このような方にオススメ
- 児童発達支援・放課後等デイサービスを経営されている方
- 児童発達支援・放課後等デイサービスの利用者集客に苦戦されている方
- 児童発達支援・放課後等デイサービスの利用者をさらに集めたい方
- 児童発達支援・放課後等デイサービスの成功ポイントを知りたい方
- 自事業所の現状について相談されたい方
本セミナーで学べるポイント

児童発達支援・放課後等デイサービスの利用者集客手法がわかる!
紹介を得るために効果的な営業手法やしっかりと問合せにつながるWEB・SNS活用方法、イベント開催事例をお伝えします。

児童発達支援・放課後等デイサービスの成功のポイントがわかる!
業界の動向からこれから求められる児童発達支援・放課後等デイサービスの成功ポイントがわかります。

利用者集客のために明日から取り組めることがわかる!
ただ施策・事例がわかるだけでなく、皆様が「明日」から取り組める具体的な手法をお伝えします。

セミナー参加特典!無料収支改善レポートをプレゼント!
セミナーにお申込みいただいた方に事前の現状アンケートをご回答いただきます。アンケートをご回答いただきました方には、セミナー後、Zoomでの面談時間を設定させていただき、皆様の現状の経営状態に基づく「収支改善レポート」をプレゼントさせていただきます!
講座内容
第1講座 | 児童発達支援・放課後等デイサービスの業界動向 児童発達支援・放課後等デイサービスの成功ポイントを解説。業界の動向から今後求められる事業所運営・利用者集客のポイントを解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 中谷文哉 |
第2講座 | 児童発達支援・放課後等デイサービスの収支改善・稼働率アップの具体的な方法 事業所数が急増したことにより、赤字の事業所や利用者が集まらない事業所もある児童発達支援・放課後等デイサービス。 加算・利用者集め・営業・Web活用など・・・収支改善・稼働率アップに必要な具体的施策をお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 鈴木郁玲 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
中谷文哉
大学卒業後、船井総合研究所に新卒入社。運動学習特化型放課後等デイサービス、専門特化型の児童発達支援事業所、多機能型事業所の新規開発・業態転換・活性化をメインにコンサルティングを行う。現在は、「一般就労」を実現すべく、就労移行支援、就労継続支援A型、就労準備型放課後等デイサービスの新規開発・業態展開・活性化も手掛ける。採用・集客からカリキュラム構築まで、現場に寄り添ったサポートを行う。

株式会社 船井総合研究所
鈴木郁玲
大学卒業後、船井総合研究所に新卒入社。食品メーカーやホテル、福祉、住宅不動産など、幅広い業種の人財採用・育成の支援に従事した後、障がい福祉業界のコンサルティングを行う。現在は主に、障がい者の就労を目指す就労継続支援B型や、障がい児向けに療育を行う放課後等デイサービスの新規開設、業績UPを担当する。経営者と現場の、双方に寄り添った支援をモットーにしている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/04/13 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/04/18 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら