このような方にオススメ
- 新築に変わるビジネスの柱が欲しい
- 1000万円を超えるリノベーションだけを受注したい
- アフターメンテナンス部門を生産性の高いリフォーム事業にしたい
- WEB・SNS集客について知りたい。
- ウッドショックによる木材高騰で新築売上が落ちている
本セミナーで学べるポイント

業績の上がるビジネスモデルノウハウ
何から取り組めばいいのかわからないという新築会社様に、明日から取り組んでいただけるビジネスモデル解説!

リフォームのマーケティング手法
HP・SNS・チラシのデジタル&アナログ集客法を大公開!

建築知識不要の商品戦略
建築未経験の営業でも売れる商品化と営業の秘密!

高生産ビジネスの秘密
今までリフォームの参入に二の足を踏まれていた会社様必見の超高収益の損益モデル解説!

新たな事業の柱の作り方
新築依存を脱却し、リフォームを新たな事業の柱にするための組織マネージメント法!
成功事例
商圏人口9万人の田舎町で、積極的なモデルハウス展開で4.6億円(シェア30%)を獲得した脅威の事例
新築事業年間10棟の住宅会社様が、リノベーションモデルハウスをオープンし累計340組集客。パート社員だけで、初年度で受注額2億円達成し、今期多拠点化で売上4億円の圧倒的一番店を目指す。
年間50億円のリフォーム会社様が、1店舗で年間4.5億円のショールームに、リノベーションモデルハウス付加で1000万円以上のリフォームをプラス年間3億円。現在ショールーム8店舗、リノベーションモデルハウス6棟所有し、18億円の受注拡大を実現。
実父が経営してきた粟野建設のリフォーム部門であるホーミックの業績を短期間で伸展させている。
株式会社ホーミックは、1995年に下妻市にて設立。
リフォーム事業を中心にショールームを下妻市、古河市の2店舗に展開している
埼玉県東松山市を拠点に屋号「伊田リフォーム」として住宅リフォーム事業に本格参入し、地域トップシェアへと成長した伊田テクノス株式会社住宅本部の本部長。
超ローコスト住宅やリフォーム事業など多事業部で成果を出している。
講座内容
第1講座 | 住宅&リフォーム業界時流予測 ライフサイクル理論による住宅&リフォーム業界の未来予測 株式会社船井総合研究所 井手 聡 |
第2講座 | 高回転高粗利リフォーム新規参入事例 人口9.4万人の地方都市の住宅会社がアフターメンテンナンス部門の高生産性化を実現! 水まわりリフォームショールーム出店により、本格参入3年目で3.5億円を記録! 水まわりリフォームビジネス本格参入秘話をお話しいただきます。 株式会社丸山工務店 代表取締役 廣瀬 正美 氏 |
第3講座 | 高単価リノベーション新規参入事例 新築事業を中心に展開する会社で、平均単価100万円のリフォーム事業を、平均単価1500万円のリノベーション事業に業態転換!リノベーション本格参入初年度3億円、3年目7億円の成功事例企業! 戸建リノベーション事業起ち上げストーリーをお話しいただきます。 株式会社森住建 代表取締役社長 森 浩幸 氏 |
第4講座 | 業績を上げるビジネスモデル徹底解説 住宅会社におすすめのリフォーム本格参入ビジネスモデル解説 水まわりリフォーム|ビジネスモデル徹底解説 戸建リノベーション|ビジネスモデル徹底解説 株式会社船井総合研究所 西村 諒 株式会社船井総合研究所 吉川 顕 |
第5講座 | 明日から取り組むべきはこれだ! リフォーム参入で成功する会社の特徴!明日から取り組めるステップ公開! 株式会社船井総合研究所 井手 聡 |
講師紹介

株式会社 丸山工務店
代表取締役
廣瀬 正美 氏
大学で建築を学び卒業後、ゼネコンに勤務。
ゼネコンへ就職後は、現場を1年、設計を6年経験した後、設計事務所の開業を3年経験
その後婿養子として28年前に人口9.4万人の地方都市の埼玉県秩父市の丸山工務店に入社、18年前に代表に就任し、積極的展開でリフォーム事業の業績を伸ばし続ける会社様です。

株式会社 森住建
代表取締役社長
森 浩幸 氏
岐阜県岐阜市・関市・池田市で住宅事業3拠店展開され、戸建リノベーション事業参入初年度から業績を上げられた地域No.1の会社様です。

株式会社 船井総合研究所
井手 聡
1996年、㈱船井総合研究所入社。以来、リフォーム会社のコンサルティングには一貫して従事し、累計支援先は250社、講演回数は600回を超える。
総勢30名のリフォームコンサルティング部門をサポートしながら、現在も毎月15社の経営支援に飛び回り、戦略立案から実務支援まで、社長を多面的にサポートしている。「いつでも相談できる社外参謀」として、多くの社長から厚い信頼を受ける、ベテランリフォームコンサルタント。

株式会社 船井総合研究所
西村 諒
銀行でのリテール・法人営業を経て、株式会社船井総合研究所へ入社。
住宅リフォーム業界のコンサルティングに特化し、リフォーム事業起ち上げ支援、既存事業活性化支援、業績アップのためのマーケティング戦略、新規ショールーム出店支援などを中心に活動している。
マーケティング(攻め)と財務(守り)からの「持続的成長とその土台作り」、そして「地域1番店企業×高収益化」を念頭に置き、日々のコンサルティングに取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
吉川 顕
船井総研で唯一、二級建築士の資格を持ち、営業・プラン設計・施工現場といった実務に最も精通したコンサルタントとして活躍している。
大学卒業後、大手ハウスメーカー入社し、施工管理を1年間経験し、リフォーム営業設計として、年間2億4000万円を売上げトップセールスとして活躍。
2016年には熊本大震災復興支援を経験し、増改築リノベーション(耐震・断熱)を世の中に広めたいと思い、2017年に経営コンサルタントに転身。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/05/24 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/05/25 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/05/28 (土)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/06/07 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら