このような方にオススメ
- 他社が提案できない新しい土地活用商品を探している
- 資材高騰に負けない、高利回りな土地活用商品を探している
- 地型や日当たりが悪い土地でも活かせる提案をしたい
- 簡単に施工できる商品を探している
- 専任の担当者がいなくても即始められる事業を探している
本セミナーで学べるポイント

トランクルームの需要や市場動向がわかる!
2028年には1,000億円を超えると予想されるトランクルーム市場。なぜトランクルームが必要とされ、なぜ成長が止まらないのかがわかります。

トランクルームに取り組むべきメリットがわかる!
トランクルームは悪条件の土地にピッタリ!例えば「地型や日当たりが悪い」「アパートには微妙な立地」「地主が予算をおさえたい」といった細かいニーズに応えます。

トランクルームの建築モデルがわかる!
トランクルーム建築に必要な敷地面積、延床面積、坪単価、立地環境や用途地域などが事例でわかります。

トランクルーム建築受注を軌道に乗せる方法がわかる!
トランクルームの建築受注を早期に達成する具体的な方法をお伝えします。
講座内容
第1講座 | トランクルーム建築の市場動向とビジネスモデル トランクルーム建築のビジネスモデルを徹底解説! 資材高騰がもたらした住宅面積縮小の影響で、トランクルーム市場はますます需要が高まっています。 第一講座では、建築事業としてのトランクルームについて詳しく解説いたします。 株式会社船井総合研究所 平川 慧 |
第2講座 | 明日から取り組んでいただきたいこと 本日のセミナーの内容を皆様に実行いただくために、明日から取り組むべきことをお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 永田 大輔 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
平川 慧

株式会社 船井総合研究所
永田 大輔
1968年岡山県生まれ。
1991年株式会社船井総合研究所(現船井総研ホールディングス:コード番号 9757 東証プライム市場)に新卒入社。
経営コンサルタントとして活動後、コンサルティング部門の責任者として業種毎の即時業績アップビジネスモデルの開発推進、会員制の業種別経営者勉強会の全社展開、新卒採用毎年100名超等を推進し、属人性が高いと言われるコンサルティングビジネスの持続的成長の仕組みづくりを主導。
2015年~2018年船井上海商務信息諮詢有限公司董事長(兼任)
2016年~2020年株式会社船井総合研究所代表取締役社長
2020年~株式会社船井総研ホールディングス取締役専務執行役員
2021年~株式会社船井総研ホールディングス代表取締役社長
2023年~株式会社船井総研ホールディングス代表取締役社長グループCEO(現任)
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/09/22 (月)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/22 (月)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/26 (金)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/26 (金)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら