このような方におすすめ
- 今後の不景気に備えて、低価格の住宅に勝機があると感じている経営者の方
- 住宅事業に取り組まれているが、コストダウンが上手くいっていない方
- FCに加盟したが、成果が上がっていない経営者様 ・集客に困っている住宅会社様
- はやく現場から離れたいと思っている経営者様
- 異業種から新築住宅事業を立ち上げたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

シェア30%を誇る地域一番店が取り組む経営手法が学べる
売値を下げても粗利が増える手法

出店せずに棟数アップの秘訣
出店をすることなく、同じ商圏で棟数アップを目指すには、複合化のポイントは。

即実践可能!!建物原価を300万円下げた会社の交渉ノウハウ
すべての方が気になる、「建物原価」のコストダウンのポイントをお伝えします。

新人が契約を上げる仕組み
新人社員が契約できるポイントは、「入口」を変えること。そのポイントとは。

脱「薄利多売」を実現する高収益なビジネスモデル
安かろう悪かろうのローコスト住宅から「良い家を低価格で実現する」手法をお伝えします
成功事例
「いい家を作れば売れる」と信じてこれまで、真面目な家づくりをしてきました。
ところが、2013 年 9 月 末の消費税駆け込み後、パッタリと受注 が止まってしまいました。
これではまずいと思い 、 2014 年にセミナーに参加。
はじめは半信半疑でしたが 、考え方を変えることに。
「ゆきだるまのお家」という新ブランド立ち上げ。
Q値1.0 高断熱仕様の超ローコスト住宅 。
粗利率30 %が確保できるコストダウンを実施しました。
これまで、どんなチラシを配布しても、ほとんど来場がなかったのですが、イベント には多くのお客様が来場してくれます 。
他社のセミナー、洒落た商品、自然素材…様々な商品に手を出してはうまくいかず、毎月の集客は2~3組ほど。
そんな中、船井総研さんのセミナーと出会い、立ち上げを決意しました。
粗利も1年目で400万近い金額を出すことができ、当日の集客だけが心配でした。
しかし、3か月で93組も来場し、お客様も絞れているので、トークがささり、入社2か月目の社員でも見事に契約を取ることができました!
講座内容
第1講座 | シェア30% 地域一番店が行う経営法 古川製材 株式会社 代表取締役 倉坪 茂親 氏 |
第2講座 | 2020年最新 成功ビルダーの事例を一挙公開! 株式会社 船井総合研究所 笠谷 真吾 |
第3講座 | 伸びる会社の成功法則 株式会社 船井総合研究所 伊藤 嘉彦 |
講師紹介

古川製材 株式会社
代表取締役
倉坪 茂親 氏
飛騨高山商圏の地域No.1ビルダー。
地域シェア20%、年間50棟を超えた際に、新たな客層の獲得のために、2018年に岐阜県高山市で超ローコスト専門店「さくらの家」を立ち上げ。
初年度30棟の受注を実現。

株式会社 船井総合研究所
伊藤 嘉彦

株式会社 船井総合研究所
笠谷 真吾
参加料金(税抜)
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 1名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 1名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/09/17 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/09/24 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
■ Webで有料のセミナーをお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
■ FAXでお申し込みの場合■
開催3営業日(土・日・祝除く)前の17時までに事務局までご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。