このような方にオススメ
- 紙媒体やサイトからの問合せ数が停滞し、打開策を検討しているが何から手を付けたらいいのかわからない・・・
- SNSアカウントはあるが、イマイチ活用方法が分からない・効果が見えない・・・
- 「SNS×スクール」「Web広告×スクール」の成功事例・失敗事例を知りたい・・・
- 一気に全てはやり切れない・・・生徒募集のために今すぐやるべきことを知りたい・・・
- 生徒を増やせる教室長と増やせない教室長の力量の差で悩んでいる・・・
本セミナーで学べるポイント

最新のスクール・学習塾企業の生徒募集の動向についてご説明いたします!
今まで通り生徒募集をしているのに、なかなか生徒が集まらない。少子化時代でも、安定して問合せ数を増やすための最新の生徒募集施策を成功事例と共にご紹介いたします!

SNS広告は費用対効果!集客力0アカウントからのInstagram活用術を徹底解説いたします!
初心者でも始められる!継続できるInstagram運用ノウハウを成功事例・失敗事例を基に、解説いたします。

問合せ数を伸ばしたいなら絶対やるべき!LINE戦略のノウハウをご紹介いたします!
体験授業の申込や問合せまでのスムーズな導線を作ることで、電話・メール対応に時間を取られることなく問合せ数を伸ばすLINE活用ノウハウをご説明いたします!

リスティング広告はキーワード選定が重要!大手教室と差をつける運用ノウハウをご説明いたします!
ポスティング(チラシ配布)による入会率が、1/10000であるのに対し、リスティングは1/4000~5000と、費用対効果が高いと言われています。本セミナーでは、リスティング広告の運用におけるポイントをご説明いたします!

WebマーケティングとSNS発信の組み合わせが必須!これからの生徒募集のポイントを解説いたします!
たくさんあるWebマーケティングの中から、今すぐ取り組むべき生徒募集施策を、優先順位をつけてご説明いたします!
成功事例
エリアや年齢・ユーザー特性等をより細かくターゲティングをしたIFacebook/Instagram広告の運用により、昨対比でお問い合わせ数が6倍に増加した成功事例についてご紹介いたします。
LINEを導入することで、連絡・問合せへのハードルが下がり、体験授業申込数やお問い合わせ数UPに繋がります。また、スタッフの業務効率化も実現させた成功事例についてご紹介します。
視覚的に伝えたいことを訴求できYouTube広告は、とても教育業界と相性がいいと言えます。YouTube広告を活用し、地域認知度を高めたことで入会者数を昨対比2.3倍に増加させた成功事例についてご紹介いたします。
大手教室と差別化を図る、より効果的なリスティング広告の運用においては、「キーワード選定」が重要になります。体験申込者数が昨対比で2.5倍増加した成功事例についてご紹介いたします。
教育業界において、ユーザー(保護者)の口コミはとても重要な教室選びの要素の一つになります。口コミ対策を強化したことで、競合他社と差をつけ入会者数UPを実現させた成功事例についてご紹介いたします。
講座内容
第1講座 | なぜ新規問合せが減少しているのか?スクール業界の時流を徹底解説! 「少子化×不景気」で市場縮小時代に突入、学習塾・スクール企業が安定成長するためのポイントとは? 紙媒体集客時代が終焉、今後新規問合せを獲得するための新時代のマーケティングとは? 株式会社 船井総合研究所 北村 拓也 |
第2講座 | スクール・学習塾業界の「SNS広告×Web広告」の生徒募集成功手法10事例を徹底解説! スクール業界の生徒募集成功事例10連発!成功事例から学ぶ、最新の生徒募集手法6選を徹底解説! SNS集客が上手くいかないのは”やり方”が違うから!スクール業界で通用するSNS運用ノウハウを徹底解説! 株式会社 船井総合研究所 中川 悠里 |
第3講座 | まとめ講座 本セミナーのポイントをまとめて解説します。 株式会社 船井総合研究所 北村 拓也 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
北村 拓也
立命館大学を卒業後、船井総研に入社。入社時から保育・教育業界のコンサルに専念。「業務効率化」 「こども園移行」 「園児募集」「スクール付加」を通じて、地域・職員から支持される理想の園づくり実現のサポートを行っている。特に職員を巻き込んで改善を行うコンサルティングスタイルに定評がある。
株式会社 船井総合研究所
中川 悠里
愛媛県出身。大学卒業後、船井総研で新卒で入社。
入社後は、認定こども園の園児募集や新卒採用に関するコンサルティングに従事。
現在は、スクール(習い事)・学習塾の生徒募集に関するコンサルティングに従事し、
WEBマーケティング・SNSマーケティングによる生徒募集のコンサルティングを得意としている。
経営者様とより多くコミュニケーションを取り、経営者様に寄り添ったコンサルティングを大切にしている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/06/05 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/06/19 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら