このような方にオススメ
- 5~10年間で新規問合せ数・生徒数が1割以上減っている音楽教室様
- 体験レッスンからの入会率が70%を切っている音楽教室企業様
- 「人気教室だけが生徒が増える」という属人的な状況を打破して、全社的に生徒数を増やしたいと考えている経営者様
- 現在WEBマーケティングやSNS活用に力を入れているが、思うように成果が出ないと悩んでいる経営者様
- 生徒募集を強化するだけでは限界があり、中長期的な経営計画の見直しが必要だと危機感を持たれている経営者様
本セミナーで学べるポイント

絶対に押さえておきたいWebマーケティング成功のポイント
人材不足による「現場営業力」が落ちてきている中、限られた販促費で、入会数・新規問合せ数を増やすためのWebマーケティングセオリーをお伝えします。

体験率・入会率を+10%上げるための”人”に依存しない営業とは
入会率が70%を切っている教室は必見です。
なぜ自教室の入会率は低いのか?分析のポイントと、今どきの保護者・スタッフの対策方法についてお話しします。

新規入会を120%増やす、SNS活用の最新事例
SNSはもはや「飛び道具」ではなく、生徒募集には欠かせない「必需品」の時代です。LINEを活用して体験会参加率+20%を実現する方法、Instagramから問合せ・入会を獲得するための運用方法等、具体的な事例を解説いたします。

少子化・参加率減少時代でも音楽教室が安定成長するための戦略選定
「少子化×不景気」で市場縮小期に突入した音楽教室市場において、安定成長するためのポイントをお伝えいたします。

1年後、3年後、10年後も成長し続けるためのこれからの音楽教室の戦い方
市場縮小期に突入した音楽教室市場で、他の習い事業界に淘汰されず、これからも安定的に成長し続けるために今描くべき「音楽教室・楽器店企業としてのロードマップ」をお伝えします。
講座内容
第1講座 | 音楽教室業界を取り巻く環境と生徒募集成功のポイント解説 少子化の影響で子どもの新規入会数は減少、講師や社員の採用・定着の難化、それによる拠点間格差がますます開くなど、さまざまな内部・外部環境の変化により大打撃を受け続けている音楽教室業界。 自社の教室を再構築するために、今音楽教室企業が押さえておくべき「音楽教室業界の時流」と「V字回復させるための集客戦略のポイント」について解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 北村 拓也 |
第2講座 | 定番から最新まで!令和の生徒募集事例を大解説 かつて完全に売り手市場だった音楽教室や楽器店企業が、少子化・音楽教室への参加率の低下とともにその集客力に陰りを見せ始めています。 既に「商品力」のみで生徒を集めることが難しい時代に突入している中で、これから音楽教室が押さえるべき生徒募集のポイントは「顧客志向」の発想です。 春戦線真っ只中の今からでもまだ間に合います。この春、新規入会者数を増やすための生徒募集の最新事例に加えて、令和時代"でも"安定的に生徒を集めていくために押さえるべきマーケティングのポイントをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 伊藤 菜央 |
第3講座 | 明日から即実践!まとめ講座 セミナー全体の内容をまとめ、セミナーご受講後すぐに「自社で取り組むべきこと」をお伝えいたします。 貴社が飛躍的に成長するきっかけになるよう、本セミナーのポイントをまとめてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 伊藤 菜央 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
北村 拓也
新卒で船井総合研究所に入社。教育業界向けコンサルティング部門にて、主に中堅規模(10~100拠点)のスクール・学習塾企業へマーケティング・組織活性化・新規事業立上げなど幅広いテーマでの実績を持つ。
チーム責任者を経て、現在は、業種を問わず、中堅企業の活性化、中小企業の中堅企業化に専念。
「お客様から、従業員から、地域から必要とされる企業」を1社でも多く創造したいという考えのもと日々コンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
伊藤 菜央
大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。
学生時代は、身体活動を通じて、子どもから高齢者・障がい者など幅広く人々の健康づくりを指導する研究を行う。
入社後は、住宅会社の営業マン育成やWEBマーケティング・販促物の制作などのコンサルティングに従事した後、保育教育支援部に配属。
現在は、現場の声に寄り添いながら新規スクール立ち上げなどのサポートを中心に活動している。
参加料金
・一般価格 15,000円 (税込 16,500円)/ 一名様
・会員価格 12,000円 (税込 13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/03/31 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/03/31 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/04/07 (月)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/04/07 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら