このような方にオススメ
- 皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科クリニックの開業を予定されている方
- クリニックを開業準備で知っておくべきことを知りたい方
- 上手くいっているクリニックの立地選定、図面作成、ホームページ制作、価格・メニュー設計、採用など全国的な事例を知りたい方
- クリニック開業をしたばかりで、ホームページなど集患強化の方法を知りたい
- 開業時によくある失敗事例を知っておきたい方
本セミナーで学べるポイント

クリニック開業準備の手順
1.開業前どのくらいの時期にどのような開業準備を始めるべきか解説いたします。
2.立地選定、図面作成、ホームページ制作、価格・メニュー設計、採用などあらゆる準備事項の中で何から進めるべきか解説いたします。

早期に売上を伸ばす集患対策
1.開業後、早期に売上をUPさせる5つのポイントをご紹介いたします。
2.ポイントのみならず、具体的にどのように対策していくのか徹底解説いたします。

人が辞めない組織作り・マネジメント
1.採用で見るべきポイントをご紹介いたします。
2.採用後、どのように組織を作っていくのか、やるべきことをお伝えいたします。

長く続く医院づくりのための経営戦略策定方法
1.ものすごいスピードで変化する美容医療市場を生き抜くためにおさえるべきポイントをご紹介いたします。
2.クリニックが一つの方向を向いて進むための羅針盤を作成する方法について解説いたします。

機器選定で見るべきポイント
1.失敗しないための機器選定の方法をお伝えいたします。
2.全国の成功医院が導入している機器について解説いたします。
講座内容
第1講座 | クリニック開業後、早期売上をUPさせるための開業準備5選 【講座内容抜粋】 ①早期売上UPさせるためにおさえておきたいポイント5選 :立地選定、院内設計、機器選定、メニュー・価格設定、導線設計、それぞれのポイントについて、解説いたします。 ②失敗しない採用基準・採用方法 :医院の方向性にマッチしているか?スタッフを採用するにあたり、優先させたい重要事項です。それをどのように測るのか?セミナー当日、徹底解説いたします。 ③美容医療市場動向 :美容医療参入の数は増加しているものの、美容医療市場まだまだ成長市場です。一方で市場の成熟に向けた準備は必須です。 株式会社 船井総合研究所 医療支援部 皮膚科・美容皮膚科チーム リーダー 朝日 伶 |
第2講座 | 経営者として必要なコト 【講座内容抜粋】 ①物価上昇・人件費UPが続く今、クリニックに求められている事とは? :スタッフ・患者様・自分自身のためにも「生産性の向上」が必須です! ②大荒れの美容医療市場動向状態である今、経営者に求められている事とは? :組織は「TOPで99%決まります。」一ドクターではなく、経営者としての「あり方」が求められています。 ③都心部・地方、どの成功院でもおさえている基本原則とは? :「基本戦略×時流適応」を徹底することが大きな成功への道です。セミナーでは、具体的な内容を徹底解説いたします! 株式会社 船井総合研究所 医療支援部 美容チーム リーダー 植山 望月 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
朝日 伶
慶應義塾大学理工学部 卒業。
新卒で船井総合研究所に入社。皮膚科・美容皮膚科専門コンサルタント。集患対策を軸にコンサルティングを展開。集患に留まらず、業務効率化やスタッフマネジメントにも定評がある。
短期的な売上UPだけに焦点を当てるのではなく、長期的に価値あるクリニック形成や院長・スタッフ・患者様を幸せに導く事に重きを置いている。

株式会社 船井総合研究所
植山 望月
船井総合研究所の中で最もエステ業界に精通し、エステ業界のクライアントを最も多くもつエステ専門のコンサルタント。
数々の調査を元に培ってきた現場知識を活かし、年商1600万円から年商2.5億円の企業まで、個別コンサルティングを全国で行っている。業績向上だけでなく、経営者やオーナーの夢を実現するためのご支援は顧問先様から好評を得ている。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/07/13 (日)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/07/27 (日)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら