このような方にオススメ
- 塗装業界に不安を感じているが、何から始めればよいかわからない方
- 塗装会社がとるべき財務戦略がわかっていない方
- 金融機関と交渉の末、融資条件を変更できていない方
- そもそも競合が増加しており、収益が減少している方
- 売上は伸びているが、販促費用の増加でお金が残っていない方
本セミナーで学べるポイント

経営者が見るべき財務諸表を解説します
高い技術力を誇り、地域住民の方へ高品質を施す塗装親方は数多くいらっしゃいますが、「会社のお金」に関して学ばれた経営者の方は少ないのではないのでしょうか。
このセミナーでは、【売上が同じでもお金を残す塗装経営者が見ているポイント】を財務の専門家をはじめとする様々なゲストから学ぶことができます。

毎月のキャッシュの不安を無くす⁉塗装会社が行うべき融資の受け方
塗装会社はどうしても、塗装原価の支払いと施主からの入金のサイクルに差が生じます。
そのため、月によってはキャッシュに不安が残ることが多いのではないでしょうか。
そんな塗装会社にお勧めの融資の受け方を解説します。
金融機関に融資枠を作り、キャッシュリッチを目指しましょう。

集客にお金をかけても儲かるビジネスモデル
ショールームやWebサイトなど、集客のための初期投資は一時的に増えますが、施主様から直接受注する件数が増え、受注単価も増加します。
また、粗利率も40%を超える結果、最終的な儲けである営業利益額が増える構造となっています。
このように営業利益率10%を目指せるビジネスモデルを公開します。
成功事例
福島県を基盤に外壁塗装を手掛ける株式会社郡山塗装
年商は約40億円となっており、住宅リフォーム事業は約17億円の売り上げを記録している。
東京都で住宅塗装事業を急成長させる株式会社LUXST
代表取締役の寺田氏は元々職人であり、住宅塗装事業に参入を行ったのは弱冠23歳の年齢である。
売上も順調に伸ばし年商は約4億円となっている。
栃木県宇都宮市を中心に業績を伸ばし続ける株式会社住泰
元請け塗装事業を皮切りに業績を伸ばし続け、現在は他社と差別化する為に、塗装と併せて屋根工事も提案している。
年商約5億円を突破し業績を伸ばし続けている。
東京都足立区を中心に外壁塗装を手掛ける深井塗装。
社長を含めた営業3名で年商5億円ペースの売り上げを上げられている。
愛知県の塗装職人がたったの3年間で年商3,000万円から年商3億円超と業績を10倍に急成長させる。
住宅塗装事業の売上を伸ばしている秘訣に社内のDX化(デジタルトランスフォーメーション)が一つの要因となっている。
講座内容
第1講座 | 業績を伸ばしている塗装会社が最も大切にしている重要な5つのキーワード 【競合過多】【集客不振】【価格競争】に悩める塗装会社の経営者は必見!! 今の塗装業界でも業績を伸ばし続ける塗装会社が行っていること、意識していること たったの5つのポイントをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 東海 聡大 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
東海 聡大
大阪府大阪市出身。同志社大学商学部で経営学を専門に学ぶ。卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所に入社。入社後は、住宅・不動産業界を専門にコンサルティングを行う。現在は、外壁塗装専門のコンサルタントとして全国の外壁塗装会社にコンサルティングをおこなっている。主な得意分野はWEB集客と中心としたマーケティングである。現場に強いコンサルティングが特徴であり、戦略だけでなく実行支援もやりきれるまで徹底的に支援をする。
このセミナーのパンフレット
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/03/19 (水)
11:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら