このような方にオススメ
- 建設機械の仕入れ価格が高騰し、レンタル単価に反映できていない
- 建設・土木業者に価格を叩かれ、レンタル単価がどんどん下がっている
- 営業が訪問営業に行けば行くほど、価格競争で単価は下がっている
- 既存取引先で価格を上げるのが厳しいので、価格を叩かれない新規の客層に出会いたい
- そんなに安く借りれるんですか?というお客様を捕まえたい
本セミナーで学べるポイント
全国の地場の建機レンタル会社の共通課題
全国の50社の建機レンタル会社様と実際にお話し、上がる共通課題がレンタル単価が下がっている、人材不足・採用応募が来ない・新規営業がうまくいっていない・アナログ管理を抜け出せないの大きく4つです。
実際の声をもとにリアルな声をお話しさせていただきます。
レンタル単価を上げるにはどうすべきか
他社のレンタル相場につられ、建設土木業者にレンタル単価を叩かれている。建設機械の仕入れ価格は高騰し、レンタル単価に反映できない。
下請け構造を抜け出せず、営業マンが訪問営業に行けば行くほど、単価が下がる。既存取引先ではレンタル単価を上げられない。
地場の建機レンタル会社が、レンタル単価を上げるにはどうすべきか事例をもとにお伝えします。
価格を叩かれない新規案件を月30件獲得した成功事例
そんなに安く借りれるんですか?と驚かれる、日極の価格を叩かれない新規客層を月30組集め続けた成功事例をジー・アール様の武藤社長にお話しいただきます。
地場の建機レンタル会社の生存戦略
地域で大手広域のM&Aが進む中、地場の建機レンタル会社がどのようにして生き残るか。レンタル単価を上げなければ、採算が合わない。
明日から取り組むべき、地場の建機レンタル会社の生存戦略をお伝えします。
講座内容
第1講座 | 建機レンタル業界の共通課題と対策の方向性 ・全国の建機レンタル会社50社から実際に話を聞いて紐解く業界の共通課題 ・業界課題の対策と方向性 株式会社 船井総合研究所 岩﨑 航司 |
第2講座 | レンタル単価が上がる!価格を叩かれない新規客を月30組集めた方法 ・建設業者に価格を叩かれ続け、次の一手を進めた背景 ・レンタル単価が上がる新規客層とは ・実際に成果が出た具体的な価格を叩かれない新規客の集客事例 ・営業のデジタル化の取り組み ジー・アール 株式会社 代表取締役社長 武藤 今朝晴 氏 |
第3講座 | 地場のレンタル会社が明日から取り組むべき戦略転換 ・株式会社ジー・アール 成功事例のポイント ・レンタル単価を上げるために地場の建機レンタル会社が取り組むべき戦略 ・価格を叩かれない新規客を集める仕組みを作る方法 株式会社 船井総合研究所 岩﨑 航司 |
講師紹介
ジー・アール 株式会社
代表取締役社長
武藤 今朝晴 氏
山梨県に本社を構えるジー・アール株式会社の代表取締役を務める。建機レンタル+中古販売を中心に事業展開を行い、地域密着で2022年決算では売上18億を確立している。既存の固定概念にとらわれない新しい取り組みを積極的に行い、マーケティングを駆使した新規開拓ルートを確立している。また、メルマガやLINE活用といった先進的なマーケティング施策にも注力している。商品展開では、農業機械を取り扱い客層を広げ売上を伸ばしている。
株式会社 船井総合研究所
岩﨑 航司
千葉大学工学部建築学科を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。人材紹介ビジネスコンサルティング業務を経て、新築住宅事業のコンサルティングに従事。中でも営業マンの短期育成とデジタル集客に特化したコンサルティングには定評がある。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 27,000円 (税込 29,700円)/ 一名様
・会員価格 21,600円 (税込 23,760円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/11/06 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/06 (水)
15:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/11 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/11 (月)
15:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら