【葬儀社向け】優良税理士事務所の紹介

【葬儀社向け】優良税理士のご紹介サービスの概要
船井総研では、葬儀社の経営者向けに税理士紹介サービスを提供しております。
船井総研の税理士専門コンサルタントが厳選した、一定のサービス品質を満たした優良税理士事務所・会計事務所のみご紹介します。
船井総研からご紹介している優良税理士事務所・会計事務所は、
・毎月試算表を基にした経営数値の説明や今後の対策提案、情報提供
・節税対策
・銀行評価を意識した決算対策
・資金調達の対策
・経理代行やクラウド会計導入等による経理効率化
・経費の見える化や資金繰り改善
・事業承継対策/相続税対策
等をサポートしてくれます。
企業成長を強力にサポートしてくれる税理士をお探しならご相談ください。
相談料・紹介手数料は無料です。
Web面談ですので、全国どこからでもスキマ時間にお気軽にご相談いただけます。
葬儀社の経営者によく伺うお悩み
船井総研とお付き合いがある葬儀社様からは、このようお悩みをよく伺います。
・税理士からのレスポンスが遅い…折り返しの電話やメールがない…
・相談しても確認が入り、何日かかかる…
・毎月正確な試算表を確認できていない…
・クラウド会計導入を検討したが税理士に「対応していない」と言われた…
・自社のキャッシュフローを把握できておらず、採用や人件費にいくらかけていいのかわからない
・資金繰りは経営者の勘に頼っている状態で、正確な見通しを把握できていない…
・税理士から節税に関する提案がない…
・銀行評価を見据えた決算対策ができていない…
・経理改善を行いたいが、経理担当者が忙しくて手が回らない …
・事業承継やM&Aを検討しているが、税理士に相談ができていない…
これらの問題は、税理士を変えることで解決できるかもしれません。
これからの時代、葬儀社の皆様が成長を継続するためには、成長支援をしてくれるパートナーを選ぶことが重要です。
企業課題と解決イメージ
船井総研がご紹介する厳選した優良税理士事務所は、下記の下限品質項目をクリアしており、企業成長にとって必要なハイレベル項目のサービス提供をしてくれます。
企業の成長フェーズに応じて、税理士から受けるべきサービスは変わってきます。
「創業当時から税理士が変わっていない」「税理士からの提案が物足りない」という経営者様はぜひ一度他の税理士事務所とサービスを比較・検討してみてください。
葬儀社様の税理士変更成功事例
葬儀社A・奈良県・年商5億円
<Before>
以前は、税理士に何かを相談をする関係ではなく、年に1回決算申告のサポートのみで月次の打合せはありませんでした。
また、毎月の試算表提出もなく、銀行から試算表を求められて依頼しても届くまでに2~3週間かかっていました。
自社でクラウド会計を導入しましたが、税理士がクラウド会計を使えなかったため、工数を増やして対応していましたが、それでも残高が合わないことがあり、困っていました。
事前に決算前検討会を実施してくれて、節税提案をしてくれる事務所がよいと感じていました。
<After>
①LINEworksを用いた迅速な対応
新しい税理士はLINEworksを使って、困った時にはすぐに相談できるようになりました。
以前は1名体制のサポートでしたが4名体制で手厚くフォローしてもらえるようになり、安心感が強いです。
②クラウド会計の導入・サポートによる徹底した経営数値管理
クラウド会計で随時経営数字を確認できるようになりました。
会計事務所に毎月試算表を作成してもらい、それをもとに毎月の打ち合わせで着地予測や目標の擦り合わせなど細かな相談ができるようになっています。
以前よりはるかに密なコミュニケーションを取れるようになりました。
コスト削減の具体的な提案をいただいたり、決算対策や金融機関対策を提案してもらえたりと成長のためのサポートを受けられるようになりました。
税理士変更の具体的な流れ
①弊社専門コンサルタントが貴社の税理士とのお付き合い状況やお悩み、経理体制や今後の事業計画をヒアリング、貴社にあった税理士をご提案(Zoomで30分~60分)
②ご紹介先の税理士事務所と貴社と弊社の三社で面談(Zoomで60分)
→お見積りに必要な詳細な情報や変更後のイメージのすり合わせを行います。
③税理士事務所様からお見積りの提出
④ご満足いただけましたら、税理士事務所様とご契約
関連するダウンロードレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度