このような方にオススメ
- ホームページで企業・経営者の集客を行いたい方
- 安定的に顧問契約を増やし、固定収益比率を上げたい方
- 顧問契約獲得のマーケティング手法を体系的に知りたい方
- 経営者との接点創出後、顧問契約の獲得に苦戦している方
- 売上が伸び悩んでおり、早期に改善を図りたい方
本セミナーで学べるポイント
ホームページにより成果が異なるのは何故か
ホームページから安定的に反響を獲得するには、一定のコツ・勘所が存在します。Googleのアルゴリズムや企業のニーズを踏まえたホームページの制度設計をお伝えします。
受任相当案件の問い合わせを得るのはどうすべきか
紹介とは異なり、ホームページは弁護士が欲しい受任相当案件に沿った問い合わせを得ることができます。問い合わせを得られやすく受任し易い案件を獲得するコンテンツマーケティングの実践方法をお伝えします。
企業に選ばれる顧問サービスの作り方とは
顧問サービスの可視化、料金の設定方法には選ばれるために必要なルールが存在します。弁護士との顧問契約が一般化している現在、他の弁護士とも比較されるなかで選ばれる顧問サービス内容の策定方法をお伝えします。
相談内容に応じた営業手法の体系化とは
経営者との接点がつくれても、顧問契約を複数取れる先生と、ほとんど契約が取れない先生で分かれます。今回のゲスト講師である細井先生は非常に契約率が高く、その背景に面談時の営業手法の体系化があります。当日、そのノウハウすについても解説いただきます。
顧問契約の解約防止、単価アップを実現するには
新規の顧問契約はもとより、解約防止や単価アップを検討されている先生も多いのではないでしょうか。本講座では、新規契約の手法に留まらず、継続率を上げ、単価向上ができている実践事例についてもお伝えします。
講座内容
第1講座 | 企業法務分野最新マーケティング概況 ・SNSをはじめとした新しいプロモーション ・顧問契約を獲得するためのサービスづくり ・安定して反響を得るためのコンテンツマーケティング 株式会社 船井総合研究所 吉冨 国彦 |
第2講座 | WEBマーケティングを中心に顧問契約を獲得できた実践事例 ・年間10社以上の顧問契約を生み出すホームページの作り方 ・相談内容に応じ、体系化された営業手法 ・顧問契約を獲得できる事務所のピーアール手法 弁護士法人 かける法律事務所 代表社員 細井 大輔 氏 |
第3講座 | 顧問獲得における実践事例共有 ・他事務所と差別化できる顧問サービス策定事例 ・確実に反響に繋げるWEBマーケティング実践事例 ・名刺を成果に繋げるナーチャリング実践事例 株式会社 船井総合研究所 近藤 貫太朗 |
第4講座 | 今の時代に求められる顧問弁護士像 ・顧問弁護士に選ばれる秘訣、勘所 ・契約、解約防止、単価アップのためにすべきアクション ・船井総合研究所がお手伝いできること 株式会社 船井総合研究所 吉冨 国彦 |
講師紹介
弁護士法人 かける法律事務所
代表社員
細井 大輔 氏
■経歴
2004年 立命館大学 法学部 卒業
2006年 同志社大学大学院 司法研究科(同志社大学法科大学院) 卒業
2007年 ブレークモア法律事務所 入所(第二東京弁護士会)
2013年 大阪市内の法律事務所 入所(大阪弁護士会)
2016年 かける法律事務所 設立(大阪弁護士会)
2020年 弁護士法人かける法律事務所 設立(大阪弁護士会)
日本で最も歴史のある渉外法律事務所であるブレークモア法律事務所(東京)で企業法務(紛争・訴訟、人事・労務、インターネット問題、著作権・商標権、パテントプール、独占禁止法・下請法、M&A、コンプライアンス)を中心に、多様な経験・実績を積む。
その後、地元・関西に戻り、関西の企業をサポートすることによって、活気が満ち溢れる社会を作っていきたいという思いから、2016年、かける法律事務所(大阪・北浜)を設立。
弁護士として15年の経験を踏まえ、また、事務所設立6年目を迎え、「できない理由」ではなく、「どうすれば、できるのか」という視点から、関西の企業・経営者の立場に立って、社会の変化に対応し、お客様に価値のあるリーガルサービスの提供を目指している。
2023年より本格的に企業法務マーケティングを開始し、競合の多い大阪において年間15社以上のペースで新しく顧問契約を獲得。
特にWEBマーケティングにおいては、労働問題をはじめ、景品表示法や会社法に関連する内容など多岐にわたり数多くの問い合わせを獲得し、体系化された営業手法に基づき、複数且つ高単価の顧問契約を獲得できている。
株式会社 船井総合研究所
吉冨 国彦
企業法務グループ マネージャー 企業法務研究会主幹 関西学院大学専門職経営大学院経営戦略研究科修了(MBA)。
全国から約100の法律事務所が参加する企業法務研究会を主催。
全国約20の法律事務所を担当し、法律事務所の企業法務マーケティング・顧問案件獲得・解約対策、顧問サービス開発を専門領域としている。
大阪弁護士会法友倶楽部若手例会、一般社団法人L-EAP、株式会社日本法務システム研究所などでの講演実績がある。
前職では大手教育関連企業において、正規留学を扱う営業部で営業部長を務める。約30名のメンバーを統括し、事業計画の策定や新商品開発、マーケティング戦略に従事。グループの首都圏採用の面接官を務め、人材採用から育成、定着に関する経験を持つ。
株式会社 船井総合研究所
近藤 貫太朗
奈良県出身。
新卒で船井総研に入社し、法律事務所向けコンサルティンググループに配属。
以降、法律事務所の企業法務分野におけるマーケティングを中心に担当。
顧問契約を獲得するためのWebマーケティングを中心とした戦略の提案するほか、顧問契約の維持や単価アップに関連したサポートを全国の法律事務所で実施している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/02/19 (水)
14:30~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら