このような方にオススメ
- そろそろ新たな事業を立ち上げたい
- 集客に困らないビジネスモデルを始めたい
- 他の住宅会社と差別化できる商材が欲しい
- 調整区域をうまく活用したい
本セミナーで学べるポイント
販促費をほぼかけずに月20組以上の集客を実現
トレーラーハウス専門店が全国にほとんどないため、販促費をほぼかけず、資料請求なども含めて月20件以上の問合せがある
素人でも売れる商品設計のノウハウ
トレーラーハウスはサイズが大型・小型の2タイプ×2種類しかないため(合計4種類)、営業に属人性が必要なく、誰でも気軽に販売することが可能である
トレーラーハウスに必要不可欠な仕入れの秘密
トレーラーハウスで最も重要なことは土台の仕入れ。他社が簡単には参入することができないトレーラーハウスの魅力をお伝えします。
お客様の声
セミナーでは、土地と建物が別々に売れる、調整地や借地でも設置できる等住宅にはない発想の展開が可能といったところに魅力を感じました。
原価の高騰・人口の減少などを考えると、今後、新築注文住宅だけに頼るのは限界を感じ始めているところでした。新築・中古住宅・リフォームなどに代わる第4の提案として可能性を感じます。
2×4パネル工場を持っている弊社とも相性がよく、強みを生して新しい事業の柱に育てていきたいと考えております。
山梨県で住宅事業展開する弊社にとって、次の一手となる新事業だと思い、セミナーに参加しました。観光資源とトレーラーハウスを融合させ、今までに出会うことのなかったお客様との出会いが期待できると思っています。すでに製造場所とモデルハウスの用地も確保しており、スタートダッシュも好調です!
セカンドハウス、別荘、BtoB等、高まるト
レーラーハウスの需要と他社が真似できないビジネスモデルで山梨県でのトレーラーハウス事業を先行していきたいと思っています。
熊本から茨城へ実際のトレーラーハウスの視察をさせていただきました。
10坪ほどの閉鎖的な建物をイメージしていましたが、実際に体感してみると、非常に広々とした設計デザインとなっており、この設計であれば住居として問題なく成立するなと思いました。
また、この設計であれば多岐にわたるニー
ズ・用途に応えることができ、新たなお客さ
んと出会えることが可能になると感じていま
す。これからの住宅市場を支える商品になるのではと考えており、弊社でも前向きに取り組んでいこうと思っております。
講座内容
第1講座 | トレーラーハウス製造事業経営研究会についてのご説明 トレーラーハウス製造事業経営研究会についてのご案内いたします。 株式会社 船井総合研究所 藤代 裕羽 |
第2講座 | ビジネスモデル解説講座 アメリカなどでは以前から流行っているトレーラーハウスが遂に日本へ上陸。TVなどで注目され始めているトレーラーハウスの動向について解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 日野 信 |
第3講座 | 事例講座 全国初のトレーラーハウス専門店を立ち上げたMIRAIE株式会社の事例をご紹介いたします。 MIRAIE 株式会社 古渡 将也 氏 |
講師紹介
MIRAIE 株式会社
古渡 将也 氏
茨城県内初のトレーラーハウス専門店を立ち上げ、 Youtubeチャンネル「トレーラーハウス専門チャンネル」の主宰・ナビゲーターも務める。1年で20棟以上のトレーラーハウス販売実績を誇る。
株式会社 船井総合研究所
藤代 裕羽
新卒で船井総合研究所に入社。入社後は、新築住宅のコンサルティングに従事しつつ、トレーラーハウス事業の立ち上げ支援を専門として、WEB・集客・営業のコンサルティングを行っている。
株式会社 船井総合研究所
日野 信
北海道釧路市出身。中央大学法学部を卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所へ。入社以来一貫して全国の住宅会社をご訪問し、コンサルティングを行っている。WEBを活用した集客手法を武器に、規格住宅ビジネスでの業績アップに取り組んでいる。
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/07/13 (木)
10:30~16:30
船井総合研究所 五反田オフィス
〒141-8527
東京都品川区西五反田6−12−1
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら