このような方にオススメ
- 2025年の葬儀業界の時流を把握し、戦略構築に役立てたい方
- 葬儀業界の次の一手が知りたい方
- 企業成長のために新たな仕組みや組織・企業体制を取り入れたいと考えている方
- 葬儀業界のこれまでの再確認・振り返りを行いたい方
本セミナーで学べるポイント

葬儀業界の時流解説2025
これまでの葬祭業界の動き、大手企業の中期経営計画などを元に、2025年以降葬祭業界に起こるトレンドをお伝えいたします

時流に適応した成功事例
葬祭業界の今後のトレンドを抑え、業績アップに向けて今後取り組むべきことを事例を元にお伝えいたします

濃飛葬祭が考える今後の経営のヒント
モデル企業として登壇いただくゲスト講師の成功事例をお伝えいたします

持続的に成長する企業にするための経営法
葬儀業界で生き残るためにも今後持続的に成長を行うにあたり行っていくべき取り組みについてお伝えいたします
成功事例
葬儀社版AI活用成功事例特集として、集客・単価向上・入会率向上・生産性向上・業務効率アップの成功事例など当日はお伝えします
死亡者増加に伴い、安置室の重要性がますます重要になってきている近年において、都市・地方などの地域別安置室業態の付加の成功事例をご紹介します
会葬人数が少ない、小規模葬儀でも単価120万を実現するためのツール、トーク、教育方法などのポイントをお伝えします
分業体制の導入・業務の圧縮を目的としたデジタル化戦略の2軸を両立して取り組むことで生産性が2倍以上に。1人あたり5件(月)の施行を今では12件(月)まで執り行うことができています。また業務体制の見直しにより残業時間が月20時間成功した内容をお伝えします。
属人的だった体制を会員獲得の自動追客システム×体制改革により入会件数が年間1.5倍アップした成功事例をお伝えします。
講座内容
第1講座 | 2025年の時流予測 2024年の葬儀社動向をふまえ、2025年に葬儀社が取り組むべき内容をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 野町 惇斗 |
第2講座 | なぜ、株式会社濃飛葬祭は持続的成長が実現できているのか 株式会社濃飛葬祭の過去から現在までの軌跡とともに、成功のポイントをお伝えします。また、ゲスト講師である原氏には、成功事例だけではなく失敗した事例なども赤裸々に語っていただきます。 株式会社 濃飛葬祭 本部長 原 英雄 氏 |
第3講座 | 2025年から葬儀社が取り組むべきこと これから先、葬儀社が取り組むべきことを全国葬儀社の事例を交え、お伝えします。 株式会社 船井総合研究所 水島 芳将 株式会社 船井総合研究所 山下 侑希 |
第4講座 | まとめ講座 本日の講座をふまえ、明日から取り組んでいただきたいことをお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 野町 惇斗 |
講師紹介

株式会社 濃飛葬祭
本部長
原英雄 氏
株式会社濃飛葬祭は1983年に設立。
岐阜県美濃加茂市、可児市、八百津町にある8つの自社式場を展開。
『地域の不安を安心に変える』という企業理念を軸に時流適応型の経営戦略をおこなっている。

株式会社 船井総合研究所
野町 惇斗
新卒から入社し、エンディング業界をメインにコンサルティングを実施。支援先は葬儀社をメインに、仏壇、墓石店にもコンサルティングを実施している。現在は、ライフイベントグループの責任者となり、お寺・和装・ブライダル・花屋・美容室業界などのメンバーとともにコンサルティングを行う。

株式会社 船井総合研究所
水島 芳将
2019年中途で船井総研に入社。前職から数えて10年以上、Web&デジタルマーケティングを中心とした集客支援を行っており、現在はエンディング、ブライダルなどサービス業のコンサルティングを専門に従事している。
Webサイト、SNS、Web広告、マーケティングオートメーションなどの活用ではCV(反響)数の増加だけに留まらず、受注や売上増に繋がる術を有しており、支援前後で受注率200%以上アップした実績が多数。
中堅企業以上のクライアントからの信頼も厚い。ライフイベントのビジネス業界において自らのコンサルティングを通して多くのエンドユーザーの人生がより豊かになるよう、日々奔走している。

株式会社 船井総合研究所
山下 侑希
新卒で船井総合研究所に入社後、葬儀業界でのコンサルティングに従事。
入社後は葬儀社での現場業務のほか、数十件の事前相談を受けるなど、さまざまな葬儀の現場を見てきた。
この経験から、現場の声までを反映したコンサルティングをモットーとしており、事前相談の入会率アップを中心とした営業スキルアップと現場に近い業務の改善に特に力を入れている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/01/30 (木)
14:30~17:30
東京ミッドタウン八重洲カンファレンス
〒104-0028
東京都中央区八重洲二丁目2番1号
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら