このような方におすすめ
・WEBサイトを活用した0円で採用できる最新手法を知りたい
・働き方改革の実現に向けた多様な働き方推進方法を知りたい
・福祉業界でのSNSの大事なポイント・運用方法を知りたい
・若手や幹部の育成と職場の関係性向上を実現するリモート研修の内容
本セミナーで学べるポイント
■ 最新の採用トレンド
「採用マーケティング」「データドリブン人事」「リモート支援」「働き方改革」など、時代の変化が加速する今だからこそ おさえておくべき最新業界トレンドが丸わかり
■ 9割以上の会社ができていない、最新採用手法
採用のオンライン化でよりデジタルシフトが求められる中で、介護・福祉業界で適切な時流に沿った手法を実践している企業は1割もありません。安価で優秀な人材を獲得できる新しい採用を徹底公開
■ ブランディング×育成×採用を実現できるSNS広報
一般的な若手研修で従業員満足度やスキルの向上がなかなか実感できないという企業様が多いなか、SNSを活用した育成×ブランディング×採用に効果があるリモート研修方法
■ データドリブン組織開発
組織改善をなんとなく定性的におこなっていて、その施策に対する評価がなかなかできていない企業様も多いのではないでしょうか?組織を数値で定点観測し、定量的な数値に紐づいて組織改革する方法を徹底公開
■ 福祉業界での働き方改革の推進方法
より多様な働き方が必要になる時代に実施する介護・福祉業界の新しい人事の在り方
講座内容
第1講座 | 今、求められる介護・福祉業界0円採用・最新働き方トレンド 変化が加速する今、実践するべき業界向け採用、働き方トレンドを徹底公開! ・自社のメディアをフル活用し、0円で100応募以上を獲得する方法 ・ブランディング×育成×採用を実現できるSNS広報 ・データドリブン組織開発 ・マーケティング化する採用の中で求められるこれからの働き方改革 株式会社 船井総合研究所 手塚 颯 |
第2講座 | 「0円採用」「週休3日制」「在宅リモート支援」「SNS広報」「WEBブランディング」今、求められている最新福祉経営を徹底公開 ・0円で年間100応募以上16名採用を実現した最新採用戦略 ・多様な働き方実現に向けたデジタルシフト経営施策 ・福祉業界のWEBブランディング戦略 社会福祉法人 聖徳会 業務執行理事 蛭間 順子 氏 |
第3講座 | まとめ講座 株式会社 船井総合研究所 山中 章裕 |
講師紹介

社会福祉法人 聖徳会
業務執行理事
蛭間 順子 氏
大学卒業後、約20年間は生命保険会社勤務。事務企画・課題解決を得意とし、中小生命保険会社を転職しながら実績を残す。30代後半から実家の社会福祉法人を承継することを考え、勤務しながら通信制大学社会福祉学科3年次に編入。2008年卒業時に国家資格である社会福祉士を取得。2012年社会福祉法人聖徳会に就職。その後、7年間で障害福祉事業3事業を追加させ、売上高144%アップを達成した。

株式会社 船井総合研究所
HRDグループ 採用・育成チーム コンサルタント
手塚 颯

株式会社 船井総合研究所
HRDグループ マネージャー
山中 章裕
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/07/01 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/03 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/22 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/07/29 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
キャンセルについて
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |