スポットワーカー活用セミナー2025|船井総合研究所

スポットワーカー活用セミナー2025

スポットワーカーは“誰もが使う時代”へ──全業種対応の新しい人材戦略
スポットワーカー活用セミナー2025

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

お客様の声

講座内容

講師紹介

社会福祉法人 聖徳会

理事長

蛭間順子 氏

大学卒業後、約20年間は生命保険会社勤務。事務企画・課題解決を得意とし、中小生命保険会社を転職しながら実績を残す。30代後半から実家の社会福祉法人を承継することを考え、勤務しながら通信制大学社会福祉学科3年次に編入。2008年卒業時に国家資格である社会福祉士を取得。2012年社会福祉法人聖徳会に就職。その後、10年間で障害福祉事業3事業を追加させ売上高を倍増させた。

株式会社 船井総合研究所

根本 光

主にタクシー・バス業界における新卒・中途採用コンサルティング、中長期的な事業計画など現場密着型へのコンサルティングに従事。
特にWEBマーケティングを活用した採用コンサルティングを得意とし、その後の定着・育成までをサポートしている。また、タクシーやバス、トラックなどのドライバー人材紹介事業の立ち上げ支援も行っている。

株式会社 船井総合研究所

西尾 祐哉

関西学院大学を卒業後、新卒で船井総研に入社。
入社後は家庭用エコ商材の販売を手掛けるエネルギー業界のコンサルティングに従事。その後、外食業界のコンサルティングに専門特化し、Web集客・業態開発・既存店活性化支援など、幅広いテーマでコンサルティング活動に従事。
現在は飲食業界を中心に人財採用・教育・定着などのマネジメント領域のコンサルティングを行っている。
「業績を上げる組織作り」をテーマに、企業規模に沿った最適な組織づくりの提案には、社内外において評価を受けている。

株式会社 船井総合研究所

手塚 颯

船井総研入社後、人事に関するコンサルティングに従事。介護・福祉といった採用が難しい業種でも成果が出るWEBを活用した最新採用手法を得意としている。
現在の人材採用マーケットの新潮流を追及し、次世代の採用のノウハウを築き上げている。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/09/26 (金)

14:00~17:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー