このような方におすすめ
・健全成長を続けるための葬儀会社の事業戦略を見直したい
・働き方改革に対応すると残業代が減ってしまう。
働き方改革に対応しながら社員のモチベーションを下げない評価制度を作りたい
・歩合制ではない業績連動型の評価制度を構築したい
・幹部が成長するための組織づくりを行っていきたい
講座内容
第1講座 | 葬儀業界で成長している会社が今一番力を入れていること 株式会社 船井総合研究所 エグゼクティブ経営コンサルタント 光田 卓司 |
第2講座 | ウチの会社が地域一番店になれた理由 ライフサービス株式会社 代表取締役 原口 茂和 氏 |
第3講座 | 人事評価制度の構築と運用のポイント 株式会社 船井総合研究所 人財マネジメントコンサルタント 木村 良太 |
第4講座 | 葬祭業界で今後勝ち抜くためのポイント 株式会社 船井総合研究所 エグゼクティブ経営コンサルタント 光田 卓司 |
講師紹介

ライフサービス株式会社
代表取締役
原口 茂和 氏
大学卒業後、損害保険会社に勤め、自身の実家であるライフサービス株式会社に入社。 (当時スタッフ7名。施行件数100件。)入社後は現場の仕事に従事。 約15年の時を経て、平成21年にライフサービス株式会社の3代目社長に就任。社長就任と同時に家族葬ブランドラビュー立ち上げを行い、現在では1,600件を受注する葬儀社となるまでに成長させた。
株式会社 船井総合研究所
エグゼクティブ経営コンサルタント
光田 卓司
大学時代からベンチャー企業の立上げに携わるなど、チャレンジすることを好む。
船井総研にて葬儀社・仏壇・墓石店・生花店のコンサルティングを専門に行っている。現在、月間26社の葬儀社様の経営コンサルティングを行っている。「(自分を)楽しく!(周りにいる人を)楽しく!(ビジネスを)楽しく!」を自分理念と掲げ、現場スタッフを巻き込み自発的に動く組織をつくり業績アップには定評がある。
全国各地の葬儀社の経営支援を行っており、特に現場を巻き込んだ業績アップ研修が口コミで広がっている。
ABCテレビ『おはよう朝日 土曜日です』
毎日放送「ノムラでノムラだ」などメディア出演多数
著書に「花店経営の基礎知識 10の成功法則~あなたのお花屋さん繁盛させます~」がある。
株式会社船井総合研究所
人財マネジメントコンサルタント
木村 良太
船井総合研究所に入社当時は、マーケティング支援を行い、売上アップのお手伝いをしてきました。しかしその過程でお会いした多くの創業経営者が、後継者問題や幹部・若手の育成と定着に頭を悩ませていることを目の当たりにし、会社の仕組みづくりをするための専門コンサルティングの必要性を感じました。その後、「”家族経営”から”組織経営”へ」と変わるため、人財マネジメントの柱である「人事評価」「給与制度」の領域を中心とし、「役職別研修」、「会議体運営」、「理念構築」、「経営方針発表会」など、経営者のDNAを社員に伝えるためのお手伝いをさせていただいております。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |