このような方にオススメ
- 他の学習塾の具体的な経営数値や、うまくいっている新しい取り組みの事例を知りたい経営者様
- ここ数年生徒数が伸び悩んでいて、今後の生き残り・存続・成長可能性を見極めたい経営者様
- 少子化のニュースを見るたび、5年後・10年後に漠然とした不安を感じている経営者様
- 従来の学習塾業界の問題や課題を乗り越えて、自社を更に成長させたい経営者様
- 市場逆風の中での成長戦略を練るための情報が欲しい中堅・大手学習塾の経営者様・経営幹部様
本セミナーで学べるポイント

脱「自己流」、学習塾経営者が最低限これだけは見ておくべき経営指標と目標数値
来塾率・入塾率だけでなく、生涯顧客単価・講習単価・反響獲得単価など「見るべき経営指標は合っているか」、「今の数値は他の学習塾と比べてどうなのか」という疑問に対して全国数十社以上の学習塾のデータをもとにお答えいたします。

学習塾業界の未来を見極め考える、学習塾企業の「生き残り戦略」
市場環境や消費者の意識の変化などから「学習塾業界の経営戦略のトレンドは」「個別や集団などの業態別の今後はどうなるか」という疑問に対してお答えするとともに、今後の学習塾経営の考え方についてお伝えいたします。

市場縮小でも生徒数を増やしている中小学習塾の「共通点」
目指すべき経営指標をお伝えするとともに、各経営指標でモデル数値を記録し生徒数を増やしている学習塾における「Webマーケティング」や「キャンペーン戦略・施策」、「単価アップ手法」などの一部の学習塾のみが実践し成功している具体的な事例を共有いたします。

令和の次世代学習塾に求められる「DX・AI・データ活用」
「成績を上げる」「生徒数を増やす」「採用を有利にする」ためには「DX・AI・データ活用」が必要不可欠です。大手学習塾の活用トレンドをお伝えするとともに、具体的な中小学習塾での実践手法について事例をもとに解説いたします。
講座内容
第1講座 | 出生数70万人割れ時代突入で考えるべき「学習塾企業のこれから」 「これまでの少子化とこれからの少子化の違い」「中小学習塾の今後の勝ち筋」「細分化・多様化する学習塾業態別の成長ポテンシャルと課題」「合格実績・成績アップの先の落とし穴」「DX・AI・データ活用の本質」など今後の学習塾経営におい知っておいていただきたいポイントを徹底的に解説いたします。 株式会社船井総合研究所 子育て支援部 マネージングディレクター 犬塚 義人 |
第2講座 | 生徒数が伸びている学習塾企業が取り組む「令和時代の学習塾経営の在り方」 全国の学習塾企業の現場を知り尽くしている船井総合研究所だから知っている生徒募集に成功している「見るべき経営指標」や「目指すべき数値の目安」をお伝えするとともに、経営や生徒募集に成功している学習塾が実際に取り組んでいる施策の具体例を大公開いたします。 株式会社船井総合研究所 子育て支援部 小川 慎太郎 |
第3講座 | 学習塾経営者が見極めるべき「自社の未来の考え方」 セミナーのまとめとして今後の学習塾経営のポイントを振り返るとともに学習塾経営者の方が見極めるべき自社の未来の選択肢についてお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 子育て支援部 マネージングディレクター 犬塚 義人 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
子育て支援部 マネージングディレクター
犬塚 義人
名古屋大学経済学部卒業後、船井総合研究所入社。
保育・教育業界のコンサルティングを担当する保育教育支援部の統括責任者である部長/マネージングディレクターを務める。
専門分野はスクール、学習塾、専門学校、大学、こども園、保育園など、教育・保育領域の株式会社、学校法人、社会福祉法人、自治体。
教育・保育分野において、社会性と収益性が両立する経営を実現するためのコンサルティングを行っている。近年では業界として着手が遅れているDXを教育・保育業界に取り入れるコンサルティングに力を入れている。

株式会社 船井総合研究所
子育て支援部
小川 慎太郎
入社以来、人材紹介業のコンサルティングを経験後、中学校・高校・専門学校・大学向けのコンサルティングチームに配属。
現在は、塾・スクール業界のWEB集客・SNS活用に強みを持つコンサルタントとして活躍。100店舗以上展開する大手学習塾のWEBコンサルティングも絶賛サポート中。塾・スクール業界の最新集客対策はお任せください。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/09/24 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/24 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/26 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/09/29 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら