このような方にオススメ
- 登記案件が減少して、相続案件を効率的に増やし売上の構成比を大きく変えたい
- 登記業務を担当している人材を相続業務も対応できるように育成したい
- 不動産会社からの紹介案件が多く単価が10万円以下と低いため、単価を上げられるようにしたい
- 相続案件を増やすことができず、相続分野の売上を伸ばすための方法を知りたい
- 属人化してしまっている相続業務の対応や面談方法を誰でもできるようにしたい
本セミナーで学べるポイント

これを知っておけば失敗をしない相続分野の商品設計のポイント
相続手続きの商品を50万円以上で受任することや、誰でも高単価な商品を提案できる面談方法を教えることに苦労されている事務所が多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、相続分野に注力する際に絶対に押さえておくべき商品設計と、誰でも提案・受任ができる面談方法をお伝えいたします。
「4ヵ月で1人前」になる面談研修プログラムや面談時の提案資料一式など面談における極意を余すことなくお伝えいたします。

黒字経営を継続するための事務所運営と意思決定の方法
持続的な黒字経営を実現することや、短期でどう売上アップを実現するかという点で悩まれている事務所は多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、登記事務所から相続分野に注力し、大幅に売上を伸ばした事務所の集客手法、面談担当育成、商品設計など100以上の事務所が取り組んだ「成功事例」をお伝えいたします。

業態転換に必要な最適な人材育成・組織体制の作り方
事務所としての注力分野を変更したり、業態転換をする際の組織体制づくりに苦労する事務所は多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、最短で売上を伸ばすために必要な人材育成、および組織づくりができる最適解をお伝えいたします。
また、「売上規模に応じた人材育成」や「権限移譲」、商圏に応じた最適な相続分野の集客方法などの業績を堅調に伸ばすための成功事例をお伝えいたします。

事務所規模、商圏によって変わる最適な集客方法の決め方
紹介案件に頼らない方法で自社で相続案件を増やしたい事務所も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、1回の開催で30名以上を集客する自社相談会の開催や、1回の開催で100万円以上の売上を作る事務所が実施している相談会運営のポイントを徹底解説します。
また、全国100事務所以上の成功事例に基づいて導き出した集客方法の最適解を、商圏や事務所規模ごとにお伝えいたします。
成功事例
相続のダイレクトマーケティングに注力し、月間平均28件の反響を獲得。
既存の紹介案件に加えて、WEBサイト経由でのお問い合わせが増え、WEBサイト経由の反響が事務所全体の40%を占めるまでに成長。
100万人以上の商圏で月間の問い合わせ20件以上を集めるHP運営と、リピーターを増やす取り組みで昨年対比の売上が120%以上アップ。
HP×相談会による集客で月間問い合わせ件数60件以上を実現。
さらに顧客管理システムを活用した追加提案で1顧客から複数商品を受任できる体制を構築し、平均受任単価30万円以上を達成。
競合が多い大商圏でも平均月間集客20件以上。司法書士資格者に依存しない「無資格者+パート」で売上5,000万円以上を達成。
一般顧客からの相談を増やす相談会とHPを実施し、相続手続きから不動産売却代理の受任で受任総額300万円以上を実現。相続部門を軸に売上大幅UPを実現。
講座内容
第1講座 | いま業態展開をしなければならない理由とその背景 ・登記市場の概況と2025年以降の将来性とは ・いま業態転換をするべき理由とは ・売上を伸ばし続けている、成功している事務所の特徴とは 株式会社船井総合研究所 宮戸 秀樹 |
第2講座 | 注力業態を変え、司法書士事務所が黒字経営をするための戦略 ・事務所の危機を乗り越えた事務所経営戦略転換の方法 ・落ち込んだ売上を即時で取り戻す業績アップのポイント ・相続の面談担当者がすぐに育つ効果的な育成方法 ・相続分野を伸ばすための体制構築と権限移譲 司法書士法人 つばさ総合事務所 大久保 博史 氏 |
第3講座 | 相続・生前対策で最速で売上を作るための手法 ・相続分野を最速で伸ばすためのステップ ・売上を大幅に増やすための商品設計 ・4ヵ月で1人前になる面談担当者の育成方法 ・自社集客を最大化するマーケティング方法 株式会社船井総合研究所 亀井 桜 |
第4講座 | 司法書士事務所の経営者にいま考えてもらいたいこと ・本セミナーの振り返り ・経営者がいま決断すべきこと ・明日からすぐに取り組んでほしいこと 株式会社船井総合研究所 宮戸 秀樹 |
講師紹介

司法書士法人 つばさ総合事務所
所長
大久保博史 氏
千葉県で開業し、不動産登記を中心に業績アップを実現。
2023年以降、相続分野に注力をし、単年で相続分野の売上160%成長を実現。
持続的に成長する組織作り、経営施策を実施している。

株式会社 船井総合研究所
亀井 桜
中央大学商学部経営学科卒業後 、新卒で船井総研に入社。
入社後は相続・財産管理業務を行う司法書士事務所のコンサルティングを行い、全国の司法書士事務所の業績向上のサポートをしている。

株式会社 船井総合研究所
宮戸 秀樹
入社後は司法書士事務所向けのWEBマーケティングを活用した業績アップコンサルティングに従事。 相続分野におけるWEBマーケティングを軸とした集客力アップコンサルティングや広告運用等での業績アップを実現。
現在は、土地家屋調査士事務所の生産性向上・業績アップに取り組み、現場に入り込みコンサルティングを行う。
また、全国の土地家屋調査士事務所、司法書士事務所へ訪問し、事務所に即したコンサルティングを行うことで業績アップに貢献している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/05/10 (土)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
東京会場
2025/05/17 (土)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら