集客・営業・採用・評価制度・事業計画の成功事例を落とし込むサポートを全国のクライアント企業に行っている。特にWEB集客には定評があり、業界基準以下のCPA(1件あたりの反響コスト)を続々と記録している。「現場主義」を大事にしており、営業現場の生の課題を吸い上げ、即時契約率アップを実現する研修プログラムもクライアント企業から高評価を得ている。

株式会社 船井総合研究所
井手 聡
1996年、㈱船井総合研究所入社。以来、リフォーム会社のコンサルティングには一貫して従事し、累計支援先は250社、講演回数は600回を超える。総勢30名のリフォームコンサルティング部門をサポートしながら、現在も毎月15社の経営支援に飛び回り、戦略立案から実務支援まで、社長を多面的にサポートしている。「いつでも相談できる社外参謀」として、多くの社長から厚い信頼を受ける、ベテランリフォームコンサルタント。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/12/15 (金)
10:00~12:00
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら