登記事務所のための相続業態転換セミナー|船井総合研究所

登記事務所のための相続業態転換セミナー

【相続分野の売上構成比が低い登記事務所様へ】

商品設計やパート活用、デジタル活用で相続への業態転換に成功するポイントを徹底解説!

登記事務所のための相続業態転換セミナー

このような方におすすめ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

ベストファーム 株式会社

代表取締役

斉藤 浩一 氏

福島県と東京都、計5拠点、グループ総勢約200名で運営。
福島県郡山市では司法書士、行政書士、調査士、税理士、社労士の士業ワンストップモールで運営しているだけでなく、 身元保証、不動産、住宅ローン、保険など、ライフサポート全般を手掛けており、県内の圧倒的シェア1位を実現させている。
2020年にはいわき市においてもキッズスペースやカフェスペースなどを完備した「暮らしの情報・相談モール」をオープン。
相続分野のモール型ワンストップサービス事業で、北陸エリアの相続市場で確固たるポジションとシェアを確立している事務所である。

ベストファーム 株式会社

サブマネージャー

斉藤 圭祐 氏

ベストファームグループで相続分野の主担当として、部を牽引。
カスタマーサクセス(顧客の成功)の実現を主軸に、遺産整理業務や民事信託等の高単価・高付加価値商品の受任モデルを構築。
月に1,000万円以上の相続分野の大幅な売上向上を実現。
ベストファームグループの相続分野を急成長させているキーパーソンである。

株式会社 船井総合研究所

士業支援部 マネージングディレクター

小高 健詩

2007年に株式会社船井総合研究所に入社。入社以来士業分野を専門にコンサルティングを行い、2017年より国家資格・業種に関係なく相続・信託業務を取り扱う相続グループの責任者を務める。その後、2020年より士業全般の統括責任者として「これからの中小企業を支え、少子高齢化・人口減で発生する社会問題を解決できる”基盤をつくる 」というミッションを掲げて活動している。

株式会社 船井総合研究所

士業支援部 生産性向上DX グループ マネージャー

小川原 泰治

舶用機器メーカーを経て、2015年㈱船井総研へ入社。
入社以来、住宅・不動産業界のコンサルティングに従事。
その住宅・不動産業界での知識・経験を活かし、土地家屋調査士事務所のコンサルティングを得意としている。
「コンサルティングの答えは現場にある」をモットーに、土地家屋調査士事務所での測量業務を行う等、現場に入り込んだコンサルティングスタイルを大切にしている。
全国の土地家屋調査士事務所、30事務所50名の経営者と面談し、成功している土地家屋調査士事務所、選ばれる土地家屋調査士事務所のルール化も行っている。
土地家屋調査士業界の地位向上、認知度向上を果たすべく、日々コンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所

士業支援部 生産性向上DXグループ

城所 亮佑

横浜国立大学経済学部卒業後、2021年新卒で株式会社船井総合研究所へ入社。入社後はヘルスケア分野、士業支援部に仮配属した後現在の司法書士DXチームに配属。

主に司法書士事務所、弁護士事務所のご支援を経験。特に生産性向上のご支援に注力しており、システムの構築に強みを持っている。主にkintone構築やBIの導入などに従事している。

参加料金(税抜)

日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2021/05/22 (土)

13:00~16:00

オンライン

2021/05/29 (土)

13:00~16:00

オンライン

2021/06/02 (水)

13:00~16:00

オンライン

2021/06/19 (土)

13:00~16:00

オンライン

2021/06/26 (土)

13:00~16:00

オンライン

2021/06/30 (水)

13:00~16:00

オンライン

2022/06/01 (水)

13:00~16:00

オンライン

2022/06/04 (土)

13:00~16:00

オンライン

2022/06/08 (水)

13:00~16:00

オンライン

2022/06/11 (土)

13:00~16:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート