このような方にオススメ
- 今の体制のまま後継者に事業継承をすることが不安な経営者様
- スムーズにトラブルなく事業を継承したい次期経営者様
- 理念浸透等を通じて、社風を変えていきたいと考える次期経営者様
- 経営幹部や社員が言うことを聞いてくれないことに課題を感じる経営者様
- 後継者を支えてくれる社員を作りたいと考える経営者様
本セミナーで学べるポイント
「仲間づくり」なくして事業の継承は不可能!
✓継承時に今と人員が変わらない会社はトラブルが起きる
✓事業継承に際して採用活動は必須項目!先々を見据えた採用計画の立て方
✓勝負は継承前から始まっている!社長の右腕はどう決めるべきか
事業戦略と並走して人員戦略を促進させる
✓事業拡大と同じ熱量・時間を人員戦略に投資する
✓厳格なルールを敷くだけのマネジメントは成立しない!
✓事業成長は人事戦略が進まなければ限界が来る
未来の不安は「採用」で取り除く
✓既存社員の価値観を完全に変えることは困難。採用を通じて会社を変えていく
✓「理念採用型」の「新卒採用」の導入は事業継承の必須項目。導入の仕方を公開します
✓理念や社長で求職者を惹きつけるために必要なこととは?
後継者が引き継ぐ前にやるべき業務とは?
✓次期経営者は絶体に新卒採用に関わるべき
✓採用から育成まで一貫して実施し、右腕を継承するまでに鍛える
✓継承後のビジョンを明確にし、採用・浸透の活動をし続ける
「若手人財が集まるいい会社」になることが、スムーズな事業継承に繋がる
✓いい人財の採用がよりよい人財を呼ぶ。いい社員が増えれば継承のトラブルは起きない
✓若手が増えない会社は確実に衰退する!20代を惹きつけるブランディングとは?
✓社員に働く誇りを持たせるためにすぐにできる施策を公開!
成功事例
地域密着経営を行っている企業。
現在、後継者の方が積極的に行っている業務は採用と育成である。
8年ほど前から新卒採用を自身が主導となり実施しており、
入社後の育成も一貫して行っている。
その結果、若手社員を中心に支持してくれる社員が増えている。
創業70年を超える地方の老舗企業。
現在の社長は就任する約10年前に入社している。
入社時から社長になるまでに注力して取り組んだことは主に3つである。
①採用による仲間づくり
②新規出店による業績拡大
③フィロソフィー作成による経営理念の浸透
これらの施策を成功させたことにより、スムーズな事業継承を成功させた。
C社は現在の社長が事業を継承したとき、社内では受け入れない既存社員もいた。
その中で1on1の定期面談の実施、クレドの作成、社内環境・福利厚生の整備、採用の強化を継続して行っていった。
その結果社内不和も減り、業績も拡大し、新卒採用の人気企業ランキングにも表彰されるような企業になった
講座内容
第1講座 | 人事戦略から考える事業継承 ①「事業戦略」と同列で「人事戦略」を考える ②事業継承の障壁として最も多い課題は「既存社員との不和」 ③「仲間を作る」と「仲間を増やす」の両輪で動くことが重要 株式会社 船井総合研究所 藤井 蓮 |
第2講座 | 自分が採用した社員と一緒に会社を伸ばす!組織を作り替えながら事業継承を成功させた地方企業の事例大公開! ①自分の仲間がゼロ!マネジメントができない組織の課題と対策 ②5年で自分が採用した社員が半数越え、新卒若手社員と一緒に会社を作っていく ③新卒が活躍し続けられる環境を作り続ける ④10年で会社の目的に共感・理解してくれる組織に生まれ変わった ヒューベストホールディング 株式会社 代表取締役 岡野 晃士 氏 |
第3講座 | 経営者になる前にやらないといけないことを時系列順で徹底解説! ①地方企業こそ人事戦略を大切に!人財ファースト経営の極意 ②理念浸透と中長期計画の連動が継承準備の第一歩 ③若手採用の推進+継承者の参加はスムーズな継承のための必須項目 株式会社 船井総合研究所 吉田 大晟 |
第4講座 | まとめ講座 スムーズな事業継承は日々の積み重ねが重要!会社に戻ってすぐに実行に移すための社内の巻き込み方、最初に取り組むべきことを解説します。 株式会社 船井総合研究所 滝本 千晶 |
講師紹介
ヒューベストホールディング 株式会社
代表取締役
岡野 晃士 氏
佐賀県唐津市にて1974年4月創業。モビリティ事業、ビルダー事業、ライフスタイル事業を展開しており社員数は500名を超え、売上は170億円を達成。
積極的にM&Aや新規出店に携わっている。
岡野社長(当時室長)は2006年に入社。入社時から人事戦略については自身が主導となり展開を行ってきた。
2018年から代表取締役に就任。
『佐賀県にもこんな良い会社があるんだ!そう胸を張っていえるような会社を作りたい。』というビジョンのもと、
幹部人財の採用や社内の育成に入社時から一貫して注力している。
株式会社 船井総合研究所
藤井 蓮
横浜国立大学卒業。新卒で船井総研に入社後、採用・育成・評価のコンサルティングに従事し、幅広い業界でWEB活用による人材育成の支援を行っている。
株式会社 船井総合研究所
吉田 大晟
茨城県出身。立教大学卒業後、船井総合研究所に新卒社員として入社。入社後は人財採用のコンサルティングに従事。地方中小企業における新卒採用の推進・研修を中心にコンサルティングを行っている。
株式会社 船井総合研究所
滝本 千晶
青山学院大学経営学部卒業後、船井総合研究所に入社。年間30件以上の評価・賃金制度構築、運用をお手伝いしている。評価制度構築・運用については、評価項目作成に限らず、評価基準の落とし込みや基準すりあわせ等のサポートや 考課者研修の経験がある。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/10/25 (金)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら