このような方にオススメ
- 分譲住宅事業の成功事例・失敗事例を知りたい方
- 分譲住宅事業に取り組んでいるが、思うような成果が出ない方
- 分譲事業に新規参入したいが何から始めればいいかわからない方
- 新人・未経験者が活躍できる仕組みを作りたい方
- 既存事業に加えて新たな収益の柱を作っていきたい方
本セミナーで学べるポイント
中小規模の住宅業界一の事例量
様々な規模・商圏の企業の経営者・幹部陣が集う情報交換会。実例の意見交換で住宅・不動産業界の動向を学べます。
土地仕入、建物商品、集客・営業の成功ノウハウ
大手ビルダーや既存の分譲住宅会社に負けない「仕入ノウハウ」「商品ノウハウ」「集客・営業ノウハウ」と分譲ビジネスに関わる最新成功ノウハウを共有できる日本唯一のネットワークです。
未完成販売率50%を実現する集客システムの構築方法
在庫リスクを減少させるには建売住宅の完成前の販売がポイントとなります。完成前に集客し在庫リスクを激減させる紙×WEB×現地販促戦略をお伝えいたします。
住宅営業新人未経験でも年間12棟販売を実現する仕組みの構築
新人未経験でも販売しやすいのが分譲住宅のいいところですが、それをさらに加速させるため には、統一された営業フローや人材育成の仕組みを構築することが重要です。業界未経験の1年目社員でもコンスタントに毎月受注できるノウハウについてお伝えします。
既存事業に分譲住宅事業付加で生産性を最大化させるポイント
若手や未経験者でも活躍できる!少人数で高い生産性を実現するビジネスモデルの立ち上げを体感できます。
お客様の声
分譲住宅事業に参入することにより、これまで注文住宅事業だけでは獲得できなかったお客様を集客、契約できるようになりました。また、土地の仕入を強化することで、不動産(土地)に強い住宅会社になり、注文住宅事業においても土地と建物のセット提案が促進されるというシナジー効果を感じています。
建売事業に参入するまではとにかく在庫になることが怖かったが、「仕組み化による属人性の排除」をキーワードに1商品の仕組み化(売れる建物商品・仕入体制の構築)の集客の仕組み化(建物未完成段階での集客最大化手法の構築)3営業の仕組み化(各営業が月1棟販売を実現できるスキームの構築)を行い、経験の浅い営業中心でも受注数を安定的に伸ばすことができています。
鹿児島県圧倒的No.1に向けて、注文事業に加えて新たな事業の柱として分度住宅事業を2017年10月にスタート。1分譲商品の規格化紙媒体店舗イベントを利用したメディアミックス1営業のルール化や徹底管理を行い、事業参入初年度51披販売、4年目116棟販売を実現しました。
注文住宅事業に加えて分譲住宅事業を開始することにより、集客の間口が増え、注文住宅事業にも相乗効果を生んでいます。また、安定供給する分強住宅事業だからこそ、工務店や施工管理がしやすく、事業計画も立てやすいので、継続的な成長が可能になりました。
分館事業に参入することで新人でも契約を取れ、既存の注文事業とシナジー効果を生み売上を伸ばせると考え参入に至りました。当初は新人が本当に即戦力化するのかを懸念しておりましたが、豊富なツールと会社全体でサポートをすることで新人・未経験でも活躍できる仕組みを構築し、仕入の新人2名・営業の新人2名を含む計7名の事業部で46棟の販売を達成しました。
講座内容
第1講座 | 分譲市場の最新の動向 分譲市場の最新の動向と全国の成功事例発表 株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 井上 雄太 |
第2講座 | 分譲事業成功のための具体的なポイント 譲事業を成功させるための仕入、商品、集客、営業の具体的なポイント 株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 井上 雄太 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
シニアコンサルタント
井上 雄太
幼い頃から不動産会社を経営する父の背中を見て育ち、大学時代に教員免許取得と同時に船井総研の理念に共感し、新卒で船井総合研究所に入社。
入社後は住宅不動産業界の英才教育を受け、コンサルティングに従事。現在はチーフとして、年間数棟から100棟以上の住宅会社、不動産売買仲介事業を行う企業までを幅広くサポート。経営者だけでなく、現場密着型で企業と伴走しながらのマーケティング、セールスを中心とした即時業績向上法の支援内容は多くのクライアントから定評がある。2020年の実績として、約800名いる船井総研全コンサルタントの中で上位7%以内の実績を残した若手コンサルタントである。
このセミナーのパンフレット
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/04/08 (金)
10:30~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら