このような方にオススメ
- アスベスト除去工事の進め方がわからない方
- 自社内にアスベスト除去部隊を作って、業績アップをしていきたい方
- アスベスト除去ビジネスをやってみたくとも、安全な施工方法がわからない方
- アスベスト関連工事ができる部隊はあるが、中々業績を伸ばすことができない方
- アスベストビジネスで業績をアップしたい方
本セミナーで学べるポイント

アスベスト除去工事の進め方
正しい進め方の分かりづらいアスベスト除去業界。工事を行う際の受注から引き渡しまでの全体像と、発生する業務を解説します。

アスベスト除去ビジネスモデルの起ち上げ手法
アスベスト除去ビジネスで業績を伸ばすためには何をするべきかをしっかりとご説明しています。

アスベスト除去ビジネスの業績アップ手法
アスベストには、分析、調査、除去と3つの入り口があります。立ち上げにあたって、これらとどうかかわるべきか説明します。

アスベストビジネスにおける利益の出し方
アスベストビジネスではいくつか利益を出すために、押さえなければならないポイントがあります。本セミナーではこのポイントを押さえられるように解説します。

アスベストビジネスにおける人員確保手法
アスベストビジネスは施工人員が足りないのが悩みになるケースが多いです。本セミナーでは、このようなお悩みもご対応させていただきます。
成功事例
15億円の売上を誇る解体会社。
解体で培ったWebマーケティング術で、アスベスト除去も集客に成功している。
会社設立初年度も
今期からアスベスト除去モデルに取り組んでおり、多くの問い合わせを獲得している。
沖縄でアスベスト除去ビジネスで4億円近くを売り上げる業者。既存の工事をとっていくことは勿論、積極的に新規顧客を伸ばしていっている。
講座内容
第1講座 | 【受注解説】アスベスト除去ビジネスを受注するための方法 アスベスト除去案件の受注方法について、商談の獲得から契約締結までの全プロセスを、一気通貫で解説します。 株式会社 船井総合研究所 藤野 朝光 |
第2講座 | 【手続解説】アスベスト工事の進め方実践解説 年間8億円のアスベスト除去工事を請け負うエイキ様から、施工管理と営業を一人で担う支店長をお招きし工事の進め方とポイントを直接解説いただきます。 株式会社 エイキ 南 拓也氏 |
第3講座 | まとめ講座 アスベスト除去事業を立ち上げ、確実に業績を伸ばすにはどうすればいいのか解説します。 株式会社 船井総合研究所 山本 雄河 |
講師紹介

株式会社 エイキ
南 拓也 氏
アスベスト除去工事にて北陸で年間8億円を売り上げるエイキ様の事業責任者。
元々は自身も作業員として現場で施工を行っており、除去事業について

株式会社 船井総合研究所
藤野 朝光

株式会社 船井総合研究所
山本 雄河
愛知県大府市出身。愛知大学を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。外壁塗装事業のマーケティングを専門として業績アップに取り組んでいる。
また、解体工事業での業績向上にも携わり、WEBマーケティングを中心に成長実行支援にも取り組んでいる。コンサルティングモットーは「即時業績向上」「数字と事例」。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/06/21 (土)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/06/25 (水)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/06/27 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら