このような方にオススメ
- 注文住宅事業では現状維持が関の山、住宅事業にかわる第2本業を探す住宅会社の経営者様
- 新規事業をはじめたいが適切な人材がいないとお困りの住宅会社の経営者様
- 「手間がかかる割に利益がとれない」と注文住宅の悩みを抱え、規格型の建築物に興味のある住宅会社の経営者様
- 注文住宅の土地探しにはもううんざり、結局のところ土地勝負になってしまう住宅事業から脱却したいと考える住宅会社の経営者様
- 住宅フランチャイズや別事業を検討されている住宅会社の経営者様
本セミナーで学べるポイント
市場縮小傾向の住宅業界の中で、勝ち残る経営戦略が学べる!
着工件数の減少に加えて、新型ウイルスの蔓延・ウッドショックなど外的な要因で経営が不安定な住宅会社様が勝ち残る経営戦略が学べます。
住宅会社が始めるべき第2本業が分かる!
様々な選択肢がある中で住宅会社が始めるべき第2本業が分かります。投資コストをできるだけ抑えたい・適任者がいないということで新規事業参入に慎重になっている住宅会社の経営者様必見です。
非住宅事業で成功している住宅会社の事例が聞ける!
すでに非住宅事業で参入して成功を収めている住宅会社がどのような取り組みをしているのかを、事例をもとに解説いたします!
成功事例
注文住宅を一定数受注しながらも将来的に必ず住宅受注数が減少するこの業界で、新事業の開拓をしなければと考えておりました。
ただ新規事業に割ける人材は少なく、担当者1人でも十分に成果に結びつく事業がないかと模索していました。
そんなときに兼任営業でも可能な福祉系非住宅建築事業に参入して、今期は19棟14億円の受注が達成しました。
非住宅建築事業に参入し、3年目で売上約4億円/年を達成した会社様です。今後に向けて新しい事業がしたいと考え、非住宅建築事業に参入しました。
元々地域密着で注文住宅やリフォームの事業を展開していたので、建築実績の無い非住宅は施工体制が心配でしたが、住宅とほとんど変わらない建物で、規格化できる商品なので、問題なく建築できました。
非住宅の経験が無くても非住宅建築事業で業績を伸ばされた、成功事例企業です。
株式会社ピュアホームズ様は埼玉県川口市に本社を置く住宅会社です。“不動産知識ゼロ”のパート社員だけで福祉系非住宅建築事業を始めて2年で売上5億円達成見込み。コロナ禍でも安定成長を遂げました。
2019年に非住宅建築事業に参入し、3年目で売上約5.5億円/年を達成された建設会社様です。
2023年で非住宅建築事業に参入して5年目になりますが、売上の5割以上はリピート受注です。非住宅建築事業はBtoB事業ですので、一度繋がったお客様はずっと見込み客になります。
新規発客に追われることなく、リピート受注を中心に非住宅建築事業を『安定した第2本業』として確立された成功事例企業です。
株式会社タチ基ホーム様は愛知県尾張旭市注文住宅会社様です。ピーク時は年間50棟を売るも、着工戸数減少や競争環境激化の煽りを受け、年間の完工戸数は10棟まで減少しました。”勝てる新規事業”を探していたときに出会ったのが「福祉系非住宅建築」でした。最初は社長と一緒に進めておりましたが現在では担当者を1名配置して売上3倍利益10倍を達成しました。
講座内容
第1講座 | 住宅会社が始める非住宅建築とは 年間棟数が35~50棟の将来先が見えない住宅会社へ。 専任営業不要で住宅会社がすぐに始められる非住宅建築事業について解説いたします。 外的環境や景気に左右されない非住宅建築事業の基本的な特徴や住宅事業との違い、成功させるためのポイントをわかりやすく解説します。 株式会社 船井総合研究所 建設支援部土地活用・設計チーム リーダー 小屋敷 侑太郎 |
第2講座 | 非住宅事業成功事例大公開 全国で非住宅建築事業を成功されている住宅会社の事例をが大公開いたします。 規模の大きさ、実績数の数、会社の強みなどが異なる会社が成功している共通点・ポイントを徹底解説します。 株式会社 船井総合研究所 建設支援部土地活用・設計チーム 吉田 拓 |
第3講座 | 今すぐ非住宅事業を始めるには 住宅事業1本の会社が持続的に成長するための戦略をお伝えします。 住宅会社が非住宅事業を伸ばすために、まずは”障がい者向け住宅”に注力することが大切です。 本事業のすべてをまるっとご理解いただけるよう徹底解説いたします。事業を成功させる上で重要な「商品」「集客」「営業」の解説はもちろん、各社に合わせた非住宅建築事業の始め方をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 建設支援部土地活用・設計チーム チーフコンサルタント 山川 雅生 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
建設支援部土地活用・設計チーム リーダー
小屋敷 侑太郎
神奈川県出身。中央大学法学部を卒業後、2016年に船井総合研究所に新卒で入社。入社後は、建設・住宅・不動産会社向けに障がい者グループホーム、戸建賃貸、サ高住など様々な土地活用コンサルティングに携わっている。現在は、リーダーの役職として、全国に約15社のクライアントを持つ人気コンサルタントである。
株式会社 船井総合研究所
建設支援部土地活用・設計チーム
吉田 拓
大阪府出身。近畿大学を卒業し、新卒で船井総合研究所に入社する。入社後は、建設・住宅会社向けに障がい者グループホーム・戸建賃貸、サ高住など様々な土地活用コンサルティングに携わている。facebookを始めとするSNS広告とホームページを絡めた集客を得意としたコンサルタントである。
株式会社 船井総合研究所
建設支援部土地活用・設計チーム チーフコンサルタント
山川 雅生
大分県大分市出身。首都大学東京(現.都立大学)経営学科卒業後、新卒で船井総合研究所に入社する。税理士事務所向けの士業支援部コンサルチームを経て、建設支援部土地活用・設計チームに所属して業務を行う。新規WEBサイトの作成やWEB広告運用に加えて、当たるチラシの作成方法や看板・新聞広告作成などマーケティング全般の知識に明るい。土地活用の分野では地主開拓方法、地主営業方法、土地活用事業の仕組化などを得意としており社内でもTOPクラスの実績を誇る。現在は、建設会社・住宅会社・土地活用会社に加えて設計事務所の事業拡大コンサルティングも行い、全国に多くのクライアントを持つ。
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/10/19 (木)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/10/23 (月)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/10/25 (水)
16:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら