学んだ技術が利益に変わる臨床と経営の二兎を得る歯科経営モデル|船井総合研究所

学んだ技術が利益に変わる臨床と経営の二兎を得る歯科経営モデル

九州地方で11年間増収増益を続け、年間業績7億円を超える ASWグループが考える理想の歯科医院経営とは。
学んだ技術が利益に変わる臨床と経営の二兎を得る歯科経営モデル

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

医療法人 ASW

理事長

廣田哲哉 氏

九州歯科大学 卒業

九州歯科大学口腔第二補綴学講座 口腔インプラント科 所属

ひろた哲哉歯科・矯正歯科 開業

医療法人ASW 理事長

スタディーグループにて講師を務める傍ら、

患者様に選ばれる歯科医院づくりをマーケティングの観点から行い、

昨年5.5億円から7.0億円に急成長中である。

出口 清

株式会社 船井総合研究所

出口 清

和歌山県出身。明治大学を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。入社後は相続分野に注力する会計事務所様の業績アップコンサルティングに従事。
WEBマーケティングを中心としたBtoCのダイレクトマーケティングを強みとし、全国の会計事務所の支援を行っている。

田坂 敬

株式会社 船井総合研究所

田坂 敬

早稲田大学卒業後に新卒で船井総合研究所に入社。入社後は、歯科業界以外にも保育業界のコンサルティングを経験しており、特に立地選定とWEBマーケティングに関して深い知見を有する。
歯科医院のコンサルティングでは、業績アップだけでなく、スタッフの力を活用した、医院運営ができる組織作りに取り組んでいる。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/10/26 (日)

14:00~17:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声