このような方にオススメ
- GA4未設定のサイト運営者
- GA4を設定したものの、まだ活用できていない方
- Webサイトからの集客が売上の20%以上の方
- ネット広告(Web広告)を使ってWeb集客を行っている方、成果をより高めたい方
- Webマーケティングのコストが高く、投資を強めている方
本セミナーで学べるポイント

2023年7月に今のアナリティクスではデータ取得不可
今お使いのグーグルアナリティクスは2023年7月以降データ取得ができなくなります。
そこで、新しいグーグルアナリティクスとしてGoogle社が推奨しているGA4を設定しましょう。
Webマーケティングの施策の効果を確認するのはデータの比較です。Webマーケティングの成果を確認しているアナリティクスが使えないことはWebサイト経由の売り上げに大きく影響を与えかねません。
2022年の今からデータ取得しておかなければ来年の効果検証ができなくなるので必ず設定しましょう。

GA4の設定方法と、今のアナリティクスとGA4の違い
GA4の設定方法から解説します。大きく分けると①イベント計測、②コンバージョン設定の2ステップで設定完了です。
上記2点を、講座を見ながらでも、アーカイプ動画を見ながらでも設定完了できる内容をお伝えさせていただきます。
※なお、Google Tag Manegerというツールを使う前提で解説します。
次に、GA4と今までのアナリティクスの違いを解説します。画面の仕様や見れるデータはもちろん変わりましたが、「ユーザーの行動」が簡単にかつ具体的に見れるようになりました。この点の詳細を解説します。

GA4を使った具体的な分析手法
GA4を使い「どうすれば売上に関係する情報を分析できるのか」「ここを定点観測するべき」という点を解説します。
具体例としてコホート分析や、経路分析などが挙げられます。サイトに入ったユーザーが比較検討してもう一度サイトに戻ってきてくれる確率や、コンバージョン(成果)に繋がったユーザーはサイトのどのページを経由しているのかなどを確認することができます。
他にも中小企業向けの見るべきポイントを解説いたします。

SNS広告を活用した業績UP事例
最後に、船井総合研究所よりSNS広告を活用した業績UP事例もご紹介させていただきます。
Webサイトを使い集客をする際に、中間指標としてサイトに入ってくれるユーザー数を増やす必要があります。
しかし、ただ増やせば良いという訳では無くどういった人が、どういった印象を持って入ってくれるかということも成功の大きなポイントです。
Facebook広告(Instagramも含む)、LINE広告を使った成功事例をご紹介させていただきます。
講座内容
第1講座 | 今GA4を設定すべき理由と、業績UPを実現するための分析手法について GA4の初期設定方法と、業績UPに繋がる分析手法を解説いたします。 株式会社HAPPY ANALYTICS 代表 小川 卓氏 |
第2講座 | Web広告担当者が知っておくべき、ネット広告の施策とトレンド GA4を使った分析、改善を取り組みつつ、そのサイトへの流入数を増やすことが業績UPを加速させます。昨今のWeb広告のトレンドや成果に繋がる施策を事例も踏まえながら解説いたします。 株式会社船井総合研究所 沖山 佑樹 |
講師紹介

株式会社 HAPPY ANALYTICS
代表取締役
小川卓 氏
University College London (UCL) 卒業
早稲田大学大学院理工学研究科 卒業
ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブサイトのKPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は500回を突破。
著書に『ウェブ分析論:増補改訂版』『ウェブ分析レポーティング講座』『マンガでわかるウェブ分析』『Webサイト分析・改善の教科書』『あなたのアクセスはいつも誰かに見られている』『「やりたいこと」からパッと引ける Google アナリティクス 分析・改善のすべてがわかる本』など。

株式会社 船井総合研究所
沖山 佑樹
神奈川県川崎市出身。前職は金融機関の法人営業に従事。
その後、船井総合研究所に中途入社。
事務所の強みを最大限に発揮し、集客を「自動化」するWEBマーケティングと前職での経験、
各事務所の強みを活かしたアライアンス構築や紹介ルート開拓のサポートを得意としている
(実績:金融機関、保険会社、医療・美容ディーラー、メーカーなど)。
開業から複数拠点・数十名事務所(年商2億円)まで全国各地で、コンサル実績あり。
お客様の目指す事務所へ「パートナー」として、全力でサポートします!
参加料金
・一般価格 27,000円 (税込 29,700円)/ 一名様
・会員価格 21,600円 (税込 23,760円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/10/28 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/10/28 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/10/28 (金)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/11/02 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/11/02 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/11/02 (水)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/11/07 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/11/07 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/11/07 (月)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら