このような方にオススメ
- 新築に変わるビジネスの柱が欲しい
- 1000万円を超えるリノベーションだけを受注したい
- WEB・SNS集客について知りたい。
- 新築の営業マンの新しいフィールドを作りたい
- ウッドショックによる原価の高騰で新築の受注が落ちている。
本セミナーで学べるポイント
激しい価格競争
水廻りリフォームのように価格競争に巻き込まれないリノベーションだけに特化する方法
人材が育たない
建築知識に依存しない、新築のような分業制の取れるリノベーション事業の高生産性化の秘訣
建築知識不足
差別化を図るため、簡単な現場調査システムや耐震や断熱のノウハウが知りたい。
高単価案件集客
移動式モデルハウス展開による既存の新築事業との集客の相乗効果を見込め、売却時の利益確保の秘訣
WEB・SNS集客ノウハウ
HPからの高単価案件の集客方法を知りたい。
成功事例
商圏人口9万人の田舎町で、積極的なモデルハウス展開で4.6億円(シェア30%)を獲得した脅威の事例
青森県八戸市で、リフォームショールームを展開し平均単価70万円水廻りを中心に3億円てがける会社様が、戸建リノベーション事業に参入し、新規採用0人で3億円+1.6億円を実現し、1拠点4.6億円へと成長した事例
新築・分譲・不動産を中心に年間13億円売上でOBメンテナンスなど小工事ばかりだったリフォーム事業が、戸建てリノベーション担当専任化でたった2人で初年度売上3億円を達成。
年間50億円のリフォーム会社様が、1店舗で年間4.5億円のショールームに、リノベーションモデルハウス付加で1000万円以上のリフォームをプラス年間3億円。現在ショールーム8店舗、リノベーションモデルハウス6棟所有し、18億円の受注拡大を実現。
地域密着で新築のみをれがける工務店様が戸建てリノベーション事業に参入初年度2.4億円の数字を未経験営業2人で上げる仕組み化戦略!
講座内容
第1講座 | リフォーム業界時流予測 リフォーム業界の時流予測 新築住宅会社様のリノベーション新規参入の流れ 株式会社船井総合研究所 吉川 顕 |
第2講座 | リノベーションビジネス新規参入ノウハウ 戸建リノベーションビジネス新規参入のためのノウハウ・ツール・マニュアルのご紹介。戸建リノベーション事業新規参入企業紹介 株式会社船井総合研究所 吉川 顕 |
第3講座 | 小さな会社の成功の奇跡 小さな工務店の決断 京都府向日市で地域密着で、リフォーム工事を手掛けてきた家族経営企業が、2020年に戸建リノベーション事業に業態転換し、8千万円から1.8億円企業に急成長を遂げた秘話。 株式会社前広 代表取締役 前之園 満 氏 |
第4講座 | 新築会社がリノベ参入初年度2億円の秘話 成功の裏側企業視察! 商圏人口10万人以下の町で新築を毎年6棟ほどてがける会社様が、リノベーション事業に参入した背景と成功ストーリー! 株式会社エコ・ビータ 代表取締役 下野 邦夫 氏 |
第5講座 | まとめ 今後、住宅会社が取り組むべきポイント 株式会社船井総合研究所 吉川 顕 |
講師紹介
株式会社 前広
代表取締役社長
前之園 満 氏
京都府向日市を中心に、平均単価50万円のリフォーム店として家族経営で工務店を営んできたが、リノベー ション事業への本格参入を決め、その結果、年間受注売上を5000万円から1.8億円(平均単価1500万円)へと急成長させることに成功している。
株式会社 エコ・ビータ
代表取締役
下野 邦夫 氏
商圏人口10万人以下の田舎町で、新築受注棟数6棟の住宅会社が、戸建てリノベーション事業へ参入1年で売上2.4億円を実現!新築2億円・リフォーム2.4億円の4.4億円企業に成長している。
株式会社 船井総合研究所
吉川 顕
船井総研で唯一、二級建築士の資格を持ち、営業・プラン設計・施工現場といった実務に最も精通したコンサルタントとして活躍している。
大学卒業後、大手ハウスメーカー入社し、施工管理を1年間経験し、リフォーム営業設計として、年間2億4000万円を売上げトップセールスとして活躍。
2016年には熊本大震災復興支援を経験し、増改築リノベーション(耐震・断熱)を世の中に広めたいと思い、2017年に経営コンサルタントに転身。
このセミナーのパンフレット
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/06/08 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら