
先代からの世代交代の過渡期であった10年ほど前に、船井総研さんのセミナーに参加したことがきっかけです。当時の私は、資格者ではないことを理由に社長就任を固辞していたのですが、セミナーで登壇されたゲスト講師の話に考えが変わりました。その方は、資格者ではない代表取締役だったのですが、会計事務所を核に事業展開をする経営を行っていました。そうした様に、私も社長就任の決心がつき、その場で船井総研さんとのお付き合いをスタートしました。
お付き合いがスタートしてからは、船井総研さんからの助言もあり、一次産業、特に農業を対象とした事業展開に自信を深めることができました。恐らく今回のグレートカンパニーアワードの大賞受賞は、農業という未知の分野に飛び込み、先行事例のない中でも、北海道内で3割強のシェアを確保することができたことが評価されたのだと思っています。地域に根差す中で見出した事業展開でしたが、船井総研さんや研究会の会員の皆様との交流を通じ、事業を常に客観視することができたことも良かったですね。また、船井総研さんの研究会や月次支援コンサルティングを通じて、私だけでなく社員も刺激を得ることができたことも良かったです。今では、社員が個々の問題・組織の問題を踏まえて、将来のビジョンを描き、私と議論ができるようになりました。幹部教育や中堅社員教育が奏功しているのだと思います。一方、今まではトップダウンで事業を動かしてきた側面もあるため、これからは思考・議論だけでなく、行動も社員自ら起こせるようになっていってほしいですね。
今後は北海道で磨き上げたノウハウを通じ、事業エリアを広げていければと思います。そのためには、農業のビッグデータを活用した新たなサービスの開発は不可欠でしょう。ゆくゆくは、小さくても付加価値の高い農業者や農業界でIPOを果たすような農業法人をお手伝いできればと考えています。
[所属研究会]船井会計事務所経営研究会
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度