このような方にオススメ
- これまでの新卒採用のやり方ではうまくいっておらず、成功している企業の事例やノウハウを学びたいと考えている経営者
- 社員に継続して自社で働いてもらうために、今後どのような組織づくりを行ったらよいのか試行錯誤を繰り返している経営者
- 採用後の定着、活躍人財になるための育成に課題感を感じており、今後取り組みたいと考えている経営者
- 持続的に成長できる組織体制づくりや、社員の教育に力を入れており、今後より力を入れていきたいと考えている経営者
- 採用活動や人事の取り組みに注力している企業や経営者とのリアルなコミュニケーション、交流を通じて、刺激を受けたいと考えている経営者
本セミナーで学べるポイント

ゲスト企業の特別事例
自社に合った人財を採用するために具体的にどのような施策を行ったのか説明していただきます。

会員同士の交流
会員同士で実際の社内の取り組み事例や悩みについて情報共有のディスカッションを行います。

成功事例を知れる
ゲスト講話をはじめ、最新の事例をもとに採用・組織戦略・施策・手法のトレンドやそれに伴うアップデート予測などを知れます。
成功事例
ゲスト講師の方も、人財ファースト経営分科会の会員もいろいろな業界の経営者の方がいらっしゃいます。普段聞けない話や別の角度の話を聞けるので貴重な機会となっています!
採用の話だけでなく、評価制度や研修制度など様々な角度から組織についてお話していただきました。これからもよろしくお願いします!
船井総研のコンサルタントは特定の業種に特化された方が多いため、業界知識豊富なコンサルタントと話ができます。入会するだけでもメリットがあります。
日々多忙を極める中で、なかなか数年後・数十年後の会社の在り方について考える機会を忘れていました。立ち返る機会をご提供いただけています。
初めてお試しとして参加した時に提供されている情報の質の高さにびっくりしました。毎回色々なテーマをこの質で聞けるなら入会しようと思い、当日に入会を決心しました!
講座内容
第1講座 | 事前ガイダンス 研究会ご参加に際してのご説明 株式会社船井総合研究所 宮地建守 |
第2講座 | 10年間で年商3.5倍を達成! 更にM&Aで100億を突破した企業が描く成長戦略・M&A戦略とは? 10年間で年商3.5倍を達成!更にM&Aで100億を突破した企業が描く成長戦略・M&A戦略とは? 株式会社エアスト 代表取締役 石川 博章 氏 |
第3講座 | 人的資本経営分科会船井講座 創業わずか13年で年商26億円、社員数700名、7事業を展開する企業の経営に迫ります。 空き家問題解決、多角的な福祉サービス等、社会貢献と成長を両立するビジネスモデルを解説。 社員数20%増、離職率10%という人的資本経営にも注目。 情報発信、積極採用、人材育成、抜擢人事、社内環境改善など、具体的な取り組みをご紹介します。 ワンダーストレージホールディングス 株式会社 代表取締役 佐藤肇祐氏 |
第4講座 | 情報交換会 各グループに分かれて会員企業様、お試し企業様が一緒に情報交換を実施します。人財をテーマに、組織エンゲージメント向上や人財戦略など、なかなか他社と情報交換をする機会がないこともこの場を活用して新たな学びを得ていただけます。 株式会社船井総合研究所 宮地建守 |
第5講座 | まとめ講座 |
講師紹介

株式会社エアスト
代表取締役
石川 博章 氏
愛知県・三重県にて届出済軽未使用車専門店を4店舗と輸入中古車専門店を1店舗展開する株式会社エアストの代表取締役。
年商75億円、年間販売台数4,000台、年間車検台数9,000台の地域有力企業。
「関わるすべての人に最幸な人生を」を経営理念として、2023年には子ども向け室内遊び場を車販店舗2階にオープンするなど、まだ誰も挑戦したことのない自動車販売店を目指し続けている。
さらに近年ではM&A戦略を取りいれて、グループ年商では114億円の規模へ成長。

ワンダーストレージホールディングス 株式会社
代表取締役
佐藤 肇祐 氏
1980年生まれ。札幌市出身。製造技術系企業に入社し、東日本の部門統轄を経験。2011年に30歳でセブンブレンチ創立。道内でのビジネス経験はなかったものの、現在では㈱セブンブレンチ、㈱セブンブレンチサポート、㈱ADLサポートのグループ3社総数で150名の従業員、札幌近郊で約30棟の高齢者住宅運営を手掛ける。

株式会社 船井総合研究所
宮地 建守
船井総研に新卒で入社。社内の人事制度や評価・給与制度の構築・運用による社内の組織開発や若手社員、幹部社員の教育・育成を行うことを得意としております。特に、不動産、住宅、リフォーム・塗装といった営業会社や介護業界など幅広くお手伝いしております。成果・実績として、人事・評価・給与制度や育成研修を通じて、社員の昇進速度の向上(1年後に昇級事例、500名の企業で社内表彰事例、2年後に店長輩出事例、新卒社員の生産性200%アップ事例など)
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/06/11 (水)
10:00~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら