このような方におすすめ
- リフォームにおける施工管理の労力・コスト・採用にお困りの経営者様
- 営業担当者の時短と生産性向上の両立をお考えの経営者様
- 現場の施工品質向上による顧客満足度向上をお考えの経営者様
本セミナーで学べるポイント

高生産性リフォームモデル
リフォームにおいて生産性が高く、若手社員の育成スピードも早い高生産性リフォームモデルの全貌

施工管理ゼロリフォームモデル
施工管理における労力・コスト・採用における悩みを解消する「施工管理ゼロリフォームモデル」の導入 営業担当者による工務業務における負担とミスを軽減しながら生産性を向上し、かつ現場品質、施工品質を向上する。また、プロ施工管理担当者の採用が困難な状況でも施工管理業務の標準化とマニュアル化によって施工管理体制を構築する手法、リモートでの施工管理体制構築のポイントなど。
成功事例
和歌山県に本社を構える株式会社オーヤシマ様。営業一人あたり年間受注額平均1億円という高生産性を実現できたのはズバリ「施工事務&自社施工」という仕組みづくり。営業が受注した情報から必要な住設商品の発注と職人などの手配を実施。現場を自社施工化することで現場監督の役割は自社職人が担当。施工品質の向上はもとより現場の状況に応じて営業が動くというロスを削減し生産性の向上に成功されている。
「良いものを より短い時間で もっと手頃に」が理念の株式会社ダブル様。リモート施工管理という新しい発想で建設業界に新風を巻き込んでいる。徹底された施工管理の標準化とマニュアル化により、施工管理担当者は本社にてリモート管理。現場へはモニタリングスタッフと呼ぶアルバイト従業員を派遣。プロ施工管理社員の「移動」というロスを徹底的に排除することで生産性を向上。さらに徹底した標準化とマニュアル化により施工品質の向上にも成功されている。
講座内容
第1講座 | 高生産性リフォームモデルの全貌 高生産性リフォームモデルの実態と導入におけるポイント 株式会社 船井総合研究所 齋藤 勇人 |
第2講座 | 施工管理ゼロリフォームモデル 施工管理における労力・コストを最大限カットし、高効率の施工管理体制を構築するモデル 株式会社 船井総合研究所 生田目 吉章 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
リフォーム支援部 マネージャー
齋藤 勇人

株式会社 船井総合研究所
リフォーム支援部 シニアコンサルタント
生田目 吉章
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/09/11 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/09/11 (金)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/09/15 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/09/16 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら