このような方におすすめ
・一人経営に疲れた経営弁護士の方
・次々と人が辞める事務所を変革したい方
・非資格者を活用して働きがいのある事務所を創り上げたい方
・非資格者を活用して売上の上がる仕組みを導入したい方
・非資格者を最大限に生かす仕組みと具体的手法を知りたい方
・最小限の間違いの無い取り組みで非資格者活躍組織を実現したい方
講座内容
第1講座 | 今、非資格者が交通事故事務所の業績アップに最も重要な理由とは 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 チーフ経営コンサルタント 堀本 悠 |
第2講座 | 1年目リーガルスタッフが1,000万円の事件処理ができるようになるための教育制度全公開 弁護士法人サリュ 代表弁護士 平岡 将人 氏 弁護士法人サリュ リーガルスタッフ / 株式会社LOLS 取締役 上野 宏樹 氏 |
第3講座 | 非資格者による高生産事件処理と新規案件獲得実践事例報告 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 チーフ経営コンサルタント 堀本 悠 |
第4講座 | 明日から非資格者活用を実現するために 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 シニア経営コンサルタント 鈴木 圭介 |
講師紹介

弁護士法人サリュ
代表弁護士
平岡 将人 氏
弁護士法人サリュは全国9カ所に事務所を構え、交通事故並びに人身傷害分野で業界をリードする。リーガルスタッフ(事務スタッフの法人内での呼称)の成長と活躍のための環境づくり・仕組みづくりなど組織力向上にも積極的に取り組み、全国数千社の中から「(社)船井財団のグレートカンパニーアワード2018働く社員が誇りを感じる会社賞」を受賞。同年、法人内のリーガルスタッフの更なる活性化や活動領域の拡大、そして地位向上を目的とした組織である株式会社LOLSを設立。

株式会社LOLS/取締役
弁護士法人サリュ/リーガルスタッフ
上野 宏樹 氏
弁護士法人サリュ リーガルスタッフ、株式会社LOLS 取締役
上智大学法学部法律学科卒業、法科大学院第一期で明治学院大学法科大学院入学。卒業後2010年1月弁護士法人サリュ入社、銀座事務所勤務開始。経営会議、スタッフ会議、評価会議、自賠責対策会議、業務改善会議等所属。2017年にリーガルスタッフ評価制度を作成、実施。 2017年8月弁護士法人サリュ代表弁護士平岡と共に船井総研人身傷害勉強会「資格者と非資格者のフラット経営・理念」講演担当。 2018年10月株式会社LOLS設立、取締役就任。 現在までに法律事務所、整形外科における研修担当多数。 弁護士、依頼者、同僚らと「職業スポーツにおけるチームメイト」のような信頼関係構築を念頭に、日々多様な業務を行う。
株式会社 船井総合研究所
シニア経営コンサルタント
鈴木 圭介
2007年船井総合研究所入社。法律業界向けのコンサルティンググループ責任者。法律事務所経営研究会、企業法務アジア渉外業務研究会主幹。実務に精通した提案は弁護士会からも評価されており、2015年に開催された第19回弁護士業務改革シンポジウムにおいては第三部会においてパネリストを務めた。マーケティングに関するコンサルティングのみならず、受任率の向上や業務効率の向上、パートナー制度に伴う評価制度の構築、法律事務所の組織づくりに関するコンサルティングも行っている。
【主な執筆実績】
『新訂版 弁護士のためのマーケティングマニュアルII分野別実践編』(2017年 第一法規株式会社)
『改訂版 法律家のためのWEBマーケティングマニュアル』(2015年7月 第一法規株式会社)
『士業の業績革新マニュアル--「選ばれ続ける事務所」に変わるマーケティングとマネジメント』(ダイヤモンド社・2015年4月3日発売)
『弁護士10年目までの 相談受任力の高め方 For The Lawyer’s 10 Years in Practice, Business Development Skills』
(レクシスネクシス・ジャパン ・2014年8月25日発売) 監修:法律事務所コンサルティンググループ(鈴木圭介 他4名)
『法律家のためのWEBマーケティングマニュアル』(第一法規株式会社・2010年7月7日発売)
株式会社 船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
堀本 悠
船井総合研究所新卒入社後、法律事務所コンサルティンググループに配属。様々な規模・事案に取り組む法律事務所の経営支援を行ってきた中で、現在交通事故事務所の発展のために、ビジネスモデル構築・ネットワーク構築・組織づくりに取り組む。 日本全国の法律事務所のみならず、法律事務所の連携先となる、治療院や保険代理店へも足を運び、経営課題や経営者との情報交換を行うなど、現場を大切にしている。交通事故業務改革セミナー主催、交通事故後遺障害認定実務研修主催、2018年より交通事故人身傷害研究会主催。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2019/02/22 (金)
13:00~16:30
オンライン
オンライン
2019/02/24 (日)
13:00~16:00
オンライン
オンライン
2019/02/26 (火)
10:00~13:00
オンライン
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |