就労継続支援B型×めだか オンライン視察セミナー|船井総合研究所

就労継続支援B型×めだか オンライン視察セミナー

リアル現場を映像で!B型×めだか オンライン視察セミナー!
就労継続支援B型×めだか

このような方におすすめ

本セミナーで学べるポイント

成功事例orお客様の声

講座内容

講師紹介

株式会社 あやめ会

代表取締役

青木 崇浩 氏

1976年7月30日八王子生まれ、八王子育ち。

2004年日本初のメダカ総合情報サイト「めだかやドットコム」設立。

改良メダカを日本中に普及させた第一人者として知られる。

水質を浄化させるバクテリアの研究から、無換水の自然浄化システムを考案。

自然浄化システムにて飼育したメダカが全国観賞魚コンテストで総合優勝を飾る。

2016年バクテリアの特許を取得。

2016年株式会社あやめ会を設立し、

水産事業と福祉事業を主体とした

福祉事業の展開を始める。

著書、メディア出演多数。

株式会社 船井総合研究所

山本 貴大

船井総合研究所で初めて障がい福祉事業のコンサルティングを行い、業界のコンサルティング領域を確立した第一人者。

放課後等デイサービス新規参入のコンサルティングでは、開業からわずか2ヶ月で単月黒字を達成した実績を持つ。

異業種の障がい事業新規参入から、障がい福祉事業者の組織マネジメントまで、幅広くサポートを行っている。

株式会社 船井総合研究所

西田 拓馬

大学を卒業後、船井総合研究所に入社。

整骨院業界にてWeb集客をメインにコンサルティングを行った後、障がい福祉業界にて特化型放課後等デイサービス・児童発達支援事業所の新規開発・活性化のコンサルティングに携わる。

現在は「障がい者の自立の実現」に向け、就労継続支援B型の新規開発・業態転換・活性化に取り組み、採用から集客、運営まで、現場ベースでサポートを行っている。

参加料金(税抜)

日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2021/02/16 (火)

13:00~15:00

オンライン

2021/02/24 (水)

13:00~15:00

オンライン

2021/03/02 (火)

13:00~15:00

オンライン

2021/03/11 (木)

13:00~15:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声