このような方におすすめ
- 葬儀社にあった基幹システムを探している方
- 過去、システム導入に失敗した方
- 社内業務において、二度手間三度手間が日常の方
- 集計業務などに日々時間を費やしている方
- デジタルにアレルギーのある方
本セミナーで学べるポイント
葬儀社がデジタルシフトで必要なシステムの要件が分かる
デジタルシフトをする上で押さえておくべきシステムの機能を理解することができます。
失敗しないデジタルシフトの方法が分かる
デジタルシフトに成功する会社、失敗する会社の違いを解説します。
今後葬儀社が行っていかなければならないデジタル化とは
今後の時流を踏まえ、どのようなデジタル化をしていかなければならないかを理解することができます。
葬儀社がデジタル化で見るべきデータが分かる
デジタル化ができたからこそ葬儀社が見るべき集計項目を理解することができます。
葬儀社のデジタルシフトの全貌がわかる
実際の成功事例を踏まえ、どのようなデジタルシフトが成功するかを学ぶことができます。
成功事例
事前相談・葬儀施行・アフターサポートは、葬儀社にとって重要な場面です。しかし、多くの会社はそれぞれの顧客データをバラバラに保存しており、しっかりと管理できていません。そのような重要なデータをまとめ、いつでもデータ閲覧ができるようになったことで引き継ぎ業務やリピーター対応がスムーズになり顧客満足が向上した事例、またアフターまでしっかりとデータを追いかけることにより生涯顧客単価が上がった事例をお伝えします。
各会館で他作業で拾っているデータを経営者様やエクセルに強い社員様が必死になって会議前に集計し、多くの時間を費やしているのをよく見かけます。 しかし、これらの時間はBI ツールの導入で解決することが可能です。欲しいデータがいつでも最新の状態で見れる葬儀社のBIツール活用事例をお伝えします。
葬儀社にとって電話対応程重要なものはありません。しかし、多くの葬儀社ではこの生命線である電話対応時に焦りながら過去データを必死で探したり、リピーターのお客様の過去データが生かせず問題になったりという事もあります。 このようにならないために、会社にある情報という資産を電話番号で認識し、電話対応時に即時呼び出せるシステムと電話の連携の事例をお伝えします。
葬儀社では、一葬家に対して、何度も似たような書類作成があり、そのたびに同じような情報の入力を繰り返し工数を割いてしまっている会社も多いのではないでしょうか?このセミナーでは実際に見積書や請求書を自動発行できるようにシステム連携させ業務効率化に成功した会社の事例をお伝えします。
多くの葬儀社の経営者様はデジタルシフトに興味はありながらも自社にはそれにふさわしい人材がそろっていないとあきらめてしまいがちです。本セミナーでは実際にデジタル音痴の社員の方がどのようにして基幹システムの立ち上げに関わり、デジタルアレルギーを乗り越えて立上げの中心となったのかをお伝えします。
講座内容
第1講座 | デジタル化に失敗しない中小企業の特徴と自社データ活用方法 業種問わず多数の中小企業のデジタルシフトをサポートしてきたサイボウズ社から中小企業における自社データの活用がいかに大切か、また中小企業がデジタルシフトに成功するポイントについてお話いただきます。 サイボウズ株式会社 営業本部 営業戦略部 別府 さおり 氏 |
第2講座 | 事例で見る!葬儀社のデジタル化の正しい進め方 実際にデジタル化により効率化やデータを生かす経営に成功している葬儀社失敗している葬儀社の事例を解説しながら、どのようなステップを踏めば適切なデジタル化が出来るのかをお伝えします 株式会社 船井総合研究所 エンディンググループ ライフイベントICTチーム リーダー 車 健太郎 |
第3講座 | 今すぐ葬儀社がデジタル化の第一歩を踏み出した方が良い理由 業界の時流や事例から葬儀社が明日からデジタル化を始めなければいけない理由と押さえておくべきポイントを解説します。 株式会社 船井総合研究所 ライフイベント支援部 エンディンググループ マネージャー 大道 賢作 |
講師紹介
サイボウズ株式会社
営業本部 営業戦略部
別府 さおり 氏
幼少期よりアメリカや中国で生活し、日本語・中国語・英語を話すトリリンガル。上智大学を卒業後2011年4月にサイボウズ株式会社入社。入社後はパートナー営業として某複合機メーカーを担当。その後直販営業として、士業など特定業種のお客様にkintone導入支援を行い、現在はkintoneの構築・開発パートナーの立ち上げを担当している。語学力を活かしシンガポール、マレーシアなどのアジア圏の営業経験もある。
株式会社 船井総合研究所
エンディンググループ ライフイベントICTチーム リーダー
車 健太郎
大学卒業後、船井総合研究所に新卒で入社。入社後は不動産業界、リユース業界に従事した後、葬祭業界へ。葬祭業界では、「体験価値の創造」をモットーに自らの足で現場を見ることで答えを導き出すことを信念に、クライアントの業績アップに貢献している。船井総研における葬祭業向けデジタルシフトコンサルティングの第一人者としてデジタルツールを中心とした提案で数多くの葬儀社の業務効率化や生産性向上をサポートしている。
株式会社 船井総合研究所
ライフイベント支援部 エンディンググループ マネージャー
大道 賢作
入社以来、葬祭業、介護保険事業、スポーツ施設を中心にコンサルティング活動を展開。
現在は5000万~数百億まで年商規模問わず数多くのクライアントを受け持ち全国各地でわかりやすく実践しやすい「業績アップコンサルティング」を行っている。特に、グループマネージャーを務める葬祭業における1億~20億クラスの会社の業績アップマーケティングを得意としている。物事を体系化することを得意としており、「現場」で仕入れた鮮度の高い情報をもとに創る「業績アップの仕組み」はクライアントからも評価が高い。
クライアント企業からみて第三者であるコンサルタントという立場だからこそ、「常に最終責任者であれ」という、尊敬する先輩コンサルタントから入社当初に教えられた意識を常に持ち日々経営支援に取り組んでいます。経営者の方の「夢」や「想い」を具現化できるよう、全身全霊でサポート致します。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 1名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 1名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/11/25 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/12/01 (火)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/02/19 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/02/25 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
<キャンセルについて>
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら